1-I-2 生理活性アミンのピリドキサールリン酸との結合ならびにピリドキサルキナーゼ活性への影響 : 第47回大会研究発表要旨
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本ビタミン学会の論文
- 1995-04-25
著者
-
高橋 直人
東京慈恵会医科大学外科学講座消化器外科
-
大川 清
東京慈恵会医科大学
-
高橋 直人
慈恵医大・生科1
-
朝倉 正
東京慈恵会医大 医化学
-
平河 多恵
東京慈恵会医大 医化学
-
大川 清
東京慈恵会医大
-
大川 清
東京慈恵会医科大学第一生化学
-
朝倉 正
慈恵医大・生科1
-
朝倉 正
東京慈恵会医大医化学
-
高橋 直人
東京慈恵会医科大学外科
関連論文
- 6.解糖系阻害剤3-ブロモピルビン酸の細胞内取り込みにおける乳酸トランスポーターの役割(第418回研究協議会研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- O11-3.赤外線内視鏡によるリンパ流観察を指標にした腹腔鏡下胃癌手術(主題IV 腹腔鏡胃切除術,第39回胃外科・術後障害研究会)
- Platelet derived growth factor receptor alpha変異胃gastrointestinal stromal tumorの1例
- SY-8-3 大学病院における外科医を中心とした日本的緩和チーム医療 : がん難民を生まない医療(外科医にとっての緩和医療の位置づけ,シンポジウム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- O-1-284 赤外線観察センチネルリンパ節ナビゲーション(SNNS)による早期胃癌の治療選択の根拠と実際(胃 転移,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- PP246 Covered-self expanding metallic stentの病態別outcomeと医療経済効果
- 示I-22 人工食道におけるcovered type self expanding metallic stent(CSEMS)の適応と問題点
- 34 胃全摘後内視鏡的腸瘻造設術(PEE)の検討
- HP-008-6 胃GISTに対する腹腔鏡下胃切除術式の適応範囲について(胃(内視鏡手術1),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- RSF-007-4 診断に苦慮した早期胃癌術後の肝内胆管癌の一例(胆道1,研修医の発表セッション,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 噴門腺領域早期癌の粘液染色性からみた病理学的特徴と噴門部癌に対する治療戦略(第105回日本外科学会定期学術集会)
- OP-106-3 腹腔鏡下胃癌手術における教育のノウハウと工夫(鏡視下手術教育-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- O-2-83 胃癌・肝細胞癌の発癌過程における組織内ユビキチン値の意義(胃 研究1,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- DP-157-5 赤外線腹腔鏡システムによる胃癌sentinel node同定の客観化の検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- ヌードマウス移植ヒト endodermal sinus tumorに対する抗ヒト alpha-fetoprotein特異抗体の影響
- 人胚細胞系腫瘍のヌードマウス移植主に形態学的変化について
- ヒト性腺悪性腫瘍のNude Mouseへの移植について
- 盲腸原発T細胞性悪性リンパ腫の1例
- 虫垂原発内分泌細胞癌の1例
- OP-182-3 胃癌に対する溶存酸素計を用いた迅速,簡便な抗癌剤感受性試験法の検討(感受性試験-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- S10-4.赤外線観察SNNSを応用した早期残胃癌におけるリンパ節郭清範囲の設定(第37回胃外科・術後障害研究会)
- O-1-244 術後経過観察とした胃PDGFRα変異GISTの1例(GIST,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- 手術手技 門脈経路をランドマークとした幽門部の胃癌根治的リンパ節郭清術
- VD-003-3 赤外線観察による胃癌センチネルノードナビゲーション手術を応用した腹腔鏡下リンパ節郭清の適応決定(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 0217 空腸嚢の縫合線上に再発を認め追加切除を必要とした胃癌の2例(胃悪性2(症例),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 赤外光観察による胃癌 Sentinel node navigation surgery の現状と今後の展望(胃・十二指腸8, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 第114回成医会総会シンポジウム 細胞情報伝達系の基礎と臨床 司会者のことば
- V-1-34 胃癌に対する鏡視下手術の標準化を目指して(企画関連ビデオ7 内視鏡手術(胃)5,第64回日本消化器外科学会総会)
- 赤外線観察による胃癌センチネルノードナビゲーション手術の有用性(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 胃癌術後化学療法中に発症したインフルエンザ桿菌による overwhelming postsplenectomy infection の1例
- 12歳女児の solid-pseudopapillary tumor の1例 : 膵機能温存を考慮した腫瘍核出術について
- 術後輸液管理におけるRedox理論の有用性
- SF-076-2 局所の通過障害または疼痛を有する切除不能噴門部癌/局所再発胃癌に対するパクリタキセルとシスプラチン併用化学放射線療法のPhase I study(第108回日本外科学会定期学術集会)
- PPS-3-030 粘液組織学的検討が食道由来腺癌の鑑別に有用であった食道胃接合部胃癌の一例(残胃・食道浸潤癌)
- 皮膚筋炎に合併した食道癌の1例
- 大学病院における外科医を中心とした日本的緩和チーム医療--がん難民を生まない医療 (特集 外科医にとっての緩和医療の位置づけ(第109回日本外科学会総会シンポジウムより))
- 溶存酸素計を用いた迅速,簡便な抗癌剤感受性試験法の検討 (胃癌--基礎・臨床研究のアップデート) -- (抗癌剤感受性検査)
- 多発内分泌腺腫I型に合併したZollinger-Ellison症候群に多発胃カルチノイドを発症した1例
- P-2-168 非切除・根治度C胃癌に対するTS-1/Lentinan併用療法による生存期間の検討(胃癌 化学療法4,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-1-200 都内大学病院における胃がん医療の現状と対策,課題について(胃 再建・緩和,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 17.脈管侵襲陽性であったm_3バレット食道癌の1例(第41回食道色素研究会)
- 19. 内視鏡的壁深達度診断を誤った食道表在癌の検討(深達度診断を大きく違えた表在癌)
- PD-3-7 上部胃癌胃癌の標準術式治療 : Sentinel node navigation surgeryの結果を踏まえて(パネルディスカッション3 上部胃癌の標準術式は?,第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- SY-5-8 残胃癌の成因別特徴と赤外線観察SNNSを応用したリンパ節郭清範囲の設定(シンポジウム5 残胃の癌の診断と治療選択,第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 超音波分子イメージング用ナノプローブの開発 : ナノバブルの生成
- 1-I-1 リン酸化ビタミンB_6を認識する抗体と測定系の作製 : 第47回大会研究発表要旨
- 幽門側胃切除・Billroth II 法再建後の早期残胃癌に sentinel node navigation surgery を施行した1例
- 手術を必要とした総胆管十二指腸瘻を伴う難治性十二指腸潰瘍の1例
- 1-I-2 生理活性アミンのピリドキサールリン酸との結合ならびにピリドキサルキナーゼ活性への影響 : 第47回大会研究発表要旨
- 9.ウシ脳ピリドキサールキナーゼの性質とウサギ脳内分布 : ビタミンB研究委員会 第337回会議研究発表要旨
- 1.ウシ脳のPyridoxal kinaseの精製とその性質 : ビタミンB研究委員会第330回会議研究発表要旨
- VST-1-07 進行胃癌に対する腸瘻造設を付加した胃全摘後小腸パウチRoux-en-Y再建術(ビデオセッション : 私の手技1)
- 新規抗癌剤出現後のスキルス胃癌の治療成績(スキルス胃癌の新しい治療戦略-外科治療か化学療法か, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 13 食道癌術後の再建胃管排出機能検査法としてのマーカー法の有用性の検討
- 108 食道癌術後の胃管排出能 : 胸骨後と後縦隔経路の比較
- 示II-8 食道癌術後のアイソトープ法とマーカー法による胃管排出能の検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- アルコール性肝障害に出現する糖蛋白糖鎖の微小変異の解析
- 3.RFB三次元培養腫瘍モデル : 単層培養と比較した三次元培養細胞タンパク質発現の特徴(1)(第413回研究協議会研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- 3.三次元培養腫瘍モデルを用いた抗がん剤効果検定の試み(第409回研究協議会研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- 3.ストレス誘導性アポトーシスとグルタチオンS-トランスフェラーゼの役割(II)(第405回研究協議会研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- 1228 DNAチップとペアリング解析法による食道癌の分子生物学的分類と新しい予後規定因子の検討(分子生物学2,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- S2-1.^C-呼気試験を用いたin vitro細胞毒性試験の開発(呼気試験の現状と未来,シンポジウム2,第48回 日本平滑筋学会総会)
- 5. エポキソミシン耐性がん細胞の樹立とその性格(第401回ビタミンB研究委員会研究発表要旨)
- 5.肝臓に発現するビタミンA貯蔵酵素lecithin:retinol acyltransferaseの機能に関する検討(脂溶性ビタミン総合研究委員会第306回会議研究発表要旨)
- 2. オルニチン脱炭酸酵素のアンチザイム依存性分解機構
- 示II-136 慢性特発性偽性腸閉塞症患者の悪心・嘔吐にPEGを用いた減圧療法が有効であった1例
- ヒト卵胞成熟機構とステロイド産生機構との関係について : 卵胞の形態的観察と卵胞液中ステロイド濃度との比較検討を通して
- 人胚細胞系腫瘍のヌードマウスへの移植 : 組織型と癌胎児性蛋白,特にAFP,CEAとの関係
- DP-158-3 胃癌腹膜播種に対する集学的治療戦略 : 抗VEGF治療, 腹腔内抗癌剤治療, 抗癌剤感受性試験, 減圧腸瘻(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 2278 当科における胃癌術後のドレーン使用の現状と考察(ドレナージ1胃,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1350 癌性腹膜炎による消化管閉塞に対する治療戦略 : PEEとOctreotideの比較(胃治療1(スキルス胃癌),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- PP107002 大腸癌のタイプと組織内ユビキチンレベルの関係
- 609 PEG後早期創部感染に関する検討
- 排卵前後期における人卵巣顆粒膜細胞 : 内莢膜細胞の超微形態学的変化
- I-W8. 食道 m 癌の深達度診断(第47回食道疾患研究会)
- 胃癌に対する腸瘻造設を付加した胃全摘後小腸パウチ Roux-en-Y 再建術の有用性(第60回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1457 センチネルリンパ節検索(SNNS)を応用した腹腔鏡下胃局所切除症例の検討(胃手術3(機能温存),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- SY-2-2 胃癌取り扱い規約におけるステージ診断上の疑問点(再び,消化器外科医と病理医との対話-病理医より学ぶ-,シンポジウム2,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 示I-318 PEJ(D)を用いた補助栄養が有効であった上部消化管術後栄養障害患者の2例
- 785 成人クローン病治療の新しいstrategy : PEGを用いた在宅経腸栄養
- 10.自己免疫性肝炎患者血清中の抗セレノシステインtRNA自己抗体 : ビタミンB研究委員会第358回会議研究発表要旨
- インドシアニングリーン(ICG)近赤外法による胃癌センチネルリンパ節生検手技と臨床応用 (特集 センチネルノード--各領域の進歩)
- 6.ストレス誘導性アポトーシスとグルタチオンS-トランスフェラーゼの役割 : 第397回ビタミンB研究委員会
- 5.GSTP1-1分子によるJNK活性化の制御(第393回ビタミンB研究委員会研究発表要旨)
- 11. GHS結合アドリアマイシン誘導アポトーシスへのJNKの関与
- 2. グルタチオン-アドリアマイシン複合体の抗腫瘍効果とGST pi抑制
- 9.熱ストレス誘導マルチユビキチン化タンパク質蓄積に対するビタミンB_6の影響
- 8. アルコール性肝障害による血清トランスフェリン糖鎖の変異
- DDS を基にした分子標的癌治療の基礎
- 8. GSH結合アドリアマイシンの抗腫瘍効果はGST pi発現量に依存している
- 5. グルタチオンを結合したアドリアマイシンはGST-Pの発現を抑制する
- 第114回成医会総会シンポジウム 細胞情報伝達系の基礎と臨床 はじめに
- 9. グルタチオンを結合したアドリアマイシンの殺細胞効果発現機序の検討
- 8.ペプチド-アドリアマイシン複合体はCPP32を活性化する : ビタミンB研究委員会第359回会議研究発表要旨
- 3.化学修飾アドリアマイシンによる多剤耐性克服とグルタチオン代謝 : ビタミンB研究委員会第354回会議研究発表要旨
- 6.高分子化アドリアマイシンによる多剤耐性克服とグルタチオン代謝 : ビタミンB研究委員会第353回会議研究発表要旨
- 4.脳内活性アミン類とビリドキサールリン酸の結合 : ビタミンB研究委員会 第346回会議研究発表要旨
- 胃癌の個別化医療--臨床応用を中心に (特集 癌個別化医療はどこまですすんだのか)
- PS-158-6 早期胃癌に対する赤外線腹腔鏡観察センチネルリンパ節ナビゲーション下胃局所切除術の長期治療成績(PS-158 ポスターセッション(158)胃:手術-8,第111回日本外科学会定期学術集会)
- SF-081-3 腹腔鏡下胃癌手術後再発例の検討 : ポート再発を経験して(サージカルフォーラム(81)胃:手術-4,第111回日本外科学会定期学術集会)