誘導結合プラズマ発光分析法及び誘導結合プラズマ質量分析法による湖底堆積物試料の多元素定量分析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
誘導結合プラズマ発光分析法(ICP-AES)と誘導結合プラズマ質量分析法(ICP-MS)を用いて, 琵琶湖湖底堆積物標準試料(JLk-1)及びバイカル湖湖底堆積物標準試料(BIL-1)中の主成分から超微量成分までの多元素定量分析を行った. 堆積物試料はまず白金るつぼ中でメタホウ酸リチウムを用いて融解した. 融解試料は, IM硝酸に溶解後適宜希釈して, ICP-AES及びICP-MSを用いて主成分, 少量成分, 微量成分の定量を行った. 更に, このIM硝酸溶液の一部について陽イオン交換樹脂を用いて主成分及び少量成分の分離を行った後, ICP-MSによって希土類元素を定量した. 上記の分析法によって, すべての試料について43元素の定量が可能となった. 今回測定した堆積物試料中の元素濃度と地殻中の元素存在度との相関などについて検討したところ, 琵琶湖湖底堆積物試料中にはバイカル湖湖底堆積物に比較してPb, Znなどが高濃度であり, このような堆積物標準試料の分析からも人為汚染の進行を示唆する結果が得られた. 本法をバイカル湖湖底堆積物コア試料(BDP93-2)の分析に応用し, 濃度垂直分布を測定した.
- 社団法人日本分析化学会の論文
- 1999-03-05
著者
-
原口 紘〓[キ]
名古屋大学大学院工学研究料応用化学専攻
-
猿渡 英之
宮城教育大学教育学部理科教育講座
-
衛 蓉
名古屋大学大学院工学研究科応用化学専攻
-
衛 蓉
名古屋大学
-
猿渡 英之
宮城教育大学教育学部
-
池田 克弥
名古屋大学大学院工学研究科応用化学専攻
-
竹内 章浩
名古屋大学大学院工学研究科応用化学専攻
-
定免 慶
名古屋大学大学院工学研究科応用化学専攻
-
山中 克仁
名古屋大学大学院工学研究科応用化学専攻
-
猿渡 英之
宮城教育大学
関連論文
- 誘導結合プラズマ質量分析法による産業廃棄物焼却飛灰試料中希土類元素の定量及び希土パターンの特徴
- 名古屋市における都市大気中メタン濃度変化と煙霧層形成の関係
- 高校課題研究支援のための長期連携実験教室とその評価 : 平成16年度文部科学省サイエンス・パートナーシップ・プログラム事業宮城教育大学-宮城県仙台向山高等学校「教育連携講座」の特色と成果(東北支部特集)
- 1E-11 教育実習の事前の支援と省察の支援に関する、実践的研究(教員養成, 日本理科教育学会第54回全国大会)
- キレート樹脂濃縮を併用した多元素同位体希釈/誘導結合プラズマ質量分析法による河川水中銅, カドミウム, 鉛の定量
- 名古屋市における都市大気中メタン濃度の動態解析
- 小学校教員養成における理科実験の悉皆化と学生の履修意識 : 履修歴と受講意識に関するアンケート調査結果
- プラズマを用いた微量元素分析法
- 誘導結合プラズマ発光分析法及び誘導結合プラズマ質量分析法による湖底堆積物試料の多元素定量分析
- キレート樹脂濃縮法を併用した誘導結合プラズマ質量分析法及び誘導結合プラズマ発光分析法による河川水標準物質(JAC 0031, JAC 0032)中の微量元素の多元素定量
- 堆積物・土壌の分析
- 名古屋市における都市大気中メタン濃度変化と煙霧層形成の関係
- 多元素プロファイリング分析によるバイカル湖湖底柱状堆積物の古環境変動解析
- 逆ミセルメディアにおける金属錯体とルミノールの化学発光反応とその分析への適用性/キャピラリー電気泳動の食品分析への応用/多元素プロファイリング分析によるバイカル湖湖底柱状堆積物の古環境変動解析/化学修飾探針を用いた走査型プローブ顕微鏡に関する基礎研究
- 教育実習を契機として理科を学ぶ : 理科教員養成の実践的研究
- 農業従事者におけるヨウ素摂取量についての検討
- 北上産黒大豆「黒千石」の調理特性に関する研究 (第1報) : 水煮豆への利用
- 岩手県南農業従事者の食物・食生活と健康状況に関する研究