書誌データベースのCD-ROM検索に関する教育
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
現在、オンライン・データベース、CD-ROM データベース、インターネット等の電子情報源が、社会に広く浸透しつつある。これらの電子情報源のうち、近年CD-ROMデータベースの普及がめざましい。CD-ROMデータベースの分野として広く提供されているのは、現在のところ「図書・刊行物情報」などの書誌データベースである。一般に、CD-ROMデータベースは、初心者でも検索しやすいと言われているが、利用者は必ずしも質の高い検索を実施しているとは言えない。そこで、本研究では、図書を対象とした書誌データベースのCD-ROM検索に関して、必要な教育内容とは何かについて考察した。更には、情報検索の初心者である大学生を対象とした調査結果から、図書情報のCD-ROM検索に関する教育を実施する上での留意点を示し、CAIコースウェアの開発を行なった。
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1997-09-24
著者
関連論文
- 児童の情報活用能力の育成支援に関するアメリカ合衆国の公共図書館Webページの現状とその分析
- 児童の情報活用能力の育成支援に関する公共図書館Web版OPACの現状と問題点
- 児童の情報活用能力の育成支援に関する公共図書館Webページの現状と意義
- 初心者を対象とした図書情報のデータベース利用教育
- 大学におけるデータベース利用教育の意義とその問題点
- 大学生を対象としたCAIによる情報検索教育
- 児童の情報活用能力の育成支援に関するアメリカ合衆国の公共図書館Web版OPACの現状と課題
- 児童サービスに関する公共図書館Webサイトの現状と問題点
- 児童の情報活用能力の育成支援に関するアメリカ合衆国の公共図書館Web版OPACの現状と課題
- 大学図書館利用者の情報活用能力育成に関するCAIの現状と意義
- 4X-2 大学図書館利用者を対象とした情報活用能力の育成とCAI(学校・教室システム,一般講演,コンピュータと人間社会)
- 初心者を対象とした書誌データベース利用教育の効果
- 初心者を対象とした大学における書誌データベース利用教育
- 書誌データベースのCD-ROM検索に関する教育
- アメリカ合衆国における公共図書館の児童向けWeb版OPACの現状と学校図書館との比較