可変構造型並列計算機のメッセージ・コプロセッサ
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
現在我々は,128台のPE(Processing Element)を,128×128の多重化クロスバー網(MC-net)で相互接続したマルチプロセッサシステム「可変構造型並列計算機」を開発中である.本システムは「適応型並列計算機」の構築を目的としたシステムであり,これを実現するために,相互結合網およびメモリにダイナミック・アーキテクチャを適用している.したがって任意の相互結合網を構成し,その上で密結合型,疎結合型あるいは両者混合型のマルチプロセッサを実現することが可能である.本稿では,まず本システムのすべてのPE間の通信をつかさどるメッセージ通信ユニット(MCU)について述べ,次にメッセージ交換時にプロセッサのオーバヘッドを軽減するためのメッセージ・コプロセッサについて述べる.
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1990-03-14
著者
関連論文
- 緊密な産学連携に基づく自律的なICT人材育成の実践(情報システム教育コンテスト(3))
- B-002 環境適応型スケジューリング実現方式の検討(B.ソフトウェア)
- Grid環境における適応型スケジューリングの検討(EVA-2 : 性能改善)(2004年並列/分散/協調処理に関する『青森』サマー・ワークショップ(SWoPP青森2004) : 研究会・連続同時開催)
- OBIGridにおけるHMMER高速化の検討
- ゲノムアプリケーションInterProScanのスケジューリング機能の検討(EVA-1:科学技術計算アプリケーションの評価,2003年並列/分散/協調処理に関する『松江』サマー・ワークショップ(SWoPP松江2003))
- Grid環境におけるHMMER実行方式の検討(EVA-1:科学技術計算アプリケーションの評価,2003年並列/分散/協調処理に関する『松江』サマー・ワークショップ(SWoPP松江2003))
- Redefis:動的再構成可能プロセッサを対象とした自動ASIP生成 : 動的再構成可能プロセッサVulcan2,および,その開発ツールISAcc(プロセッサ)
- 動的再構成可能プロセッサを対象とした自動ASIP生成 : 動的再構成可能プロセッサ Vulcan2, および, その開発ツールISAcc
- C-8-7 単一磁束量子回路を用いた2並列3段の再構成可能なデータパスの検討(C-8.超伝導エレクトロニクス,一般セッション)
- C-8-10 2並列4段の再構成可能なデータパスを有する単一磁束量子回路の検討(C-8.超伝導エレクトロニクス,一般セッション)
- 九州大学における先導的PBL教育の評価分析
- システムLSI設計人材養成実践プログラムQUBEにおけるETSSの活用
- 可変構造型並列計算機のキャッシュ・アーキテクチャ : キャッシュ構成およびキャッシュ内コヒーレンス処理
- 可変構造型並列計算機のキャッシュの単体性能評価
- 可変構造型並列計算機におけるキャッシュ・コヒーレンス処理
- 可変構造型並列計算機のメモリ・アーキテクチャ
- 大規模な産学連携による高度ICT人材育成に向けての取り組み
- 大規模な産学連携による高度ICT人材教育におけるインターンシップの役割とその効果
- 可変構造型並列計算機のPE間通信プロトコル
- 可変構造型並列計算機のネットワーク制御
- 可変構造型並列計算機の通信システム
- 可変構造型並列計算機のPE間メッセージ通信機構
- 可変構造型並列計算機のプロセッサ・ユニット
- 可変構造型並列計算機の並列オペレーティング・システム-プロセス管理の概要
- 可変構造型並列計算機の分散オペレーティング・システムの構想
- 可変構造型並列計算機のメッセージ通信ユニット
- 可変構造型並列計算機のネットワーク・アーキテクチャ
- SIMP(単一命令流/多重命令パイプライン方式のシミュレーションによる評価
- 統合型並列化コンパイラ・システム : 概要
- 『新風』プロセッサの依存解析機能付きレジスタファイル
- 統合型並列化コンパイラ・システム : ネットワーク・シンセシス
- コンテキストアウェアIMEの実現へ向けた動的辞書生成手法の提案
- Twitterを用いたコンテキストと入力文字列の相関関係分析
- 30年後のコンピュータアーキテクチャ
- 並列計算機とその研究体制
- 複数端末の協調による自動的な設定切り換え手法に関する一検討
- 複数端末の協調による自動的な設定切り換え手法に関する一検討
- Android携帯端末アプリケーション向け消費電力プロファイリング手法
- 許容遅延時間を考慮した省電カなセンサデータ収集方式
- ドメイン特化型開発における網羅性を考慮したテストケース削減手法の提案
- ドメイン特化型開発における網羅性を考慮したテストケース削減手法の提案
- 伝送路可逆性を用いた小型端末向け秘密鍵生成方式における堅牢性の検証
- 放送による車載機器向けソフトウェア差分更新方式
- 放送による車載機器向けソフトウェア差分更新方式
- 無線LANを用いた位置推定における学習コスト削減のためのデータ補間手法の提案
- トンネル施工現場における無線LAN位置推定のための精度改善手法の提案
- 無線LANを用いた位置推定における学習コスト削減のためのデータ補間手法の提案
- 次世代アーキテクチャ分析のための性能解析モデリング手法の提案
- 複数端末の協調による自動的な設定切り換え手法に関する一検討
- トンネル施工現場における無線LAN位置推定のための精度改善手法の提案
- 伝送路可逆性を用いた小型端末向け秘密鍵生成方式における堅牢性の検証
- 無線LANを用いた位置推定における学習コスト削減のためのデータ補間手法の提案
- B-15-14 移動ノードを用いた無線センサネットワークにおけるすれ違い通信方式の検討(B-15. モバイルマルチメディア通信,一般セッション)
- B-15-13 携帯端末を用いたエコドライブ技術測定のためのキャリブレーション方式の一検討(B-15. モバイルマルチメディア通信,一般セッション)
- The Case for the Balanced Instruction Set Computer : SIMP(単一命令流/多重命令パイプライン)方式に向いた命令セット・アーキテクチャ
- 複数端末の協調による自動的な設定切り換え手法に関する一検討(モバイルコンピューティング,モバイルアプリケーション,ユビキタス通信,モバイルマルチメディア通信及び一般)
- トンネル施工現場における無線LAN位置推定のための精度改善手法の提案(モバイルコンピューティング,モバイルアプリケーション,ユビキタス通信,モバイルマルチメディア通信及び一般)
- 伝送路可逆性を用いた小型端末向け秘密鍵生成方式における堅牢性の検証(モバイルコンピューティング,モバイルアプリケーション,ユビキタス通信,モバイルマルチメディア通信及び一般)
- 無線LANを用いた位置推定における学習コスト削減のためのデータ補間手法の提案(モバイルコンピューティング,モバイルアプリケーション,ユビキタス通信,モバイルマルチメディア通信及び一般)
- SysMLを用いたシステム開発における制約の充足可能性検証
- SysMLを用いたシステム開発における制約の充足可能性検証
- 許容遅延時間を考慮した省電力なセンサデータ収集方式(無線PAN,IPTV,画像符号化,ストリーム技術及び一般)
- ストリームFIFO方式に基づくベクトル・プロセッサ『順風』 : IF文を含むDOループの処理
- 可変構造型並列計算機のメッセージ・コプロセッサ
- 屋内位置推定におけるDOP値を用いた基地局配置問題と高速解決の提案と評価(情報ネットワーク,学生論文)
- 小型携帯端末のためのマルチパスの伝送路可逆性を用いた共有情報生成方式
- B-15-9 移動シンクを利用した省電力センサネットワークにおける超音波センサを用いたすれちがい通信の実験的評価(B-15.モバイルマルチメディア通信,一般セッション)
- B-15-13 無線LANを用いたネットワーク側位置推定における精度向上方式(B-15.モバイルマルチメディア通信,一般セッション)
- 遅延制約を有するセンサデータの省電力な収集経路構築手法(モバイルユビキタス/センサ技術,アドホックネットワーク,RFID,一般及び技術展示)
- コンテキスト情報に基づいた適応的な無線ネットワーク選択を支援するフレームワークの研究開発(技術展示,モバイルユビキタス/センサ技術,アドホックネットワーク,RFID,一般及び技術展示)
- コンテキスト情報に基づいた適応的な無線ネットワーク選択を支援するフレームワークの研究開発(技術展示,モバイルユビキタス/センサ技術,アドホックネットワーク,RFID,一般及び技術展示)
- B-15-14 複数アクセスポイントの受信信号強度を利用した位置関係推定手法の提案(B-15.モバイルマルチメディア通信,一般セッション)
- UMLモデリング教育におけるモデル駆動開発ツールの利用方法の検討
- メタコンピューティング環境を用いたポストゲノムアプリケーションHMMerの高速化に向けて
- Androidにおけるセンサ単位の機能仮想化
- Androidにおけるセンサ単位の機能仮想化
- 端末間の機能分散による消費電力平滑化手法の提案
- 端末間の機能分散による消費電力平滑化手法の提案
- 放送を用いた道路地図データの効率的な更新箇所抽出手法の提案
- 放送を用いた道路地図データの効率的な更新箇所抽出手法の提案
- 派生開発からプロダクトライン開発への漸次的移行プロセスXDDP4SPLにおけるコア資産管理手法
- GPS/QZSS測位の精度改善のための一手法
- 派生開発からプロダクトライン開発への漸次的移行プロセスXDDP4SPLにおけるコア資産管理手法
- GPS/QZSS測位の精度改善のための一手法
- PS-173-4 前立腺癌術後鼡径ヘルニアに関する検討(PS-173 腹壁・ヘルニア 臨床-2,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- SysMLを用いたシステム開発における制約の充足可能性検証(組込みシステム開発手法,組込み技術とネットワークに関するワークショップETNET2012)
- SysMLを用いたシステム開発における制約の充足可能性検証(組込みシステム開発手法,組込み技術とネットワークに関するワークショップETNET2012)
- ソフトウェアFMEAの一手法とプロダクトライン開発におけるその利用
- 無線LANを用いた屋内位置推定における学習コスト削減のための高精度データ補間手法
- PBLにおける発想法とロジカルシンキングの導入事例
- 派生開発からプロダクトライン開発への漸次的移行プロセスXDDP4SPLにおけるコア資産管理手法(組込みソフトウェア開発,組込み技術とネットワークに関するワークショップETNET2013)
- Androidにおけるセンサ単位の機能仮想化(スマートフォン,モバイルアドホックネットワーク,モバイル時代を支える次世代無線技術,フィールドセンシング及び一般)
- Androidにおけるセンサ単位の機能仮想化(スマートフォン,モバイルアドホックネットワーク,モバイル時代を支える次世代無線技術,フィールドセンシング及び一般)
- GPS/QZSS測位の精度改善のための一手法(車載システム,組込み技術とネットワークに関するワークショップETNET2013)
- GPS/QZSS測位の精度改善のための一手法(車載システム,組込み技術とネットワークに関するワークショップETNET2013)
- 放送を用いた道路地図データの効率的な更新箇所抽出手法の提案(一般,モバイルアドホックネットワーク,モバイル時代を支える次世代無線技術,フィールドセンシング及び一般)
- 端末間の機能分散による消費電力平滑化手法の提案(照明とその応用システム,モバイルアドホックネットワーク,モバイル時代を支える次世代無線技術,フィールドセンシング及び一般)
- 端末間の機能分散による消費電力平滑化手法の提案(照明とその応用システム,モバイルアドホックネットワーク,モバイル時代を支える次世代無線技術,フィールドセンシング及び一般)
- 派生開発からプロダクトライン開発への漸次的移行プロセスXDDP4SPLにおけるコア資産管理手法(組込みソフトウェア開発,組込み技術とネットワークに関するワークショップETNET2013)