妊娠中食事療法を行なったmaternal PKUの1家系
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本先天異常学会の論文
- 1982-09-30
著者
-
小林 庸次
大阪市立小児保健センター病理検査科
-
上田 欽一
大阪市立小児保健センター循環器科
-
大浦 敏明
大阪府先天性代謝異常等検査運営協議会
-
大浦 敏明
大阪市立小児保健センター
-
鶴原 常雄
大阪市立小児保健センター
-
長谷 豊
大阪市立小児保健センター
-
長谷 豊
大阪北保健センター
-
大浦 敏明
(財)大阪市環境保健協会
-
小林 庸次
大阪市立小児保健センター病理
-
上田 欽一
大阪小児保健センター
-
山口 小波
大阪市立小児保健センター臨床検査科
関連論文
- 先天性胆道拡張症における嚢腫腸吻合術術後にみられた膵合併症
- Total Colonic Aganglionosis (TCA)に対するMartin手術症例の検討
- 核出術後に再発した肝間葉性過誤腫の1例
- 2.頚部Castlemanリンパ腫の1小児例(第24回日本小児外科学会近畿地方会)
- 示55 神経芽細胞腫と腎悪性腫瘍の同胞発生例の報告
- 示13 多彩な疾患を合併した胎児水腫の1症例
- 腎血管性高血圧を合併した巨大後腹膜奇形腫の1症例
- 36.重複尿道症例の検討(第22回 日本小児外科学会近畿地方会)
- 102)先天性右冠動脈左室瘻の1治験例 : 日本循環器学会第56回近畿地方会
- 54.慢性のDICを合併した胸腔から腹腔に及ぶ広範なリンパ管腫症の1例(第25回日本小児外科学会近畿地方会)
- 32.膵 solid and cystic tumor の1例(第25回日本小児外科学会近畿地方会)
- 111 進行神経芽細胞腫に対する自家骨髄移植症例の検討
- G38 保存的療法を行った肝血管腫症例の検討
- 42.診断,治療に難渋している肝門部胆管狭窄の1例(第26回 日本小児外科学会近畿地方会)
- 頭蓋内sarcoidosis1症例の報告
- 41. 4 才の幼児にみられた腎血管性高血圧の 1 例(第 9 回近畿地方会)
- 22.急性 gastric outlet obstruction により発症した胃 leiomyoblastoma の1幼児例(第26回 日本小児外科学会近畿地方会)
- 1.胸鎖乳突筋前縁に瘻孔を有する異所性唾液腺の1例(第26回 日本小児外科学会近畿地方会)
- 壊死性腸炎像を呈した先天性真菌症の超未熟児例
- 36.回腸穿孔の超未熟児にみられた腸管真菌症の経験(第25回日本小児外科学会近畿地方会)
- 先天性嚢胞状腺腫様形成異常(CCAM)の1幼児例
- 示22 皮膚瘻を伴った舌の食道重複のう胞の1例
- 67. Lymphangioleiomyomatosisの2症例について(第48回日本肺癌学会関西支部会)
- Teratoid Type Hepatoblastomaの1例
- 47.病理診断が困難であった卵巣腫瘍の1例(第21回日本小児外科学会近畿地方会)
- 40.Fetal rhabdomyomatous nephroblastoma の1例(第21回日本小児外科学会近畿地方会)
- 耳介に発生した先天性線維肉腫の1例
- 32.消化管閉塞を合併した無脾症候群の2例(第24回日本小児外科学会近畿地方会)
- S-I-5 外***異常の治療と問題点
- 腫瘍破裂で発症した paraganglioma の1例
- Pancreatoblastomaの3例
- 稀な型の三心房心の1例 : 第45回日本循環器学会近畿地方会
- 21 新生児期先天性心疾患に対する非開心姑息術の検討
- 49 純型肺動脈弁閉鎖症に対する外科治療成績
- 259)両心室に発生した横紋筋腫の1手術例 : 日本循環器学会第58回近畿地方会
- 155)ダウン症候群に合併した先天性心疾患の検討 : 日本循環器学会第58回近畿地方会
- 11.ダウン症候群に合併した VSD 手術例11例の検討(第21回日本小児外科学会近畿地方会)
- Blalock-Park 法による大動脈弓離断症の2治験例
- 99 PTFEチューブを用いたshunt手術の合併症の検討
- 122)PTFE人工血管による体-肺動脈短絡術後にProsthetic Plasma Leakageを呈した症例 : 日本循環器学会第56回近畿地方会
- 233) 24時間テープ心電図にて痙攣発作時心電図を記録しえたRomano-Ward症候群の1症例 : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- 136)VSD・PSを伴う修正大血管転位症の1治験例 : 解剖学的左室切開, 経心室中隔欠損によるVSD閉鎖 : 日本循環器学会第54回近畿地方会
- 左冠状動脈肺動脈異常起始症の1治験例 : 日本循環器学会第53回近畿地方会
- 31.胸腺腫瘍の3例(第18回日本小児外科学会近畿地方会)
- 妊娠中食事療法を行なったmaternal PKUの1家系
- 下大静脈型心房中隔欠損症 : とくに IVC の LA 還流について : 日本循環器学会第50回近畿地方会
- 5.先天性心膜部分欠損症の1手術例(第17回日本小児外科学会近畿地方会)
- 32.meconium ileus without mucoviscidosis 症例の検討(第22回日本小児消化管機能研究会)
- 消化器疾患を合併した Cornelia de Lange 症候群
- 心嚢内奇形腫の1治験例
- 新生児期手術が行われた先天性胆道閉鎖症例の検討
- 24.先天性胆道閉鎖症術後患者の血清分泌型 IgA 測定の臨床的意義(第17回胆道閉鎖症研究会)
- 示16 新生児期手術が施行された先天性胆道閉鎖症例の検討 (第2報)
- W-I-9 膵・胆管合流異常と胆嚢癌(第19回日本消化器外科学会総会)
- 60. 膵・胆管合流異常をともなった胆嚢癌7例の検討(第9回日本胆道外科研究会)
- 53. 肝膿瘍の臨床像を呈し, 一部に腺腫を合併した乳頭部癌の1例(第9回日本胆道外科研究会)
- A3 進行神経芽腫に対する自家骨髄移植症例の検討
- 12.集学的治療によりアスペルギルス肺炎を克服し寛解を得た急性骨髄性白血病の1例(第26回 日本小児外科学会近畿地方会)
- 示28 Castlemanリンパ腫の2例
- 12.心嚢内奇形腫の1例(第25回日本小児外科学会近畿地方会)
- 血中 NSE の上昇と骨シンチグラムで集積像を認めた膵 Solid and Cystic Tumor の1例
- 脊椎管内に神経節腫の再発を来した Dumbbell 型神経芽細胞腫の1例
- 肝硬変像を呈した先天性胆道拡張症非黄疸例の1例
- 55.背部腫瘤で発見された亜鈴型神経節腫の1例(第26回 日本小児外科学会近畿地方会)
- 示30 肝 Focal Nodular Hyperplasia(FNH)4例の検討
- 3 神経芽腫マススクリーニング症例におけるdelayed primory operationの有用性の検討
- 47.新生児期に発症した乳糜腹水の1治験例(第25回日本小児外科学会近畿地方会)
- Meconium Disease (Meconium Ileus Without Mucoviscidosis) 症例の検討
- 29. 停留精巣術後創膿瘍より臍瘻を形成した1例(第29回日本小児外科学会近畿地方会)
- 25. Adenomyoma を先進部とし,第1生日に発症した小腸重積症の1例(第29回日本小児外科学会近畿地方会)
- 14.Kasabach-Merritt 症候群を呈した骨盤腔巨大血管腫の2症例(第27回日本小児外科学会近畿地方会)
- 肺小細胞癌に対するCisplatin, Etoposide, Ifosfamide併用化学療法の検討(第2報)
- 548 肺小細胞癌に対するCisplatin. Etoposide, Ifosfamide併用化学療法の検討
- 新生児期に発見された腎血管腫の1例
- 当教室で経験した悪性中皮腫8例の臨床的検討
- 8. 肺門部上皮内癌に対する Nd-YAG レーザー治療の 1 治験例(第 35 回 近畿気管支鏡懇話会)
- 448 非小細胞肺癌に対するCisplatin, Vindesine, Ifosfamide併用療法(第二報)
- 先天性胆道拡張症における肝障害の病理組織学的検討
- 42.小児胆道疾患における血清分泌型 IgA 測定の意義(第18回胆道閉鎖症研究会)
- 322 先天性胆道拡張症における肝障害の病理組織学的検討
- 292 マススクリーニングで発見された神経芽腫細胞21例の検討
- 肝硬変を呈したNiemann-Pick病C型の1症例
- 転移性肺腫瘍の外科治療成績 : 予後因子について
- 136 肺癌、縦隔腫瘍などに対する超音波下針穿刺生検術(EGNB)の有効性について
- 49 肺癌と他臓器との重複癌について
- 28.巨大尿管腸管蠕動不全を伴った先天性腹壁筋欠損症の1女児例(第22回 日本小児外科学会近畿地方会)
- 67 肝性と考えられた新生児腹水の2例
- 3. 前縦隔原発のYolk Sac Tumorの1例(第41回 日本肺癌学会関西支部会)
- 自然気胸にて発見された肺癌の1例 : 関西支部 : 第37回日本肺癌学会関西支部会
- 血痰を主訴とした浸潤型胸腺腫の一例
- 57.尿管腟開口を伴う dysplastic kidney の1例(第18回日本小児外科学会近畿地方会)
- S-I-8 先天性嚢胞性肺疾患の病理
- 140 半陰陽20例の治療経験
- 24.生後数か月にて急激な増大を示した乳児胃奇形腫の1例(第19回日本小児外科学会近畿地方会)
- 107.前縦隔原発のYolk sac tumorの一例(呼吸器(20), 一般講演, 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
- 175.CMV感染細胞の形態と組織化学的検索(技術, 示説, 第21回日本臨床細胞学会秋期大会)
- S-II-5 先天性無虹彩に合併したウイルムス腫瘍の3例
- 50 小児睾丸悪性奇形腫6例の検討
- 2.Congenital cystic adenomatoid malformation の1例(第23回日本小児外科学会近畿地方会)
- Unfavorable histology の Wilms 腫瘍の2例と本邦報告例の検討