NATによるプライベートネットワークの準マルチホーム化技法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本稿では,ネットワークの基幹に属さない任意の規模のネットワークが局所的なポリシーに基づいて複数のインターネット接続を行う方法を提案する.本手法では,NAT(ネットワークアドレス変換)を用いて複数の外部ネットワークをプライベートネットワークにマッピングすることによる複数接続を実現する.本技法によるマルチホーム化は,ネットワークが異なる複数のグローバルアドレスを用い,接続する側の利用者が通信先に応じて経路を選択することで一方的に信頼性,効率の向上を目的とするため,通常のマルチホーム化と区別し,準マルチホーム化と呼ぶ.準マルチホーム化によって,複数の対外接続を局所的なポリシーに基づいて制御することができるようになるため,実際の運営形態に応じた柔軟な負荷の分散と接続の確保が可能になる.最後に名古屋大学情報メディア教育センターにおける実現を示す.
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1999-11-26
著者
-
結縁 祥治
名古屋大学大学院情報科学研究科
-
梶田 将司
名古屋大学情報連携基盤センター
-
梶田 将司
名古屋大学情報連携統括本部情報戦略室
-
結縁 祥治
名古屋大 大学院情報科学研究科
-
Yuen Shoji
Center For Information Media Studies Nagoya University
-
結縁 祥治
名古屋大学 情報科学研究科
関連論文
- Maudeによる否定を含んだ構造操作意味定義インタプリタと等価性検証器の構築
- Maudeによる否定を含んだ構造操作意味定義インタプリタと等価性検証器の構築
- 通信プロセスモデルによるAIBO OPEN-Rプログラムのデッドロックフリー解析手法(検証/テストとデバッグ,組込みシステム工学)
- Apache Cocoon Flowscriptのモデル検査によるWeb応用プログラムの動作検証
- 名古屋大学における統合サーバの構築と運用(教育システム,サービス管理,ビジネス管理,料金管理,及び一般)
- Haskellのための非同期局所化π計算に基づくネットワークプログラミングフレームワーク
- 通信プロセスに対する文脈変換手法を用いたモデル検査
- テスト等価性に基づいた視覚的LTSモデル操作によるプロセス代数デバッガ
- 高等教育機関における次世代コース管理システムの構築に向けて(学習オブジェクト・学習データの活用と集約)
- コーヒーブレーク
- BS-7-2 CAS・Shibbolethによる学内シングルサインオンとIDフェデレーションの連携統合(BS-7.分散協調連携を支えるネットワークミドルウェア,シンポジウムセッション)
- 実践力重視の理系人材育成を目指したロールモデル型eポートフォリオ活用
- 名古屋大学ポータルによる情報サービスの統合と課題(インターネットの運用・管理技術及び一般 I,インターネット運用・管理技術及び一般)
- 名古屋大学ポータルによる情報サービスの統合と課題(インターネットの運用・管理技術及び一般 I,インターネット運用・管理技術及び一般)
- 名古屋大学ポータルによる情報サービスの統合と課題(インターネットの運用・管理技術及び一般 I,インターネット運用・管理技術及び一般)
- 大学における統一認証基盤としてのCASとその拡張(アクセス制御・認証,再考 分散システム/インターネットの運用・管理)
- CASによるセキュアな全学認証基盤の構築
- CASによるセキュアな全学認証基盤の構築(サービス管理, ビジネス管理, 料金管理, 及び一般)
- CASによるセキュアな全学認証基盤の構築(5月13日, サービス管理, ビジネス管理, 料金管理, 及び一般)
- モチーフ抽出によるマルチモーダルインタラクション解釈手法の提案と医師-患者対話要約への応用
- 動的電圧制御システムにおける評価戦略選択に基づく高効率消費エネルギー関数型プログラミング
- 大学における生涯IDのための名寄せ手法
- FF-IRFを用いた個人嗜好レシピ推薦手法の有効性検証(料理メディア研究会特別セッション)
- Sakai 2.4の現状と課題
- D-029 個人向け料理レシピ推薦システムの検討(D分野:データベース)
- D-4-11 個人向け料理レシピ推薦システムの提案(D-4.データ工学,一般講演)
- D-4-3 大学における知的財産の効果的利用を可能にする横断的データベース検索システムの提案(D-4.データ工学,一般講演)
- 次世代コース管理システムのための利用者コンテキストに関する検討(eラーニング2, 夏のデータベースワークショップDBWS2005)
- 次世代コース管理システムのための利用者コンテキストに関する検討(eラーニング2, 夏のデータベースワークショップ2005)
- 利用者コンテキストアウェアな次世代コース管理システムのためのリッチクライアント開発(サービス管理, ビジネス管理, 料金管理, 及び一般)
- 利用者コンテキストアウェアな次世代コース管理システムのためのリッチクライアント開発(5月13日, サービス管理, ビジネス管理, 料金管理, 及び一般)
- D-19-8 プライバシー保護を考慮した公共センサ応用(D-19.情報通信システムセキュリティ,一般セッション)
- D-12-7 Shape Context特徴量記述法による頭部方向推定(D-12.パターン認識・メディア理解,一般セッション)
- A-15-17 加速度信号のスペクトルに着目したヤスリがけ技能動作の分析(A-15.ヒューマン情報処理,一般セッション)
- A-13-5 対話システムの比喩表現が人の印象に与える影響の分析(A-13.思考と言語,一般セッション)
- B-20-34 センサ環境におけるSVDとGMMを用いた非日常イベント検出(B-20.ユビキタス・センサネットワーク,一般セッション)
- 5Y-6 Fixation mapによる運転者と同乗者の注意状況比較(コミュニケーション支援,学生セッション,インタフェース)
- 対話分析による服装コーディネートシステム利用時の店員顧客間プロセスの評価
- マルチモーダルインタラクション解釈手法の提案と医師-患者対話への応用
- 高等教育機関における生涯IDによる人生ワイドな情報サービスの検討(ネットワーク運用・管理・制御,省エネルギーと超高速インターネット,一般)
- J-048 ロボット遠隔コミュニケーションにおける視覚フィードバックの遅れの影響(ヒューマンコミュニケーション&インタラクション,一般論文)
- J-022 医療面接における非言語情報データ分析によるモチーフの発見(ヒューマンコミュニケーション&インタラクション,一般論文)
- J-033 非言語情報を用いた医療面接インタラクション分析(J分野:ヒューマンコミュニケーション&インタラクション)
- A-14-5 医療面接における非言語情報を用いた会話構造分析に関する研究(A-14.ヒューマンコミュニケーション基礎,一般講演)
- 話題構造の可視化による医師-患者コミュニケーション支援手法
- 6.概念空間の可視化による医師-患者コミュニケーションの分析(東海支部大会抄録)
- 22. 話題構造の可視化による医師-患者コミュニケーション支援手法(平成16年度日本エム・イー学会東海支部学術集会, 支部大会抄録)
- K-091 話題構造の可視化による医師-患者コミュニケーション支援手法(K.ヒューマンコミュニケーション&インタラクション)
- 空間音響特性を考慮したスぺースダイバーシチ型ロバスト音声認識(音声情報処理 : 現状と将来技術論文特集)
- 室内音響特性を考慮した音声認識に関する検討
- 空間音響特性依存HMMによるスペースダイバーシチ型ロバスト音声認識
- 空間音響特性依存HMMによるスペースダイバーシチ型ロバスト音声認識
- 計算資源へのアクセス能力に基づく競合検査とデッドロック検査のための型解析
- Shape Contextを用いた顔形状記述による頭部方向の推定(テーマ関連,顔・人物・ジェスチャ・行動)
- Shape Contextを用いた顔形状記述による頭部方向の推定(テーマ関連,顔・人物・ジェスチャ・行動)
- 名古屋大学安否確認システムの構築と運用(ネットワーク運用・管理・制御,省エネルギーと超高速インターネット,一般)
- 2.コミュニティソースによる教育現場の多様性を育むオープンプラットフォームの実現に向けて(eラーニングの広がりと連携)
- J-020 運転者と同乗者間の認知的共同運転 : 危険予測教示を目的とした,路上注目点情報の共有(ヒューマンコミュニケーション&インタラクション,一般論文)
- 仮想コンピューティング実験室によるクラウド型教育学習支援環境の構築(一般,「Webサービス・クラウド」及び一般)
- 高等教育機関のための安否確認システムの段階的構築と運用(セキュリティ/危機管理,新しいパラダイムの中での分散システム/インターネット運用・管理)
- 大規模災害時における事業継続性確保のための安否確認システムの構築と運用(サービス管理・ビジネス管理,料金管理,及び一般)
- 大規模災害時における事業継続性確保のための安否確認システムの構築と運用(サービス管理・ビジネス管理,料金管理,及び一般)
- 非線形恒等写像を利用した音声スペクトルの次元圧縮法とその音声認識への応用
- 砂時計型ニューラルネットによるLPCスペクトルの次元圧縮
- 砂時計型ニューラルネットによるLPCスペクトルの次元圧縮
- ニューラルネットワークによる音声スペクトルの次元圧縮
- H-045 Coupled HMMを用いた複数人の行動モデリング(画像認識・メディア理解,一般論文)
- A-14-3 三者関係を実現するためのロボットによる話題提供(A-14. ヒューマンコミュニケーション基礎,一般セッション)
- 時間付きデザインパターンに基づく実時間並行ソフトウェアの開発手法
- 名古屋大学における統合サーバの構築と運用(教育システム,サービス管理,ビジネス管理,料金管理,及び一般)
- 生涯利用可能な名古屋大学IDの新規発行における名寄せ方法に関する検討(アルゴリズム,サービス管理,ビジネス管理,料金管理,及び一般)
- 生涯利用可能な名古屋大学IDの新規発行における名寄せ方法に関する検討(アルゴリズム,サービス管理,ビジネス管理,料金管理,及び一般)
- 生涯利用可能な名古屋大学IDの導入に伴う名寄せ問題とその解決法
- 生涯利用可能な名古屋大学IDの導入に伴う名寄せ問題とその解決法
- 時間付き$\pi$計算における有限プロセスの時間動作抽象化(計算機科学の理論とその応用)
- π計算に対する時間拡張と合同的性質(計算モデル,フォーマルアプローチ論文)
- π計算に基づくプログラミング言語NepiのためのGUI機能
- 時間付きπ計算によるリアルタイムオブジェクト指向言語の形式的記述(オブジェクト指向とWeb技術)
- π計算による優先度継承プロトコルの形式的記述
- 名古屋大学情報メディア教育システムの現状と課題
- 実行履歴にもとづくマルチコア実時間応用プログラムのデバッグモデル
- Webオートマトン : MVCモデルに基づくWebアプリケーションの動作モデル(ディペンダブルソフトウェア)
- FCDGに基づいたコーディングパターン
- セッション型に基づく高信頼ネットワークプログラムの関数型言語による実装手法
- 時間オートマトンによる振舞いモデルに基づく高信頼Real-Time Javaコード生成手法
- 時間オートマトンによる振舞いモデルに基づく高信頼 Real-Time Java コード生成手法
- An Approach for Debugging Client Dynamic Web Applications(Network Services)
- プログラムスライシングツールのための共通表現
- 実時間プロセス言語に基づく時間ステートチャートの動作シミュレーション
- NATによる準マルチホーム化技法(次世代のインターネット/分散システムの構築・運用技術)
- 文書間の不整合解消に基づくソフトウエアプロセスのモデル化
- NATによるプライベートネットワークの準マルチホーム化技法
- コレオグラフィに基づく高信頼通信指向GUIプログラミング
- 通信プロセス計算とその時間拡張(システム設計のための形式手法の基礎と応用)
- SCCS動作式に対する unfold 変換によるLTSモデルの効率的な構成法
- SCCS動作式に対するunfold変換によるLTSモデルの効率的な構成法
- 命令を並列に実行するCPUに対するSCCSによるコンパイラの仕様記述
- 計算資源へのアクセス能力に基づく競合検査とデッドロック検査のための型解析
- 否定前件を含む構造操作意味定義に対するプロセス計算コンパイラ
- 分離論理を用いたTOPPERS/ASPの割込み動作に対する検証