(311) カブモザイクウイルス細胞質封入体に対して作製したモノクローナル抗体の性状
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
(131)トランスポゾン配列の分布およびITS領域の塩基配列に基づくイタリアンライグラスいもち病菌の分類学的特徴(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
エノコログサのいもち病菌の個体群構造の解析(九州部会講演要旨)
-
イネおよびエノコログサから分離したいもち病菌の個体群構造の解析(平成12年度 日本植物病理学会大会 講演要旨)
-
(242) 2b遺伝子を欠失したキュウリモザイクウイルス(CMV)とカブモザイクウイルス(TuMV)のNicotiana benthamianaにおける挙動(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(272)Ammi majus(ホワイトレースフラワー)から分離された新規ポチィウイルス(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(422)カブモザイクウイルス(TuMV)外被タンパク質(CP)遺伝子を導入したシロイヌナズナは広い抵抗性スペクトラムを示す(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(216) Turnip mosaic virus(TuMV)との混合感染における蛍光タンパク質発現Cucumber mosaic virus(CMV)ベクター間の空間的移行動態解析(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(215) キュウリモザイクウイルス(CMV)RNA2ベクターとカブモザイクウイルス(TuMV)間のNicotiana benthamianaにおける相互作用(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
キュウリモザイクウイルスRNA2を利用した欠損HC-Pro発現ベクターの構築(九州部会講演要旨,平成18年度地域部会講演要旨)
-
(351) 発光遺伝子を発現するカブモザイクウイルス(TuMV)とキュウリモザイクウイルス(CMV)の感染植物内における挙動(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(350) 混合感染におけるキュウリモザイクウイルス(CMV)の空間的移行動態解析(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(26)いもち病抵抗性遺伝子PikおよびPizに対応するイネいもち病菌の非病原性遺伝子の同定
-
(60)イネいもち病菌の非病原性遺伝子とRAPDマーカーとの連鎖解析(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(234)いもち病抵抗性遺伝子PizおよびPiz-tに対するイネいもち病菌の非病原性遺伝子の解析
-
いもち病菌の子のう殻外壁組織の遺伝的組成(平成12年度 日本植物病理学会大会 講演要旨)
-
(304) 中国雲南省産イネいもち病菌に認められた子のう殻様構造物形成とその遺伝解析 (平成11年度 日本植物病理学会大会)
-
(131) 稲こうじ病菌に由来する物質のイネ発芽に及ぼす影響 (日本植物病理学会大会)
-
(269) 本邦におけるジャガイモYウイルス塊茎えそ分離株集団の遺伝構造(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(252) 宿主植物とほとんど非宿主植物におけるRNA植物ウイルス種の集団と準種の変動(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(251) カブモザイクウイルスの新しい分子系統グループ(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(250) カブモザイクウイルスのbasal-BRグループ分離株は四国地方でも優位である(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(29)ダイコンに適応させたカブモザイクウイルスの準種に見られた平行進化置換(九州部会講演要旨,平成19年度地域部会講演要旨)
-
(273) ダイコンに適応させたカブモザイクウイルス集団の遺伝的ボトルネック(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(272) ギリシャのBrassica属および非Brassica属植物から採集したカブモザイクウイルスの遺伝構造(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(271) 近畿および中国地方におけるカブモザイクウイルスbasal-BR集団の遺伝構造(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
九州および本州中央部におけるカブモザイクウイルスの「出現」集団の遺伝構造(九州部会講演要旨,平成18年度地域部会講演要旨)
-
ダイコン-植物体内に見られたカブモザイクウイルスの準種について(九州部会講演要旨,平成18年度地域部会講演要旨)
-
(377) ジャガイモYウイルス塊茎えそ分離株から得られた弱毒株のジャガイモでの干渉効果(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(303) ダイコンに適応させたカブモザイクウイルスゲノムに見られたハプロタイプ(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(302) カブモザイクウイルスゲノムの組換えパターンは組換えホットスポットを示唆する(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(301) 集団遺伝学的な解析は日本におけるカブモザイクウイルスの突発的な拡散を明らかにする(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
ササニシキマルチラインの葉いもち抑制に関与する要因
-
ササニシキマルチラインのイネいもち病発病抑制に及ぼす影響
-
(11)イネいもち病菌非病原性遺伝子のCHEF電気泳動法による座上染色体の特定(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(15)いもち病菌雑種後代で観察されたレトロトランスポゾンGrasshopperの分離異常(九州部会講演要旨)(平成15年度地域部会講演要旨)
-
(14)テロメア配列をマーカーとしたイネいもち病菌非病原性遺伝子の連鎖地図(九州部会講演要旨)(平成15年度地域部会講演要旨)
-
イネいもち病菌の交配により生成したレース(九州部会講演要旨)
-
RAPD法を用いたイタリアンライグラスいもち病菌の個体群構造の解析(九州部会講演要旨)
-
分生子を鎖生するイネいもち病菌の変異株の同定(平成12年度 日本植物病理学会大会 講演要旨)
-
(2) ヤマイモに発生した白絹病(新称)について (九州部会講演要旨)
-
(54) カブモザイクウイルスおよびズッキーニ黄斑モザイクウイルスの細胞質封入体タンパク質の共通抗原決定基の解析 (平成11年度 日本植物病理学会大会)
-
(311) カブモザイクウイルス細胞質封入体に対して作製したモノクローナル抗体の性状
-
(289) ジャガイモYウイルス塊茎えそ系統の分子分類学的解析(1) 5'非翻訳領域, P1遺伝子, 外被タンパク質遺伝子および3'非翻訳領域
-
(17) カブモザイクウイルス非構造タンパク質の細胞内所在 : (1) 細胞分画 (九州部会)
-
(343)メロンえそ斑点ウイルスNHおよびNK系統の遺伝子解析(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(306)タバコモザイクウイルス・ラッキョウ系統の病原性についての解析(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(305)ズッキーニ黄斑モザイクウイルス外被タンパク質の抗原決定基の解析(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(296)塊茎えそ症のジャガイモから分離されたジャガイモYウイルス外被タンパク質遺伝子の塩基配列(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(8) 逆転写-ポリメラーゼ連鎖反応法によるタバコモザイクウイルスラッキョウ系統の特異的検出 (九州部会)
-
(7) ズッキーニ黄斑モザイクウイルス宮崎分離株のモノクローナル抗体の作製とその特性 (九州部会)
-
タバコモザイクウイルス・ラッキョウ系統の30K移行タンパク質に対する抗血清の作製
-
逆転写-ポリメラーゼ連鎖反応法によるタバコモザイクウイルスラッキョウ系統の特異的検出
-
(330) メロンえそ斑点ウイルスNK系統の外被タンパク質遺伝子の塩基配列およびその遺伝子診断 (日本植物病理大会)
-
(310) カブモザイクウイルス非構造タンパク質遺伝子の大腸菌での発現と植物体からの検出 (日本植物病理大会)
-
(309) Long and Accurate逆転写PCRによるカブモザイクウイルスRNAのクローニング (日本植物病理大会)
-
(300) ズッキーニ黄斑モザイクウイルス2分離株の外被タンパク質遺伝子の塩基配列 (日本植物病理大会)
-
(270) タバコモザイクウイルス・ラッキョウ系統 (TMV-R) の全長cDNAクローンの構築とタバコBright Yellowでの感染性の解析 (日本植物病理大会)
-
タバコモザイクウイルス・ラッキョウ系統の30K移行タンパク質に対する抗血清の作製
-
(23) ズッキーニ黄斑モザイクウイルスマレーシア株の外被タンパク質コード領域の塩基配列 (九州部会)
-
本邦に発生するメロンえそ斑点ウイルス系統の逆転写 : polymerase chain reaction法による検出
-
(223) メロンえそ斑点ウイルス外被タンパク質遺伝子の塩基配列 (日本植物病理学会大会)
-
(301) カブモザイクウイルスRNAの塩基配列 : 5'末端非翻訳領域およびP1タンパク質遺伝子 (日本植物病理大会)
-
(218) カブモザイクウイルスRNAの塩基配列 : 核内封入体タンパク質遺伝子からP3タンパク質遺伝子まで (日本植物病理学会大会)
-
(310) タバコモザイクウイルス・ラッキョウ系統とU1系統のキメラウイルスのタバコBright Yellowでの増殖 (日本植物病理大会)
-
(55) 本邦で採集されたカブモザイクウイルス分離株の生物学的および分子系統学的解析(1) (平成11年度 日本植物病理学会大会)
-
ジャガイモ Y ウイルス外被タンパク質に対するモノクローナル抗体の重鎖および軽鎖遺伝子のクローニングと塩基配列
-
(57) 本邦および諸外国で採集されたカブモザイクウイルス10分離株の塩基配列の比較 (平成11年度 日本植物病理学会大会)
-
(310) タバコモザイクウイルス感染性cDNAを用いたカブモザイクウイルスヘルパー成分プロテアーゼタンパク質の植物体での発現
-
(309) カブモザイクウイルス59JおよびKa1J分離株の生物学的, 遺伝子学的性質
-
(13) 長崎県における4種のジャガイモウイルスの発生実態について (平成10年度九州部会)
-
(206) ジャガイモYウイルス塊茎えそ分離株から作出した弱毒変異株ゲノムの塩基配列(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(288)日本におけるジャガイモYウイルス塊茎えそ分離株の遺伝的集団(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(27)長崎県の塊茎えそ症状を示すジャガイモから採集したジャガイモYウイルス分離株のゲノム構造(九州部会講演要旨)(平成15年度地域部会講演要旨)
-
カンキツに発生するリンゴステムグルービングウイルスの大腸菌発現外被タンパク質に対する抗血清の作製と酵素結合抗体法による診断への利用
-
(5)ジャガイモSウイルスのアンデス系統と普通系統の分子性状比較と分子識別
-
(287)東北産カブモザイクウイルスの遺伝集団について(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(243)沖縄県から採集したほとんどのカブモザイクウイルス分離株はリコンビナント様ゲノムを持つ(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
-
カブモザイクウイルス遺伝子のRaphanus/Asteraceae sublineageは2つに分けられる(九州部会講演要旨)
-
沖縄県で採集されたカブモザイクウイルスのP1遺伝子および外被タンパク質遺伝子の塩基配列
-
(56) 諸外国から採集されたカブモザイクウイルス分離株の生物学的および分子系統学的解析(1) (平成11年度 日本植物病理学会大会)
-
九州ではカブモザイクウイルスのbasal-BR遺伝集団が最近出現してきた(九州部会講演要旨,平成17年度地域部会講演要旨)
-
(330) カブモザイクウイルス宿主特異適応のためのシミュレーション(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(329) 中国と九州におけるカブモザイクウイルスの集団遺伝構造の比較(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(328) カブモザイクウイルス中国集団に見られる組換え部位(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(22) 屋久島および種子島産力ブモザイクウイルスの遺伝的解析(九州部会講演要旨, 平成16年度地域部会講演要旨)
-
(286)組み換え部位はカブモザイクウイルス拡散の歴史を明らかにする(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(285)カブモザイクウイルスの最も変異が多いP1遺伝子への組み換えと突然変異の寄与(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(28)九州および南西諸島産カブモザイクウイルスの遺伝的集団(九州部会講演要旨)(平成15年度地域部会講演要旨)
-
(420)カブモザイクウイルスポリンタンパク質内の選択圧(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(419)本邦の南北端のカブモザイクウイルスゲノムは同一のリコンビネーションサイトを持つと思われる(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(26) Japanese hornwort mosaic virusによるホワイトレースフラワーモザイク病の発生(九州部会講演要旨)(平成15年度地域部会講演要旨)
-
(24) カブモザイクウイルス(SGD311J分離株)ゲノムの全塩基配列 (九州部会講演要旨)
-
(21)3種植物で継代したカブモザイクウイルスのゲノム内にみられる変異について
-
汁液およびアブラムシ接種により継代したカブモザイクウイルスのゲノム進化(九州部会講演要旨)
-
(132)カブモザイクウイルスゲノムの塩基置換率(1)
-
カブモザイクウイルスゲノムのリコンビネーションサイトの解析(1)
-
カブモザイクウイルスの地理的拡散にリコンビネーションと宿主適応が与える役割
-
(58) 汁液接種により得られたカブモザイクウイルス変異株の分子解析 (平成11年度 日本植物病理学会大会)
-
(14) 長崎県から分離された3種カブモザイクウイルスの生物学的性質と遺伝子学的解析 (平成10年度九州部会)
-
(308) カブモザイクウイルスの5'非翻訳領域, P1遺伝子, 外被タンパク質遺伝子および3'非翻訳領域の分子変異
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク