活動記録/ブラウズシステム : 多種データ管理が簡単化されたインタフェースを備えた個人活動データベース(一般セッション(1))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
個人の活動や周辺で起きた出来事を記録/検索するシステムを試作した。このようなシステムでは、記録/検索操作時の、利用者負担を、できる限り少なくすることが重要である。本システムでは、デジタルカメラ、ボイスレコーダ、PC画面、Web閲覧ページなど多種のデータを、自動あるいはワンタッチで記録できる。また、キーワード、日付、動作などの検索情報により、効率的な検索を可能にした。システムを用いて、データの記録/検索の操作性を評価した。
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 2004-05-21
著者
-
荒井 俊史
日立
-
荒井 俊史
日立製作所日立研究所第3部
-
荒井 俊史
(株)日立製作所機械研究所
-
深野 善信
(株)日立製作所機械研究所ロボティクスプロジェクト
-
赤城 協
(株)日立製作所・中央研究所
-
赤城 協
(株)日立製作所研究開発本部ストレージテクノロジー研究センター
関連論文
- ロボット動作コンテンツ制作用モーションエディタシステムの開発(セッション1: オーサリング)
- 非定形UIMSの概念
- メタユーザインタフェースを有するユーザインタフェース構築支援システム
- 対話の階層モデルに基づくユーザインタフェース管理システム
- ユーザインタフェース構築支援システム : メタユーザインタフェース構築支援
- ユーザインタフェース構築支援システム : 自由図形によるユーザインタフェース
- 低い基板温度で形成したCoCrPt磁気記録媒体の結晶構造と磁気特性
- 手書きユーザインタフェースにおける文字入力方法
- 手書きヒューマンインタフェースの開発(2) : アプリケーション構築支援環境
- 手書きヒューマンインタフェースの開発(1) : ハードウェアに関する考察
- 1)現実世界の動作を取り込める直感的ユーザインタフェース(情報入力研究会 情報ディスプレイ研究会合同)
- 実世界での操作に反応する机型の対話環境 ( インタラクティブソフトウェア)
- 現実世界の動作を取り込める直感的ユーザインタフェース
- Hough変換を用いた手形状認識とそれを用いたユーザインタフェース : InteractiveDESKその2
- 磁気ディスク装置2ステージアクセスサーボ系のトラック追従制御
- 磁気ディスク装置におけるポジション信号非線形現象解析とその改善
- 活動記録/ブラウズシステム : 多種データ管理が簡単化されたインタフェースを備えた個人活動データベース(一般セッション(1))