アカマツ稚苗の成長にともなう無機栄養分の吸収について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
アカマツ播種苗について6月下旬から10月中旬にかけて, 4時期にわけて苗木採取を行い, 成長量・全灰分・K_2O・CaO・MgO・P_2O_5・Nについて測定しつぎの結果を得た。1. 乾物重量の増加は, 8月初旬まではたいしたことがなく, そた以降において急増した。2. 全灰分の乾物百分率は, 肥料区・無肥料区ともに8月初旬に最高であり, 9月初旬10月中旬に減少した。また, いずれの時期においても, 肥料区は無肥料区に比して高い値を示した。3. K_2Oの乾物百分率は, 肥料区では時期による変化はほとんどみられなかつたが, 無肥料区では, 6月下旬にひじように低く, 8月初旬以降増加し, 10月中旬に再び減少した。各時期とも, 肥料区は無肥料区より高かつた。4. CaO・MgOの乾物百分率は, 肥料区・無肥料区ともに時期による変化は少なく, 各時期を通じて肥料区の方が高かつた。5. P_2O_5の乾物百分率は, 肥料区・無肥料区とも6月下旬に最高であり, 8月初旬以降は低く時期による変化は少なかつた。6月下旬を除くと, 各時期とも肥料区の方が高かつた。6. Nの乾物百分率は, 肥料区・無肥料区ともに9月初旬に最高であつた。各時期を通じて肥料区は無肥料区より高かつた。7. 各時期の成長量と各成分の分析値から苗木1,000本当りの各成分含有量を計算すると, 各成分とも8月初旬における含有量は種子のそれとたいした差はなかつたが, 9月初旬から10月中旬へと急増した。とくに, K_2O・Nにおいて著しく増加する。
- 一般社団法人日本森林学会の論文
- 1958-09-25
著者
関連論文
- 数種の精油成分の木材腐朽菌に対する抗菌性
- トドマツバルサムの研究(第3報)トドマツバルサム粗ロジンに関する12の知見
- 地力維持の問題について
- 15 木材炭化に関する研究(第10報) : アラカシ材及びそのリグニンの熱分解について
- 水溶性木材防腐剤に関する研究(第10報)防腐木柱の防腐効力の一試験法
- 水溶性木材防腐剤に関する研究(第9報)弗素-クロム-ヒ素-4,6ジニトロオルトクレゾール系木材防腐剤による処理材の性能
- 207. 燐酸欠除が水耕稚苗の生理におよぼす影響(第64回日本林学会大会)(ON THE 64 th MEETING OF THE JAPANESE FORESTRY SOCIETY)
- 443 枯殺剤の林業的応用に関する研究(第9報) : 有機錫化合物のススキ, メドハギ幼植物に対する影響(第77回日本林学会大会講演要旨)
- 木材保存の行政強化を望む
- 水溶性防腐剤に関する研究(第12報)
- 水溶性防腐剤に関する研究(第11報)
- ペンタクロルフェノール銅アンモニヤ溶液木材防腐剤の防腐効力について
- 林木の葉分析に関する研究(第1報) : ヒノキの葉の無機成分含有量と樹高生長および土壌型との関係
- 尿素の葉面散布に関する研究(第2報) : スギ苗の尿素葉面吸収について
- 尿素の葉面散布に関する研究(第1報) : スギ苗木の葉面からの尿素吸収とその生育
- アカマツ稚苗の成長にともなう無機栄養分の吸収について
- (35) 木材防腐剤マレニットに関する研究 : 第6報 モウソウチク材のカビ発生防止について (昭和32年度夏季関東部会)
- 日本産林木種子の無機成分組成
- 401. 木材防腐剤マレニツトに関する研究(第1報) : クレゾール及びクレゾール酸1号の組成とそのニトロ化について(第64回日本林学会大会)(ON THE 64 th MEETING OF THE JAPANESE FORESTRY SOCIETY)
- モウソウチク材の性質に関する研究(2)生長に伴う化学的組成の変化
- モウソウチク材の腐朽およびカビ発生防止処理に関する研究
- Thermistorの簡易製作法と2,3土壤の温度について
- 144. 栄養液のMg欠乏がスギの水耕苗におよぼす影響(第63回日本林学会大会講演要旨)
- クスの水耕培養に於ける通気の影響(第3報)過酸化水素の栄養液添加がケヤキ稚苗の生育に及ぼす影響
- 木材炭化に関する研究-12-
- クスの水耕培養に於ける通気の影響(第1報)クスの根腐れ病予防効果
- 木材炭化に関する研究(第12報)清澄G式黒炭窯における可動式鉄板障壁の効果
- クスの水耕培養に於ける通気の影響(第2報)クスの根の水中呼吸量
- 72 ワツトル樹剥皮材の製炭
- ツガサルノコシカケの成分研究(第II報)
- 72 ツガサルノコシカケの子実体の成分研究(第1報)
- 11 木材炭化に関する研究(第9報) : アラカシ材及び其のメタノール リグニンの熱分解について
- 21 Pentachlorophenolに就いて(林産の部)(昭和25年日本林學會春季大會)
- モウソウチク材の性質に関する研究-1-
- 北海道産カバ類樹皮の組成
- スギ・アカマツ当年生苗木の水耕用栄養液の組成に関する研究(林業の部)(第60回日本林學會大會並に第5回九州支部大會)
- 5 木材炭化に関する研究 第6報 : 半工業的規模に於ける木材の含有水分と乾溜成績との関係-III : (炉熱燃焼癈ガスを直接導入し乾溜を連続する場合の炭材含水率の多少による影響等に関する実験)
- 68 木材炭化に関する研究 第5報 : 半工業的規模に於ける木材の含有水分と乾溜成績との関係-II : 脱水期間中炭材の乾燥に関する実験
- 63 木材炭化に関する研究第4報 : 半工業的規模に於ける木材の含有水分と乾溜成績との関係-I : カシ材の含水量とその乾溜成績
- 48 房州産アカシヤモリシマのタンニニン含有量に就いて
- スギ播種苗の石灰窒素施肥試験