(145) Fusarium oxysporum Schlechtendahl : Friesによるスイートピー株枯病(新称)(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本植物病理学会の論文
- 2005-08-25
著者
関連論文
- 宮崎県のキュウリに発生した新トバモウイルス
- (22) 宮崎県のキュウリに発生したキュウリ緑斑モザイクウイルス(CGMMV)新系統の血清学的特性とRNA3'末端の塩基配列 (九州部会講演要旨)
- ストロビルリン系薬剤耐性キュウリベと病菌の適応度
- (195) Erwinia chrysanthemiによるサツマイモ茎根腐細菌病(新称)の発生
- (7) 宮崎,熊本両県のイネとトウモロコシの褐変部から分離された4種の病原細菌 (九州部会)
- (194)太陽熱消毒とヤシ殻炭微生物資材の併用処理によるメロン黒点根腐病に対する防除効果の検討(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (108)Fusarium oxysporumによるニガウリのつる割病(新称)(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- 30. Lathyrus属植物の品質保持に関する研究-スイートピー切り花の糖度と品質保持との関係(日本熱帯農業学会第97回講演会)
- C226 宮崎県内のピーマンに寄生するシルバーリーフコナジラミ(Bemisia argentifolii Bellows&Perring)におけるCOI領域の解析(一般講演)
- ククメリスカブリダニによる施設ピーマンのチャノホコリダニ防除
- (12) チオファネートメチル剤, ジエトフェンカルブ剤及びプロシミドン剤の3剤に耐性を示す灰色かび病菌の発生 (九州部会)
- キュウリベと病菌の各種薬剤に対する感受性検定方法と感受性ベースラインの検討
- (22) ストロビルリン系薬剤に対する耐性菌の発生 (関東部会講演要旨)
- (25) 宮崎県の露地キュウリにおけるズッキーニ黄斑モザイクウイルス(ZYMV)弱毒株2002の実用性(九州部会講演要旨, 平成16年度地域部会講演要旨)
- Fusarium oxysporum Schlechtendahl : Friesによるトマトの黒すじ実腐病(新称)(平成12年度 日本植物病理学会大会 講演要旨)
- スイートピー切り花の花茎長と花弁糖度との関係
- (145) Fusarium oxysporum Schlechtendahl : Friesによるスイートピー株枯病(新称)(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (162)スイートピーに発生したPythium aphaniderumatumとP. myriotylumによる立枯病(新称)
- I301 未記録種のネグサレセンチュウがキクの生育に及ぼす影響(一般講演)
- (344) Colletotrichum capsici (Sydow) Butler & Bisbyによるダイコン炭疽病の発生 (平成11年度 日本植物病理学会大会)
- (7)クロルピクリン剤の冬季くん蒸期間の短縮化の検討(九州部会講演要旨)(平成15年度地域部会講演要旨)
- (223)宮崎県におけるシキミ黒しみ斑点病の効率的な防除方法の検討(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (410)太陽熱消毒と地中加温システムの併用による地温上昇効果およびメロン黒点根腐病に対する防除効果の検討(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (114)デルフィニウムに発生したPythium aphanidermatum (Edson) Fitzpatrickによる苗立枯病(新称)(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- ピーマン立枯病菌による実腐症状の発生と同病の種子伝染性の解明(九州部会講演要旨)
- (384)施設において周年栽培するメロンの黒点根腐病に対する防除法の検討
- 施設トマトに発生したNectria haematococca Berkeley & Broomeによるトマト立枯病 (新称)(九州部会講演要旨)
- 催芽時におけるスイトピ-種子腐敗の発生原因とその防除
- (15) 宮崎県で初確認されたトマト黄化えそウイルス(TSWV-O)によるキクえそ病 (九州部会)
- シキミに発生した黒しみ斑点病(新称)(平成12年度 日本植物病理学会大会 講演要旨)
- (21) 宮崎県のキュウリに発生したキュウリ緑斑モザイクウイルス(CGMMV)の新系統 (九州部会講演要旨)