FineType:カラー液晶の特徴を利用した高精細文字表示技術
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
我々はデバイスの変更なしにより高精細な文字を表示する技術であるFineTypeを開発した.FineTypeは,カラー液晶のR,G,Bの各発光素子が規則的に配置されていることに着目し,発光素子の並ぶ方向に対して約3倍の解像度の向上を実現する.これにより,特に斜めの線などの部分をスムージングし,通常の表示に比べてより見やすい文字表示を実現する.本稿では,FineTypeの特徴的な部分である,ビットマップフォントから3倍解像度のフォントを生成する部分と,文字表示時に発生する色ずれ抑制処理について述べ,評価実験の結果を示す.この結果,FineTypeを利用することで通常の表示に比べて視覚的に見やすい表示が行えることが確認できた.
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 2003-03-15
著者
-
吉田 裕之
松下電器産業株式会社九州マルチメディアシステム研究所
-
吉田 裕之
松下電器産業株式会社マルチメディア開発センター
-
手塚 忠則
松下電器産業株式会社九州マルチメディアシステム研究所
-
田路 文平
松下電器産業株式会社マルチメディア開発センター
-
手塚 忠則
松下電器産業株式会社マルチメディア開発センター
関連論文
- 計算問題を対象とする知的CAIシステムの構成と評価
- 計算問題を対象とした教育支援システムの試作と評価
- 色空間の変形による色彩調整方式
- 簡易操作による色彩調整技術の開発
- 25-2 色空間の変形を用いた色彩調整方式
- 複数色調整を考慮した色彩調整システム
- 経理社員個別学習支援システムの開発
- マルチメディア電子メールにおける情報共有化
- 部分空間の境界面と関節物体との交差判定による高速形状復元手法
- 多視点カメラ画像からの高速なポリゴン形状復元手法を用いたインタラクティブシステム
- 多視点カメラ画像からの高速なポリゴン形状復元手法を用いたインタラクティブシステム
- FineType : カラー液晶の特徴を利用した高精細文字表示技術
- FineType:カラー液晶の特徴を利用した高精細文字表示技術
- サブピクセルを利用した高精細グラフィックスレンダリング
- シナリオ維持機能を有する電子メイルシステムの試作
- シナリオ維持機能を有する電子メイルシステムの試作
- 2)シナリオ維持機能を有する電子メールシステムの試作(ネットワーク映像メディア研究会)
- 並列プログラミングライブラリPPElibにおける適応型メモリバッファリングの実装と評価(並列処理)
- クラス継承による並列プログラミングライブラリの設計と実装
- 同期操作を隠蔽した並列プログラミングライブラリの実装と評価
- 知識の適用能力獲得のための知的学習環境の構成とばね学習への応用(次世代教育(学習)支援システム論文特集)
- 空間の変形による色彩調整方式--より直感的な色彩調整を可能にする技術の開発