中性子放射化分析法によるケイ酸塩試料中の微量カリウムの定量
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
10mgサイズのケイ酸塩試料中のppmレベルのカリウム含有量を中性子放射化分析法で精度良く求める方法を述べた.分析した試料はカンラン石巨大班晶,南極いん石及び標準岩石(JB-1,JP-1)であり,標準岩石試料の分析値は文献値と矛盾しない値を得た.放射化学的分離に伴うカリウムの化学収率は再放射化法で求めた.テトラフェニルホウ酸カリウム沈殿による重量法は系統的に高い値を与え,本法には適さないことが分かった.本分析法に伴う各種誤差の種類及びその大きさの程度を考察し,併せて本法による地球化学的試料中のカリウムの分析定量限界値を推定した.
- 社団法人日本分析化学会の論文
- 1985-12-05
著者
関連論文
- 巻頭言
- 小惑星探査衛星「はやぶさ」小惑星イトカワに到着 試料回収は?
- 2aSA-2 新核種^Amのα壊変
- 群馬・長野県境付近に分布する新生代火山岩類のK-Ar年代と地史学的考察
- 274 群馬県、榛名火山の基盤
- 群馬県榛名火山の基盤
- 395 群馬県西部新生代末期火山岩類の形成史と古地磁気
- 47 群馬県西部新第三紀末火山岩類の絶対年代と古地磁気
- 群馬県西部新生代火山岩類のK-Ar年代と古地磁気
- 光量子放射化分析法による大気浮遊粒子中の元素状炭素と有機系炭素の分別定量の試み
- 3種ユークライト隕石(Dhofar 007, Juvinas, Stannern)の希ガスおよび全岩化学組成に関する研究
- 高純度酸化ガドリニウム試薬中のカリウムの光量子放射化分析(II.放射化学)
- たかが落語, されど落語
- 日本原子力研究所東海研究所高減容処理施設
- 光量子放射化分析法による大気浮遊粒子中の炭素の定量(II. 放射化学)
- 日本原子力研究所 J-PARC : 大強度陽子加速器施設開発センター
- 庄内地域における大気中の元素 : 東北公益文科大学における2002〜2003年調査結果
- 隕石試料の中性子放射化分析 (中性子利用分析(宇宙地球科学))
- 月隕石Yamato 981031の化学組成の特徴 (総特集 太陽系物質の起源と進化--南極隕石からの新たな展望)
- SNC隕石Y000593の化学組成の特徴(II. 放射化学)
- FNCA研究炉利用ワークショップ(中性子放射化分析)に参加して
- 隕石試料の即発ガンマ線分析(3) (中性子利用分析・即発ガンマ線(P.G.A))
- ALH77250隕鉄中のMn-53/Mn-55同位体比の精密測定
- 中性子放射化分析をめぐる最近の話題
- 宇宙物質の微量分析
- 宇宙物質の中性子放射化分析(3) (中性子利用分析・放射化分析)
- 微小宇宙物質の分析と化学組成
- 中性子放射化分析法によるいん石試料中の微量亜鉛,セレン,カドミウム,インジウム,テルルの定量
- 地球化学・宇宙化学的試料中のハロゲン元素の中性子放射化分析 (放射化分析A(宇宙地球科学))
- 2008年FNCA中性子放射化分析ワークショップ
- 隕石試料の即発γ線分析(2) (一般共同研究・一般協力研究) -- (中性子利用分析・即発ガンマ線分析)
- 放射化分析
- チェコ科学アカデミー核物理学研究所
- クラーク数 : 消えゆく数値?(どうやってそれを求めたの 1)
- 地球化学における環境学 : 日本地球化学会会員へのアンケート集計結果
- アジア地域における地球化学・宇宙化学の連携 : 日本地球化学会会員へのアンケート集計結果
- ハワイ沖深海底堆積物から選別した磁性球粒の物理的,化学的特徴(宇宙塵の物質科学)
- 小惑星探査衛星「はやぶさ」小惑星イトカワに到着 試料回収は?(レーダー)
- 多重即発ガンマ線分析法の宇宙地球化学的試料への適用(平成20年度京大原子炉実験所専門研究会)
- 岩石・隕石中の微量希土類元素の放射化学的中性子放射化分析による定量(平成21年度京大原子炉実験所専門研究会)
- 多重即発ガンマ線分析法の宇宙地球化学的試料への適用(多重ガンマ線測定を用いた放射化分析)
- ACSシンポジウム 「太陽系における元素の起源」に 参加して
- 放射化分析は地球外物質の分析にどのくらい有効か?
- 宇宙球粒や惑星間塵の分析と化学組成(宇宙塵の物質科学)
- 宇宙の化学-宇宙物質から探る宇宙の姿-
- 元素の同位体組成
- 中性子放射化分析 : 最適な宇宙物質元素分析法(地球外物質の分析)
- 中性子放射化分析法によるケイ酸塩試料中の微量カリウムの定量
- 福島第一原子力発電所事故に対する日本地球化学会の取り組み(東日本大震災から1年)
- 地球化学会60周年に寄せて : シカゴ大学での2年半(地球化学・温故知新)