統合ソフトウェア開発環境"ソフトウェアCAD" : 分析・チェック機能と計算機言語生成機能
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ソフトウェアCADで作成・編集されたドキュメント情報は,全てドキュメントデータベースに格納される。ソフトウェアCADでは,このドキュメントデータベースへの問い合わせによって,ソフトウェア開発作業で必要な分析・チェックの作業を行う。また,ドキュメントデータベースに格納された設計情報に対して,「生成ルール」を定義することにより,ソースプログラム・JCL・各種定義体などの計算機言語を生成する機能を実現している。これにより,特定の技法や工程に依存せず,ソフトウェア開発作業全般にわたって,設計情報の「分析.チェック」と計算機言語への「変換」という人間作業を支援する。
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1986-10-01
著者
-
渡辺 伸一
富士通(株) ソフトウェア開発企画本部
-
村上 憲稔
富士通
-
村田 芳和
富士通株式会社
-
宮崎 比呂志
富士通株式会社
-
松原 泰昭
富士通株式会社
-
吉岡 明彦
富士通株式会社 ソフトウェア開発企画本部
-
村上 憲稔
富士通(株)ソフトウェア開発企画本部開発企画室
-
藤田 和夫
富士通株式会社 ソフトウェア開発企画本部
-
渡辺 伸一
富士通株式会社 ソフトウェア開発企画本部
-
村上 憲稔
富士通株式会社 ソフトウェア開発企画本部
-
薮田 和夫
富士通(株)
-
宮崎 比呂志
富士通
関連論文
- ソフトウェアプロセスとプロダクトの改善
- 木構図用 CASE ツール間のデータ交換言語: DXL
- Griesの導出法によるObject-Z仕様からのプログラム導出
- システム要求分析技法C-NAP IIと支援ツール : (IV)支援ツール
- システム要求分析技法C-NAP IIと支援ツール : (I)総論
- 木構造図用データ交換言語:DXL(2) : 相互接続実験
- 統合ソフトウェア開発環境"ソフトウェアCAD" : 事務処理システム開発の場合
- 統合ソフトウェア開発環境"ソフトウェアCAD" : 分析・チェック機能と計算機言語生成機能
- 統合ソフトウェア開発環境"ソフトウェアCAD" : ドキュメント編集機能
- 3. 標準化の状況 3.1 計算機システム構成の図記号と用法 (ソフトウェア工学における標準化動向)
- 統合ソフトウェア開発環境"ソフトウェアCAD" : ソフトウェア開発の自動化・機械化をめざして
- パラダイムによるソフトウェアの生産性向上
- CASE実施例 : 富士通のケース(開発方法論)
- Object-Zのための要求定義と形式的プログラム導出
- 4.ソフトウェア・システムのライフサイクルプロセスの標準化
- 6.ソフトウェアライフサイクルプロセス (ソフトウェアプロセス)
- ソフトウェアのライフサイクル管理 (ソフトウェアマネジメント)