従属栄養硝化細菌Alcaligenes faecalisとその生産物ヒドロキシルアミンによるRhizoctonia solaniによるトマト苗立枯病の防除
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
新たに単離されたAlcaligenes faecalis No.4株はin vityoで13種の植物病原菌に対して増殖抑制効果を示した。この菌を液体培養すると, 硝化反応産物であるヒドロキシルアミン, 亜硝酸(NO_2^-), 硝酸(NO_3^-)が生産されたことから, No.4は従属栄養硝化菌であると判定された。Rhizoctonia solaniのプレートで増殖が抑制されている部分からも, これらの硝化産物が検出された。これらの硝化産物の水溶液を用いて, R, solaniのプレートで増殖をみると, ヒドロキシルアミンのみが増殖の抑制を明瞭に示した。この結果から, No.4による植物病原菌の抑制作用はヒドロキシルアミンによると判断された。No.4株の培養液, 菌体懸濁液, および遠心分離した培養上清それぞれを用いて, トマトの苗立枯病の防除試験を行った。滅菌土壌においては, R. solani の引き起こすトマトの苗立枯病は上記3種類のサンプルで病害の抑制が見られたが, 非滅菌土壌においては, No.4株の培溶液, および菌体懸濁液のみが, 病害抑制効果を示した。ヒドロキシルアミン水溶液を用いて, トマトの苗立枯病抑制試験を行うと, 滅菌土壌においてのみ, 病害抑制が見られた。このことは, ヒドロキシルアミンが土壌中で速やかに分解されてしまうことを示唆した。さらにNo.4株にトランスポゾン変異を施し, ヒドロキシルアミン非生産変異株をつくり, この変異株によるトマトの苗立枯病抑制試験を行ったところ, 病害は抑制されなかった。土壌から, ヒドロキシルアミンの検出を試みたが, 検出できなかった。以上の結果からA. faecalis No.4株は, 土壌中でヒドロキシルアミンを生産し, R. solaniの引き起こす病害を抑制すること, および生産されたヒドロキシルアミンはきわめて速やかに分解されることが明らかになり, A. faecalis No.4が生物防除の一方法としての可能性を示した。
- 日本植物病理学会の論文
- 1999-04-25
著者
-
平井 光代
東京工業大学資源化研究所
-
正田 誠
東京工業大学資源化研究所
-
阿野 貴司
東工大・資源研
-
正田 誠
東京工業大学資源化学研究所
-
正田 誠
Research Laboratory Of Resources Utilization Tokyo Institute Of Technology
-
正田 誠
東京工業大学資源研究所
-
平井 光代
東京工業大学資源化学研究所
-
岡野 貴司
東工大資源研
-
本田 直弘
東京工業大学資源化学研究所
-
阿野 貴司
東京工業大学資源化学研究所
関連論文
- Purification and characterization of two DyP isozymes from Thanatephorus cucumeris Dec 1 specifically expressed in an air-membrane surface bioreactor(ENZYMOLOGY, PROTEIN ENGINEERING, AND ENZYME TECHNOLOGY)
- Efficient Dye Decolorization and Production of Dye Decolorizing Enzymes by the Basidiomycete Thanatephorus cucumeris Dec 1 in a Liquid and Solid Hybrid Culture(MICROBIAL PHYSIOLOGY AND BIOTECHNOLOGY)
- サツマイモ焼酎蒸留廃液の農地還元利用
- 1022 高磁場は大腸菌のrpoS遺伝子の発現を促進する
- 574 高磁場が対数増殖期の大腸菌に及ぼす影響
- 726 大腸菌増殖に対する超高磁場の影響
- 631. 電気パルス印加に対するEscherichia coliの応答
- Bacillus subtilis NB22 を用いたトマト根腐萎ちょう病および青枯病の生物防除
- 2J14-5 新規の糸状菌 Geotrichum candidum Dec 1 のリグニン分解能力
- 352 コーン・スティープ・リカーの緩衝能を利用したバクテリアセルロースの生産(生物化学工学,代謝工学,一般講演)
- 479 アセタン合成に関与する新規糖転移酵素遺伝子のクローニングと解析(遺伝子工学,一般講演)
- 830 非白色腐朽菌Geotrichum candidum Dec 1を用いた酸素晒パルプの漂白(環境浄化・修復・保全技術,一般講演)
- 813 水溶性多糖の添加によるバクテリアセルロース生産の促進
- 737 Acetobacter xylinumのバクテリアセルロース生産におけるアセタンの役割
- 106 新規の糸状菌Geotrichum candidum Dec 1を用いたパルプ漂白廃液の脱色
- 新規技術の紹介 : 生物脱臭の歴史, 原理, 技術開発
- 広範なpH領域でスチレン除去活性が高い菌株のスクリーニングとバイオフィルターへの適用性
- 3B09-2 Rhodococcus sp. BTO62株を担持したオープン系バイオフィルターによるo-キシレンの除去(環境浄化・修復・保全技術,一般講演)
- 3D10-3 Alcaligenes faecalis No.4と変異株L1の混合培養によるアンモニウム除去効率の向上(環境工学,一般講演)
- 2E09-4 応答曲面法を用いた枯草菌の固体培養条件の最適化と微生物農薬作用の向上(環境浄化・修復・保全技術,一般講演)
- 2E14-4 Pseudomonas sp. SR-5を担持したオープン系バイオフィルターによるスチレンの除去挙動(環境浄化・修復・保全技術,一般講演)
- 3J10-4 枯草菌のおから固体培養物による微生物農薬作用
- 1J14-5 Pseudomonas sp. SR-5 株によるスチレンの除去率に対する担体の効果
- 801 枯草菌のiturin A高濃度培養液による植物病抑制効果(環境浄化・修復・保全技術,一般講演)
- 1027 枯草菌におけるキチナーゼの発現とその植物病抑制効果
- 842 海洋性細菌、Vibrio alginolyticusを固定したバイオフィルターによる高負荷アンモニアガスの除去
- 814 大腸菌に対する高磁場効果 : 対数増殖期におけるNaCl濃度依存性
- 131 固定化Alcaligenes faecalis No.4によるアンモニウムの除去特性
- アンモニアガスに対する脱臭剤の性能検定に関する研究
- 硫化水素ガスに対する吸着方脱臭剤の性能検定に関する研究
- 缶詰工場から排出される臭気の吸収法による除去
- 硫化水素ガスに対する吸着型脱臭剤の性能検定に関する研究
- 厨房排水処理施設から発生する悪臭のヨウ素酸添着活性炭による除去
- 414 Alcaligenes faealis No.4による従属栄養硝化・脱窒反応
- 1050 高磁場印加による大腸菌の死滅抑制下における生理的変化
- 1049 高磁場による大腸菌の大きな死滅抑制条件の検討
- 遺伝子欠損株を用いたBacillius subtillis RB14による植物病の抑制機構の解明 : 微生物
- A New Cultivation System Operated under a Super High Magnetic Field
- 水の蒸発に対する磁場効果とその発生機構
- 水の蒸発に対する磁場効果とその発生機構
- 酸素ガスに対する磁場効果 II : 酸素中における水の蒸発への磁場効果
- 725 高磁場が枯草菌の培養に及ぼす影響
- Thermal Balance in Composting Operations
- Rate of Composting of Dewatered Sewage Sludge in Continuously Mixed Isothermal Reactor
- 印刷工場における有機溶剤排出防止対策 II : 印刷機から発生する有機溶剤の拡散防止
- 印刷工場における有機溶剤排出防止対策 III : 触媒酸化法による有機溶剤の除去
- 印刷工場における有機溶剤排出防止対策 I : 活性炭吸着法による有機溶剤の除去
- Bacterial Control of Plant Diseases
- バイオテクノロジーと脱臭
- 124 微生物による植物病の防除
- 「バイオテクノロジー」 : 軽部征夫, 早出広司編著, 朝倉書店(1994), A5判, 196頁, 定価3,090円 / 「バイオエレクトロニクス」 : 軽部征夫, 民谷栄一編著, 朝倉書店(1994), A5判, 158頁, 定価3,296円
- 高磁場中で生物化学反応がどう変わるか(夢・化学-21)
- II-2 土壌病害拮抗菌の生化学(II. 植物土壌病害の抑止対策)
- スラッジエキスによるメタン発酵の促進効果
- 454 乾燥おからを基質とした固体培養によるsurfactin生産
- 906 枯草菌のサーファクチン生産に関与する新たな遺伝子の単離と解析
- 905 ペプチド性二次代謝物質の生産に関与するIpa遺伝子の機能解析
- 455 Bacillus subtilisのsurfactin生産制御遺伝子の解析
- 635 ペプチド性抗生物質の生産に及ぼすsfp^0遺伝子の多コピー数効果
- 243 シャトルベクターを用いた大腸菌から枯草菌へのプラスミドの移動の検出
- 432 Bacillus subtilis RB14株から単離されたリポペプチド抗生物質iturin A及びsurfactin生産に関する遺伝子lpa-14の塩基配列の決定とその性質
- 120. Tetracyclineに誘導されたBacillus subtilis 168の染色体性遺伝子増幅
- 1023 GASP (Growth Advantage in Stationary Phase)への高磁場の影響
- 451 高磁場下で培養した大腸菌の培養液上清の特性
- 381 均一直流高磁場(11.7T)下における大腸菌の増殖速度へのアミノ酸添加効果
- Effect of Homogeneous and Inhomogeneous High Magnetic Fields on the Growth of Escherichia coli
- Effect of Super High Magnetic Field on the Growth of Escherichia coli under Various Medium Compositions and Temperatures
- 1354 トマト苗立枯病抑制に対する枯草菌と化学農薬flutolanilの併用効果
- 1353 従属栄養硝化細菌Alcaligenes faecalis No.4によるトマト苗立枯病の抑制
- 従属栄養硝化細菌Alcaligenes faecalisとその生産物ヒドロキシルアミンによるRhizoctonia solaniによるトマト苗立枯病の防除
- (50) Alcaligenes faecalis No.4によるトマト苗立ち枯れ病の抑制
- DECOMPOSITION PROCESS OF VARIOUS ORGANIC WASTES IN SOIL WITH REFERENCE TO GEL CHROMATOGRAPHY
- 1058 多面的制御遺伝子degQが枯草菌YB8株のプリパスタチン生産に与える影響
- 640 Alcaligenes faecalis No.4による苗立ち枯れ病の抑制
- 118 Bacillus subtilis RB14株のiturin A生産遺伝子の解析
- 117 ペプチド性抗菌物質plipastatin生合成遺伝子の解析
- 738 Alcaligenes faecalis No.4による植物病原菌の増殖抑制
- 455. 抗生物質イチュリン生産菌Bacillus subtilis NB22の形質転換体の固体培地及び土壌中での安定性に関する研究
- 162. リポペプチド抗生物質イチュリンおよびサーファクチン生産に関する遺伝子の単離
- 118. 抗生物質イチュリンを生産する枯草菌RB14の性質
- 863 枯草菌Bacillus subtilis RB14-Cを用いた微生物農薬の開発
- Treatment of Exhaust Gases from a Night Soil Treatment Plant by a Combined Deodorization System of Activated Carbon Fabric Reactor and Peat Biofilter Inoculated with Thiobacillus thioparus DW44
- Removability of Malodorous Gases from a Night Soil Treatment Plant by a Pilot-Scale Peat Biofilter Inoculated with Thiobacillus thioparus DW44
- Enhanced Removability of Odorous Sulfur-Containing Gases by Mixed Cultures of Purified Bacteria from Peat Biofilters
- 737 抗菌性ペプチド生産枯草菌の低温活性変異株の取得とその特性
- 574 枯草菌のベクタープラスミドpC194の胞子化の際の不安定性
- 481 組換え体枯草菌によるsurfactinの固体培養生産
- 122 アルカリ金属塩による枯草菌の迅速形質転換法
- 枯草菌プラスミドDNAのローリングサークルによる複製
- 405. Bacillus subtilis NB22の固体培養による抗菌ペプチド抗生物質iturinの生産
- 576 CHEF型パルスフィールドの電場の均一性に関する一考察
- 575 Bacillus subtilis YB8の抗菌物質生産に関与する遺伝子のクローニング
- 749 Bacillus subtilis NB22の形質転換体の土壌系及び液体系における安定性に関する研究
- 210 Bacillus subtilis NB22の遺伝子組み換え体の安定性に関する研究
- 121 高電圧パルス法による抗生物質菌___- ___- NB22の高効率形質転換法
- 618 Iturin生産菌Bacillus subtilisNB22における宿主-ベクター系の開発
- Bacillus subtllis RB14による植物病の抑制 : 微生物
- 382 アルカリ金属カチオンによる大腸菌の超迅速形質転換法
- 液体および固体培養を用いた枯草菌による抗菌物質の生産特性
- New Application of Superconductivity. High Magnetic Field and Microbial Metabolism.:High Magnetic Field and Microbial Metabolism