N-p-オクチルオキシベンゾイル-N-フェニルヒドロキシルアミン及びフェニルフルオロンを用いる環境試料中の微量チタン(IV)の抽出吸光光度定量
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Ti(IV)はN-p-オクチルオキシベンゾイル-N-フェニルヒドロキシルアミン(OBPHA)とフェニルフルオロン(PF)と三元錯体を生成しクロロホルム-イソアミルアルコール(5+2)混合溶媒に抽出される.この抽出反応を利用して,微量Ti(IV)の抽出吸光光度定量法を開発した.抽出された三元錯体の吸収極大は530nmにあり,見掛けのモル吸光係数は2.12×10^5dm^3 mol^<-1> cm^<-1>であった.検量線は0〜1.43μg(有機相)の範囲で良好な直線性を示し,吸光度0.001に対する感度は0.226ng cm^<-2>であった.多くの共存イオンは10mgまで許容できるが,Nb(V)及びZr(IV)はTi(IV)の約1.4倍までしか許容できなかった.三元錯体の組成をモル比法によって調べた結果,Ti^<4+>:OBPHA:PF=1:2:1であった.本法を国立公害研究所の環境標準試料(リョウブ,クロレラ,頭髪及びムラサキイガイ)及びNBS標準試料(フライアッシュ)に応用し,既往の分析値と一致する結果を得た.
- 社団法人日本分析化学会の論文
- 1988-06-05
著者
-
井上 貞信
北見工業大学マテリアル工学科
-
松原 睦哉
北見工業大学環境工学科
-
星 座
北見工業大学大学院工学研究科
-
星 座
北見工業大学工学部化学システム工学科
-
星 座
北見工業大学
-
高橋 正
北見工業大学環境工学科
-
井上 貞信
北見工業大学
-
井上 貞信
北見工大 工
関連論文
- 固体サンプリング黒鉛炉原子吸光分析法による鉄鋼中微量亜鉛直接定量のための検量線作成方法
- オクタデシルシリル化シリカディスクを用いる微量鉛のイオン対抽出/蛍光目視定量
- ランタン-アリザリンコンプレクソン-フッ素三元錯体の薄層クロマトグラフィー挙動
- C_18修飾シリカ固定相を用いる高速液体クロマトグラフィーにおけるアルミニウム-ο,ο'-ジヒドロキシアゾベンゼン陽イオン性錯体の保持挙動
- 導電性中空糸膜電極による糖検出感度の検討と多成分糖の同時検出
- C_18修飾シリカ固定相を用いる高速液体クロマトグラフィーにおけるアルミニウム-ο,ο'-ジヒドロキシアゾベンゼン陽イオン性錯体の保持挙動
- 亜鉛(II)-ジメルカプトマレオニトリル錯体によるコバルトの吸光光度定量
- C_18修飾シリカ固定相を用いる高速液体クロマトグラフィーにおけるアルミニウム-ο,ο'-ジヒドロキシアゾベンゼン陽イオン性錯体の保持挙動
- C_18修飾シリカ固定相を用いる高速液体クロマトグラフィーにおけるアルミニウム-ο,ο'-ジヒドロキシアゾベンゼン陽イオン性錯体の保持挙動
- C_18修飾シリカ固定相を用いる高速液体クロマトグラフィーにおけるアルミニウム-ο,ο'-ジヒドロキシアゾベンゼン陽イオン性錯体の保持挙動
- 導電性中空糸膜電極を用いる電気化学検出法による糖検出感度の検討
- 導電性中空糸膜電極を用いた電気化学検出法による糖センサへの応用
- ヘテロポリモリブデン酸イオンとのイオン会合に伴うローダミン B の消光時間プロフィル
- 導電性中空糸膜電極の電気化学的応答特性と糖類の電気化学検出への応用
- C_18修飾シリカ固定相を用いる高速液体クロマトグラフィーにおけるアルミニウム-ο,ο'-ジヒドロキシアゾベンゼン陽イオン性錯体の保持挙動
- パラジウム(II)及び白金(II)のジチオセミカルバゾンキレートを用いる逆相高速液体クロマトグラフィーによる分離
- α-ベンゾインオキシム溶媒抽出-ジメチルアミノフェニルフルオロン吸光光度法による海水中のモリブデンの定量
- N-ベンゾイル-N-フェニルヒドロキシルアミンとピリジルアゾ色素の配位子交換反応を利用する環境試料中の微量バナジウム(V)の抽出 : 吸光光度定量
- N-p-オクチルオキシベンゾイル-N-フェニルヒドロキシルアミン及びフェニルフルオロンを用いる環境試料中の微量チタン(IV)の抽出吸光光度定量
- 1,10-フェナントロリンとテトラヨードフルオレセインを用いるニッケルの高感度抽出吸光光度定量
- 逆相分配高速液体クロマトグラフィーによる金属-ジアセチルビス(4-フェニル-3-チオセミカルバゾン)錯体の相互分離
- 鉄(II),1,10-フェナントロリン及びテトラヨードフルオレセインから成る三元錯体の溶媒抽出
- 1,10-フェナントロリンとテトラヨードフルオレセインを用いる亜鉛の高感度抽出吸光光度定量
- カドミウム(II)-1,10-フェナントロリン錯陽イオンのテトラヨードフルオレセインによるイオン対抽出反応
- ジメルカプトマレオニトリルと第4級アンモニウムイオンを用いる微量クロム(VI)のイオン対抽出-原子吸光分析
- マレオニトリルジチオールと第4級アンモニウムイオンを用いる微量カドミウム,銅,鉛,亜鉛のイオン対抽出-原子吸光分析
- 黒鉛炉原子吸光分析法による岩石試料中の微量コバルトの定量と誘導結合プラズマ発光分析法及びマイクロ波誘導プラズマ質量分析法との比較
- ジメチルグリオキサールビス(4-フェニル-3-チオセミカルバゾン)担持樹脂による濃縮と吸光検出逆相高速液体クロマトグラフィーとの組み合わせによる微量水銀の定量
- 感湿オプティカルセンサー
- バソクプロインジスルホン酸錯陰イオンとしてキチンへの濃縮を利用する微量銅の固相吸光光度定量 (分離・検出と機能物質)
- イオン交換樹脂による粉じん中の極微量白金の分離と同位体希釈 : 誘導結合プラズマ質量分析法への適用
- ニッケル(2)および水銀(2)-ジメルカプトマレオニトリル錯体の生成平衡
- 泥炭フミン酸とアンモニアの反応機構
- 泥炭フミン酸とアンモニアとの反応
- 無機吸光分析 - 高感度発色試薬 -
- 希土類元素の抽出分離
- N-ベンゾイル-N-フェニルヒドロキシルアミン担持XAD樹脂を用いた固相抽出濃縮と逆相分配高速液体クロマトグラフィーによる微量スズの定量
- キレート樹脂中の官能基の立体的フレキシビリティー
- 1,10-フェナントロリンとテトラヨードフルオレセインを用いるマンガンの抽出吸光光度定量
- 導電性中空糸膜電極による糖検出感度の検討と多成分糖の同時検出
- キチンを固相抽出担体として用いる微量成分の分析システムの設計
- ジメルカプトマレオニトリル錯体のイオン対抽出平衡