一般講義支援の電子ホワイトボードシステム
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
情報化社会といわれる現在では教育の場にも多くのコンピュータが導入されており、CAIソフトなどを使用した教育用にはもちろん、生徒の成績管理やカリキュラム管理など事務用にも利用されている。しかしながら教育の現場すなわち教室内での主要なメディアである黒板に対応するアプリケーションソフトは今だに開発されておらず、授業形式は旧態依然のままである。一般的にはプレゼンテーションシステムや電子会議用電子白板システムなどは様々なシステムが開発されているが、教育の場では、徹底した操作性の向上や生徒の反応に合わせられる柔軟性、様々な素材やメディアを取り入れる機能などが要求されるので、これらをそのまま教育の場で使用するには不向きである。本稿ではこうした要求を分析し、先生・生徒が慣れ親しんでいる「黒板」とコンピュータとを組み合わせた「電子ホワイトボードシステム」を提案することによって、CAIとは違った角度から生徒の学習意欲を引き出し、通常の学習だけでなくコンピュータやその学習にも興味を持ってもらうことを目的とする。
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1995-03-15
著者
-
芝野 耕司
東京国際大学商学部所属
-
芝野 耕司
東京国際大学 商学部 経営情報学科
-
木内 英信
東京国際大学商学部経営情報学科
-
友部 繁
東京国際大学商学部経営情報学科
-
星野 英樹
東京国際大学商学部経営情報学科
関連論文
- マルチメディア著作権保護のための PGP を用いたシグネチャーマスキング法
- Drag and Dropを用いたSQL問合せの生成
- バーチャルライブラリへの試み
- お節介データベースにおける問合せ処理
- Document Query by Example文書の例示検索
- マルチメディアスクリプティング環境におけるアイコンプログラミング
- WWWサービスに対する構造をもった全文検索サポート
- 一般講義支援の電子ホワイトボードシステム
- アイコン化とスクリプトエディタを備えた教育用AV制御システム
- ネットワークを利用したビジネスゲーム
- コンピュータ支援によるオーディオビジュアルランゲージラボラトリ(CAVLL)
- SGMLの現在 (特集:編集工学-DTPとSGML-)
- アニメーテッドファインダへの試み
- プログラムパブリッシングシステム
- モーフィング付きスケルトントゥイーニング
- 仮名漢字変換システムの現状
- エディタ設計のためのユーザビヘービアの評価 : インテリジェントエディタCLOEの設計
- エディタ設計のためのユーザ・インタフェース評価 : インテリジェント・エディタCLOEの開発
- robot と Hot Sauce を用いた個人 Home Page 環境管理
- 3.マルチメディアデータベースSQL/MMの標準化 (データベース関連技術の標準化)
- 2.SQL-92の追加機能とSQL3 (データベース関連技術の標準化)
- SMDLからMusic TEXへの電子化テキストの変換
- MIDIインプロバイザーの作成
- デ-タベ-ス言語SQLのフル言語拡張 (新しいデ-タベ-ス技術論文特集)