ウラジロモミ花粉の発芽試験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The optimum concentration of agar and sucrose in the culture media and the optimum temperature condition for incubation were investigated for Abies homolepis pollen. The best germination results for pollen were obtained in a culture media with 1.0 to 2.0% agar and 5 to 20% sucrose dissolved in double distilled water (pH 5.3). The optimum temperature for incubation was at 25℃ for 48 hours.
- 日本森林学会の論文
- 1983-12-25
著者
-
伊藤 昌司
関東林木育種場長野事業場
-
斎藤 幹夫
林業試験場
-
伊藤 信治
日立製作所
-
伊藤 昌司
国立国際医療センター放射線治療部
-
伊藤 昌司
国立国際医療センター 放射線診療部
-
伊藤 信治
株式会社日立製作所システム開発研究所
-
斎藤 幹夫
農林省林業試験場
-
伊藤 信治
新潟県林業試験場
関連論文
- ノード数減少型RBFネットワークとその制御器設計問題への応用
- アカマツ自然受粉家系の球果・種子の形質の親子回帰による遺伝率の推定
- カラマツ採種園における雌球花の開花最盛期間と雄球花からの花粉の放出期間
- 1日間の自然受粉でカラマツ雌花周辺に飛来した花粉粒数と胚珠の受粉率
- 2階層電子透かしの有効性の評価(セキュリティと社会, 多様な社会的責任を担うコンピュータセキュリティ技術)
- 非肝腹部腫瘍に対する小分割定位放射線治療の初期経験
- ヒステリシス署名における証拠情報公開方法
- 2階層電子透かし方式の有効性の解析
- 2階層電子透かし方式の有効性の解析
- 不正コピー対策の最適組合せに関する考察(電子社会に向けたコンピュータセキュリティ技術)
- 4B-4 モデルに基づく損害保険商品系列開発フレームワークの提案(ソフトウェアプロダクトライン・アーキテクチャ,一般セッション,ソフトウェア科学・工学,情報処理学会創立50周年記念)
- 走査型電子顕微鏡によるツガ花粉粒の形態と発芽の観察
- ナギとカヤの花粉発芽
- ヤツガタケトウヒとヒメマツハダ花粉の発芽試験
- ウラジロモミ花粉の発芽試験
- シラベ花粉の発芽試験
- 走査型電子顕微鏡によるアカマツ, クロマツ, ハイマツ花粉の発芽についての観察
- クロマツ雄球花の採取時期と花粉量および発芽率
- 616.カラマツ採種園の着花および稔性について
- ウラジロモミ採種木の着花状況と花粉飛散
- 新潟県における山地の気象資料(4)1993年から2003年までの積雪断面
- 新潟県南部における雪質の地域差(2)1993年から2003年までの調査
- 複数の分散探索, 集中探索エージェントを用いた最適化手法
- 界面活性剤によるヒノキのタネの精選
- 5E-4 業務の正当性証明支援システムの開発(システム・ネットワークセキュリティ,一般セッション,セキュリティ)
- 風衝荒廃地に植栽した苗木の育成状況(短報)
- スギのミニチュア採種園における種子の生産性
- 新潟県南部における雪質の地域差 : 1983年から1992年までの調査
- 数種針葉樹花粉の室温下での生存期間
- なだれ防止林の造成技術-2-なだれ常習地の植生と有用樹種の分布
- なだれ防止林の造成技術-1-階段工によるなだれ防止林の実態調査
- 公共業務システム開発における法令からの要件の抽出/検証手法の提案
- 偏見と無知 : 侮られ蔑ろにされる遺留分(1993年春季(第87回)大会概要)