マルチユーザ3次元仮想空間システム構築支援環境
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
最近、インターネット、3D CG、VRに関する技術の進歩により、複数の人々が3次元仮想空間内で出会い買い物などの交流活動が行なえるサイバーモールなどのシステムが実用化され始めている。これらのシステムで分散仮想環境関連のデータ交換の標準として利用されているものは、VRMLのようなモデルデータ記述言語程度しかない。このようなVRML、JAVA、VRML Scriptなどの言語により、サイバーモールなどの応用ソフトウェアを開発したり、モール経営者が店の模様替えを行なうカスタマイズを行なったりすることは容易ではない。これらのシステムを開発するための構築支援環境を提案する。
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1997-03-12
著者
関連論文
- 5E-10 仮想展示会環境「サイバーフィールドトリップ」の開発(2) : 試作システムの実装
- 5E-9 仮想展示会環境「サイバーフィールドトリップ」の開発(1) : 基本機能の検討
- 実写画像テクスチャによる仮想空間表示方式を用いた3次元仮想都市の構築 (特集 三次元サイバースペース実現と利用)
- 3次元仮想空間を用いた多人数参加型仮想展示会環境
- 実写画像テクスチャによる仮想空間表示方式の検討
- 実写画像テクスチャによる仮想空間表示方式(2) : 分散仮想環境上での実装と評価
- 実写画像テクスチャによる仮想空間表示方式(1) : 基本構想と実現方式
- リアルタイムコラボレーションシステムCyber OpenNet(1) : 全体構想と応用システム
- 分散仮想環境応用システムにおけるデータベースによる構築支援
- マルチユーザ3次元仮想空間システム構築支援環境
- 知識情報処理向けスクリプト言語処理系
- 多様な環境で利用できるインターネット電話プロトコル : HTTP-based Conference Application Protocol(高速ネットワークとマルチメディアアプリケーション)
- 実写画像テクスチャによる仮想空間表示方式を用いた3次元仮想都市の構築(三次元サイバースペース実現と利用)