ククメリスカブリダニによる施設ピーマンのチャノホコリダニ防除
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- E313 ミヤコカブリダニの3種アザミウマ類に対する捕食とハダニとの餌選択(一般講演)
- (195) Erwinia chrysanthemiによるサツマイモ茎根腐細菌病(新称)の発生
- (7) 宮崎,熊本両県のイネとトウモロコシの褐変部から分離された4種の病原細菌 (九州部会)
- (193) Cucurbit chlorotic yellows virus(仮称)によるキュウリ退緑黄化病(仮称)のタバココナジラミによる伝搬と現地圃場における発生状況(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- F205 佐賀県の施設キュウリにおける黄化症の発生とタバココナジラミバイオタイプQの関与
- 物理的・生物的防除による促成栽培トマトのタバココナジラミ対策 (物理的・生物的手法による害虫防除の最近の話題)
- C226 宮崎県内のピーマンに寄生するシルバーリーフコナジラミ(Bemisia argentifolii Bellows&Perring)におけるCOI領域の解析(一般講演)
- 物理的・生物的防除による促成栽培トマトのタバココナジラミ防除
- 油脂を主成分とする気門封鎖剤や展着剤の噴霧による防虫ネットの侵入防止効果向上
- ククメリスカブリダニによる施設ピーマンのチャノホコリダニ防除
- (195) 宮崎県におけるCucurbit chlorotic yellows virus(仮称)によるキュウリ退緑黄化病(仮称)の発生(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- B304 タバココナジラミバイオタイプQに対する気門封鎖型殺虫剤の防除効果
- F206 宮崎県におけるキュウリ黄化症の発生とタバココナジラミバイオタイプQによる再現
- J104 物理的・生物的防除を主体としたトマト黄化葉巻病の防除(一般講演)
- 3種アザミウマ類に対するミヤコカブリダニの捕食能力
- (12) チオファネートメチル剤, ジエトフェンカルブ剤及びプロシミドン剤の3剤に耐性を示す灰色かび病菌の発生 (九州部会)
- (25) 宮崎県の露地キュウリにおけるズッキーニ黄斑モザイクウイルス(ZYMV)弱毒株2002の実用性(九州部会講演要旨, 平成16年度地域部会講演要旨)
- (145) Fusarium oxysporum Schlechtendahl : Friesによるスイートピー株枯病(新称)(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- I301 未記録種のネグサレセンチュウがキクの生育に及ぼす影響(一般講演)
- (7)クロルピクリン剤の冬季くん蒸期間の短縮化の検討(九州部会講演要旨)(平成15年度地域部会講演要旨)
- 催芽時におけるスイトピ-種子腐敗の発生原因とその防除
- (15) 宮崎県で初確認されたトマト黄化えそウイルス(TSWV-O)によるキクえそ病 (九州部会)