(95) 植物ウイルス増殖に関する血清学的研究 (第1報) : BSMVおよびPVXの増殖における抗原性と感染性の変化 (ウイルス病(昭和37年度日本植物病理学会大会講演要旨))
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
(1) 植物ウイルス RNA の血清学的研究 : 第1報 抗 yeast sRNA 血清ならびに抗 yeast rRNA 血清と alfalfa mosaic virus-RNA (AMV-RNA) との反応 (北海道部会講演要旨)
-
螢光抗体法による植物ウイルス増殖の追跡 : 1. タバコ新葉中における TMV の増殖
-
(121) 植物ウイルス増殖に関する血清学的研究 (第2報) : 蛍光抗体法によるタバコ新葉中における TMV 増殖の追跡 (ウイルス病(昭和38年度日本植物病理学会大会講演要旨))
-
(110) ムギ北地モザイク病ウイルスのヒメトビウンカ体内における増殖 (ウイルス病(昭和42年度日本植物病理学会大会講演要旨))
-
(15) 馬鈴薯微斑モザイク病について (昭和28年度秋季北海道部会)
-
1-2. 真菌菌株の長期保存法について(Seession 1:微生物の保存,セミナー「凍結乾燥とその応用」)
-
凍結による糸状菌培養菌株の保存(3,4に対する追加,昭和58年度第29回凍結及び乾燥研究会特別講演及び研究報告)
-
(34) Alternaria sp.に起因するステビア黒斑病(仮称)について (関西部会講演要旨)
-
Fusarium moniliforme var. intermediumによるアスパラガス株腐病 (新称)
-
(104) Fusarium moniliformeによるアスパラガス株腐病(新称) (平成2年度大会講演要旨)
-
(142) Aureobasidium microstictum によるヤブカンゾウ葉枯病 (新称) について (昭和61年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
Alternaria steviae に起因するステビアの黒斑病
-
Septoria steviae に起因するステビアの斑点病
-
Stenella sp. によるモモすすかび病 (新称)
-
ネズミモチ上の日本新産種Thedgonia ligustrinaおよびアマチャ上のCercospora kyotensis,sp.nov.〔英文〕
-
Aureobasidium microstictum (Bubak) W. B. Cookeによるカンゾウ類葉枯病 (新称)
-
(140) Stenella 属菌によるモモすすかび病 (新称) (昭和61年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
ブドウ, カキ, リンゴのすす点病菌 Zygophiala jamaicensis Masonについて
-
(16) 岡山県で発生した変色米の病原菌 Sarocladium attenuatum (稲葉鞘腐敗病菌) について (昭和59年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(66) ブドウすす点病の生態と防除に関する研究 : 第2報 ブドウ, カキ, リンゴのすす点病の病原菌 (昭和56年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(165) バリダマイシンのイネ紋枯病防除作用に関する研究 第15報 : イネ体上の微生物相に及ぼす影響(III) (昭和51年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(82) ブドウの褐点病について (昭和51年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
Pyrenochaeta terrestris (Hansen.) Gorenz, Walker & Larson によるタマネギの紅色根腐病について
-
(243) バリダマイシンのイネ紋枯病防除作用に関する研究 : 第14報 イネ体上の微生物相に及ぼす影響(II) (昭和50年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(92) Pyrenochaeta terrestrisによるタマネギ紅色根腐病(新称)について (昭和50年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(66) Cristulariella属菌による植物病害について (関西部会講演要旨)
-
(15) バリダマイシンのイネ紋枯病防除作用に関する研究 第9報 : イネ体上の微生物相に及ぼす影響(I) (関西部会講演要旨)
-
螢光標識抗体によるスライド凝集反応について
-
(20) 植物ウイルスのラテックス凝集反応法について (昭和40年度地域部会講演要旨(北海道部会))
-
(19) 馬鈴しょ X ウイルス純化のための清澄化の条件 (昭和40年度地域部会講演要旨(北海道部会))
-
(18) 馬鈴しょ X ウイルスのトマトにおける増殖について (昭和40年度地域部会講演要旨(北海道部会))
-
(12) 馬鈴薯ヨウラクに保有されるYウイルスについて (昭和33年度北海道部会)
-
(127) サトウキビ矮化病 (新称) について
-
(8) TC-剤のジャガイモ天狗巣病および紫染萎黄病に対する影響 (北海道部会講演要旨)
-
(98) 馬鈴薯Xバイラス抗血清に放ける各蛋白の動き (昭和31年度大会)
-
(22) 馬鈴薯Xバイラスの免疫化学的研究 : 第1報 抗血清の電気泳動について (昭和30年度北海道部会)
-
(180) イネ黒条萎縮病に関する研究 (1) (ウイルス病(昭和43年度日本植物病理学会大会講演要旨))
-
(12) インゲン黄斑モザイクウイルスの血清反応 (北海道部会講演要旨)
-
(183) ジャガイモ葉巻ウイルスとダイズ矮化ウイルスとの血清学的関係 (昭和49年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(7) 北海道におけるアズキから分離されたウイルスについて (北海道部会講演要旨)
-
(6) ダイズ矮化ウイルスの血清反応について (北海道部会講演要旨)
-
(143) ホップから分離した桿状ウイルスの性質と病原性
-
(26) ホップから分離された桿状ウイルスについて : 精製と血清反応 (北海道部会講演要旨)
-
(20) インゲンモザイクウイルスの種子伝染について (北海道部会講演要旨)
-
(19) インゲン黄斑モザイクウイルスの一系統について (北海道部会講演要旨)
-
(18) ダイズ矮化ウイルス黄化系統によるインゲン黄化病 (北海道部会講演要旨)
-
(13) テトラサイクリン剤処理によるジャガイモ天狗巣病罹病トマトからの病原回収 (北海道部会講演要旨)
-
(12) ジャガイモ葉巻ウイルス保毒虫からのウイルス回収と継代接種 (北海道部会講演要旨)
-
(26) ジャガイモ「男爵薯」から分離されたウイルスについて (北海道部会講演要旨)
-
(11) アカザに含まれている TMV 感染阻止物質について (昭和37年度地域部会講演要旨(北海道部会))
-
(20) バイラスの干渉について (昭和30年度北海道部会)
-
(11) アルファルファモザイクウイルス一系統の諸性質について (昭和39年度地域部会講演要旨(北海道部会))
-
(30) ホップから分離された桿状ウイルスについて (北海道部会講演要旨)
-
(136) chenopodium mosaic virusについて (昭和45年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(28) インゲンモザイクウイルスの1分離株の諸性質について (北海道部会講演要旨)
-
(27) 北海道におけるインゲンのウイルス病について (北海道部会講演要旨)
-
(93) タバコモザイクウイルスのラテックス凝集反応について (ウイルス病(昭和41年度日本植物病理学会))
-
(131) サトウダイコン西部萎黄病ウィルス (Sugar beet western yellows virus) について (昭和44年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(98) テンサイ萎黄病 (sugar beet yellows)について (ウイルス病(昭和42年度日本植物病理学会大会講演要旨))
-
(7) キマダラヒロヨコバイの発生とジャガイモ紫染萎黄病の発病との関係 (昭和39年度地域部会講演要旨(北海道部会))
-
(17) 胆振農場およびその周辺における萎黄病型の罹病植物について (昭和38年度地域部会講演要旨(北海道部会))
-
(106) ウイルスの干渉について (ウイルス病(昭和32年度 日本植物病理学会大会講演要旨))
-
(84) アルファルファモザイクウイルスの系統に関する研究 第1報 : 諸系統の病徴ならびに血清学的性質について (ウイルス病(昭和40年度日本植物病理学会大会講演要旨))
-
(15) 後志地方に発生する萎黄病罹病植物について (昭和38年度地域部会講演要旨(北海道部会))
-
(5) アルファルファ・モザイク・ウイルスにおける2つのComponentについて (昭和41年度地域部会講演要旨(北海道部会))
-
(147) アルファルファモザイクウイルス(AMV)の系統の血清反応ならびに電気泳動による比較 (昭和45年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(26) アルファルファ・モザイク・ウイルス(AMV)成分相互の量比にいて (昭和43年度地域部会講演要旨(北海道部会))
-
(121) アルファルファモザイクウイルス(AMV)における2つのcomponentの感染性に対する相互作用 (ウイルス病(昭和42年度日本植物病理学会大会講演要旨))
-
(99) テンサイ萎黄病の圃場伝搬について (ウイルス病(昭和42年度日本植物病理学会大会講演要旨))
-
(111) ムギ北地モザイク病ウイルスの分離および寄主組織内の形態について (ウイルス病(昭和42年度日本植物病理学会大会講演要旨))
-
(4) ムギ北地モザイク病に関する研究 : ウイルスの分離について (昭和41年度地域部会講演要旨(北海道部会))
-
(15) ジャガイモ葉巻病ウイルスの抗血清について (北海道部会講演要旨)
-
(6) モモアカアブラムシのジャガイモ葉巻病ウイルス伝搬能力保有について (3) (北海道部会講演要旨)
-
(134) モモアカアブラムシのジャガイモ葉巻病ウイルス伝搬能力保有について (2) (昭和44年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(133) ジャガイモ葉巻病ウイルスの精製と電子顕微鏡的観察 (昭和44年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(190) ジャガイモ葉巻病ウイルスの分離と電子顕微鏡的観察 (ウイルス病(昭和43年度日本植物病理学会大会講演要旨))
-
(14) モモアカアブラムシのジャガイモ葉巻病ウイルス伝搬能力保有について (北海道部会)
-
(116) ジャガイモ葉巻病ウイルスに感染したPhysalis floridanaの汁液の清澄化と分画化について (ウイルス病(昭和42年度日本植物病理学会大会講演要旨))
-
(107) サツマイモてんぐ巣病のミナミマダラヨコバイによる媒介 (ウイルス病(昭和38年度日本植物病理学会大会講演要旨))
-
オオムギ斑葉モザイクウイルスの物理的性質について
-
オオムギ斑葉モザイク病の簡易診断法
-
オオムギ斑葉モザイクウイルスの純化,感染性および抗原性
-
オオムギ斑葉モザイク病罹病植物におけるウイルスの検出
-
オオムギ斑葉モザイクウイルスの化学的性質について
-
紫外線照射オオムギ斑葉モザイクウイルスの寒天ゲル中沈降反応
-
(102) 植物ウイルス増殖の血清学的研究 第4報 : TMV 感染タバコ葉における病徴とウイルスの検出 (ウイルス病(昭和40年度日本植物病理学会大会講演要旨))
-
(95) 植物ウイルス増殖に関する血清学的研究 (第3報) : 螢光抗体法による接種葉中の TMV 増殖の追跡 (ウイルス病(昭和39年度日本植物病理学会大会講演要旨))
-
(14) 螢光標識抗体による植物ウイルスの凝集反応について (昭和38年度地域部会講演要旨(北海道部会))
-
オオムギ斑葉モザイク病罹病植物の寒天ゲル中沈降反応による抗原分析
-
(95) 植物ウイルス増殖に関する血清学的研究 (第1報) : BSMVおよびPVXの増殖における抗原性と感染性の変化 (ウイルス病(昭和37年度日本植物病理学会大会講演要旨))
-
オオムギ斑葉モザイク病ウイルスの寒天ゲル中沈降反応について
-
(6) 馬鈴薯GウイルスとXウイルスとの関係 (昭和32年度北海道部会)
-
(12) 漣葉モザイク病, Xモザイク病及び潜在モザイク病罹病馬鈴薯に於けるXウイルスの濃度 (昭和31年度北海道部会)
-
(21) Xバイラスの移動 (昭和30年度北海道部会)
-
(20) イネ黄葉病ウィルスに関する研究 (昭和43年度地域部会講演要旨(北海道部会))
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク