(1) リンゴ樹が保毒するACLSV分離株のゲノム多様性 (平成10年度東北部会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本植物病理学会の論文
- 1998-12-25
著者
-
中原 健二
北大院農
-
須崎 浩一
果樹試リンゴ
-
吉田 幸二
果樹試リンゴ
-
伊藤 伝
果樹試カンキツ
-
中原 健二
果樹試リンゴ
-
伊藤 伝
独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構 果樹研究所 果樹病害研究チーム
-
Nakahara Kenji
Biotechnology Institute Akita Prefectural Univ.
-
Nakahara Kenji
Pathogen-plant Interactions Group Graduate School Of Agriculture Hokkaido University
関連論文
- Involvement of the P1 Cistron in Overcoming eIF4E-Mediated Recessive Resistance Against Clover yellow vein virus in Pea
- (313)日向夏(ヒュウガナツ)から検出された温州萎縮ウイルスグループウイルスの外被タンパク質遺伝子を含むRNA2の3'末端領域の塩基配列(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (14)マルバカイドウ苗木およびJM系リンゴ台苗木樹体内における根頭がんしゅ病菌の分布(東北部会講演要旨,平成19年度地域部会講演要旨)
- (421) リンゴ台木マルバカイドウに潜伏した根頭がんしゅ病菌による本病伝搬の可能性(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (363) 愛媛県内のカンキツ樹から検出される温州萎縮ウイルス(SDV)の遺伝的多様性と病原性(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (412)多様な温州萎縮ウイルスグループウイルスの検出が可能なRT-PCR用共通プライマー対の作製(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (80)特異的プライマーを用いたRT-PCRによるカンキツモザイクウイルス愛媛株の検出(関西部会講演要旨)(平成15年度地域部会講演要旨)
- リンゴ果実における青かび病の発生と防除
- (8)国内産リンゴ奇形果病分離株の接ぎ木伝染特性(東北部会講演要旨,平成19年度地域部会講演要旨)
- (287) クローバ葉脈黄化ウイルスに対するエンドウ劣性抵抗性に関係するウイルス因子の特定(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 紫紋羽病菌における菌株間でのdsRNAの移行(平成12年度 日本植物病理学会大会 講演要旨)
- (234) ウイルス感染に応答する新規宿主因子XYPPX repeat遺伝子の機能解析(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (243) エンドウにおいてクローバー葉脈黄化ウイルスが誘導する全身性の細胞死とRNA silencing suppressor活性の関係(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (283) ビオチン標識合成オリゴヌクレオチドの混合プローブによるpotato spindle tuber viroid (PSTVd)の検出 (日本植物病理大会)
- (170)紫紋羽病菌モノカリオンを用いた異なるMCGに属する菌株へのdsRNA導入
- (254) リンゴクロロティックリーフスポットウイルス(ACLSV)の機能的な移行タンパク質(MP)を発現する形質転換植物の各種ウイルスに対する反応 (平成11年度 日本植物病理学会大会)
- (242) リンゴから分離されたリンゴ小球形潜在ウイルス(仮称)のゲノム構造と分子分類 (平成11年度 日本植物病理学会大会)
- (8) リンゴ輪状さび果病罹病樹から分離された球形ウイルスの性状 (東北部会)
- カンキツからの核酸抽出法の改良とカンキツウイロイドの遺伝子診断への適用
- カンキツ属種間キメラにおける遺伝的相互作用
- カンキツにおけるキメラ研究 I 川野夏ダイダイと福原オレンジのキメラ関する形態的特徴
- (378) カンキツグリーニング病原体のカンキツ苗木における組織部位別分布(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (62)果樹に寄生する各種Diaporthe属菌における交配型遺伝子領域の相同性
- (288) シロクローバモザイクウイルスベクターによるRNAサイレンシングの誘導(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (261) インゲンマメ黄斑モザイクウイルス退緑斑系統の感染性cDNAクローンの構築(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (17)シロクローバモザイクウイルスRC株のベクター化のための感染性cDNAの構築とサブゲノムRNAの解析(北海道部会講演要旨,平成19年度地域部会講演要旨)
- クローバー葉脈黄化ウイルスのP1タンパク質はHC-ProのRNAサイレンシングサプレッサー活性に影響を与える(北海道部会講演要旨,平成18年度地域部会講演要旨)
- インゲン黄斑モザイクウイルスCS系統と他系統との類縁関係(北海道部会講演要旨,平成18年度地域部会講演要旨)
- (358) エンドウにおけるクローバー葉脈黄化ウイルスP1/HCPro変異株のえそ病徴誘導の軽減とサリチル酸経路の活性化との関係(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (343) エンドウW6-15452系統の抵抗性を打破するクローバー葉脈黄化ウイルス(ClYVV)変異株の解析(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (312) クローバー葉脈黄化ウイルスP1/HC-ProとタバコrgsCaMのショウジョウバエS2細胞における転写後遺伝子サイレンシング抑制能(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- エンドウにおいてサリチル酸はクローバー葉脈黄化ウイルス(C1YVV)の病原性に関与する(北海道部会講演要旨,平成17年度地域部会講演要旨)
- (320) クローバー葉脈黄化ウイルスに対するエンドウ抵抗性における翻訳開始因子eIF4Eの関わり(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (8) カンキツエキソコーティスウイロイドの宿主適応変異の解析(北海道部会講演要旨, 平成16年度地域部会講演要旨)
- NASBAを用いたRNAサブトラクション法によりCMV感染トマトからクローニングされた塩基配列
- (294) リンゴ品種'ネロ26'の枝幹部に発生する接ぎ木伝染性粗皮症(ネロ26粗皮症)の病原ウイロイド (平成11年度 日本植物病理学会大会)
- (241) リンゴ樹が保毒するACLSV分離株のゲノム多様性(2) (平成11年度 日本植物病理学会大会)
- (1) リンゴ樹が保毒するACLSV分離株のゲノム多様性 (平成10年度東北部会)
- (157) TrichodermaおよびGliocladium属菌のキチナーゼ遺伝子のクローニング
- (314)カンキツモザイクウイルス(CiMV)愛媛株のRNA2の全塩基配列(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- カンキツモザイクウイルス弱毒候補株97032YOのRNA1の部分的塩基配列解析(九州部会講演要旨,平成17年度地域部会講演要旨)
- The central and C-terminal domains of VPg of Clover yellow vein virus are important for VPg–HCPro and VPg–VPg interactions
- Activation of the Salicylic Acid Signaling Pathway Enhances Clover yellow vein virus Virulence in Susceptible Pea Cultivars
- 輪状さび果病罹病樹から分離されたリンゴクロロティックリーフスポットウイルス(ACLSV)分離株ゲノムの塩基配列(東北部会講演要旨)
- 日本で栽培されているジャガイモ品種のpotato spindle tuber viroidに対する反応と遺伝子診断
- (18) イネ萎縮ウイルスの虫媒性に関与するゲノムセグメントの解析 (北海道部会)
- (284) カンキツウイロイドグループIの検出と塩基配列 (日本植物病理大会)
- 輪状さび果病罹病リンゴ樹から分離されたリンゴクロロティックリーフスポットウイルス(ACLSV)分離株の性状
- (230) 紫紋羽病菌(Helicobasidium mompa)の保有する二本鎖RNA (平成11年度 日本植物病理学会大会)
- (17) 紫紋羽病菌の一次菌糸・二次菌糸間でdsRNAは移行しない(東北部会講演要旨, 平成16年度地域部会講演要旨)
- (84) 紫紋羽病菌弱病原力株V670に含まれるL2-dsRNAの菌株間における移行(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (455) 白紋羽病菌レオウイルス4株の白紋羽病菌に対する影響の比較(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 紫紋羽病菌の一次菌糸・二次菌糸間における二本鎖RNAの移行(東北部会講演要旨,平成17年度地域部会講演要旨)
- (414)異なる病原性を示すカンキツエクソコーティスウイロイド感染性クローンの塩基配列(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (276)パーティクルガンを使用したクリ胴枯病菌hypovirusのcDNAベクター導入によるDiaporthe目菌への宿主範囲の拡大
- クリ胴枯病菌へのパーティクルガン法による遺伝子導入
- (9) 紫紋羽病菌Helicobasidium mompaから見出されたdsRNAウイルス粒子 (東北部会講演要旨)
- 日本各地の白紋羽病菌から見いだされたレオウイルスを感染させた白紋羽病菌菌株の作出(東北部会講演要旨,平成17年度地域部会講演要旨)
- (172) AFLPによるリンゴ褐斑病菌の個体識別と同一樹から2ヶ年分離した菌株のジェノタイプ分布(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (163)リンゴ園およびジュース工場におけるリンゴ傷害果からのPenicillium属菌の分離および分離菌株の病原性とパツリン産生能(予報)(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 病原性の異なるACLSV普通系に対する'マルバカイドウ'と'JM1'の反応特性(東北部会講演要旨,平成18年度地域部会講演要旨)
- JM1台リンゴ苗木における高接病の発生とJM台木の高接病病原ウイルスに対する感受性
- (267)カンキツかいよう病菌の病徴発現関連遺伝子の単離(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (334)pthA配列をプローブとしたRFLP解析によるカンキツかいよう病菌の宿主特異的病原力関連遺伝子の推定(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (315)Tn5挿入によるカンキツかいよう病菌病原性変異株の作出
- カンキツ品種「オオタチバナ」に対する病原力が異なるカンキツかいよう病菌2系統の本品種葉組織中における増殖量の比較
- (178) カンキツかいよう病細菌の病原性分化とファージ感受性との相関 (平成11年度 日本植物病理学会大会)
- (153)カンキツカクヘキシア病を引き起こすホップ矮化ウイロイド(HSVd)変異株のRT-PCRによる国内における発生調査
- 国内の導入カンキツより検出された既報のカンキツカクヘキシアウイロイドの塩基配列またはその特徴的塩基変異を持つウイロイド
- (249) カンキツ組織からの迅速簡易核酸抽出法とカンキツウイロイドの遺伝子診断への適用 (日本植物病理大会)
- Screening and analysis of genes expressed upon infection of broad bean with Clover yellow vein virus causing lethal necrosis
- (7) リンゴ輪状さび果病の病原ウイルスについて (東北部会)
- (20) カンキツウイロイドグループIVの検出と塩基配列 (北海道部会)
- (13) 日本のジャガイモ品種の potato spindle tuber viroid に対する反応と遺伝子診断 (北海道部会)
- NASBA-BASED RNA SUBTRACTION : A METHOD FOR IDENTIFYING DIFFERENCES IN RNA
- (238)カンキツエクソコーティスウイロイド(CEVd)の塩基配列変異株に由来する感染性クローンの3種植物に対する病原性(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- The cyv-2 resistance to Clover yellow vein virus in pea is controlled by the eukaryotic initiation factor 4E
- Heterologous expression of viral suppressors of RNA silencing complements virulence of the HC-Pro mutant of clover yellow vein virus in pea
- 機能または組織特異的に発現する未知遺伝子のNASBAを用いた新しい単離法の開発
- (2)Nucleic Acid Sequence-based Amplificationを用いたカンキツエキソコーティスウイロイドの検出(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (6) カンキツ組織からの核酸抽出の改良法とカンキツウイロイドの遺伝子診断への適用 (北海道部会)
- White clover mosaic virus-induced gene silencing in pea
- (392) リンゴゆず果ウイロイド(AFCVd)の塩基配列
- リンゴを含む数種広葉樹から分離されたValsa ceratospermaのリンゴ枝に対する病原性およびフロリジン分解活性
- Wound-induced rgs-CaM gets ready for counterresponse to an early stage of viral infection
- Characterization of the recessive resistance gene cyv1 of Pisum sativum against Clover yellow vein virus