HAL: 論理シミュレーションマシンの評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本論文は汎用計算機のCPU, ファームウェア, キャッシュ, 主記憶を含めた装置レベルの論理シミュレーションを高速に実行する専用マシンHALについて行った評価について論じている. 実際に装置開発現場において使用される実際のモデルをHALで動作させ自作したハードウェアモニタを用いてデータを収集した. 2つの異なるモデルを用いてシミュレーション速度を計測した結果プロセッサ台数を増した時それにつれてシミュレーション速度も向上することを確認した. HALはイベント駆動・ゼロ遅延シミュレーションアルゴリズムをすべてハードウェアで実現し並列処理及びパイプライン処理を行うことにより高速化を実現した. HALのシミュレーション性能を規定するイベント率, プロセッサ稼動率, イベントローカリティなどのパラメータをハードウェアモニタで収集しモデルの動特性を解明しシミュレーション性能との関係について分析を行った.
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1985-11-15
著者
-
大森 健児
法政大学経営工学科
-
小池 誠彦
日本電気(株)C&Cシステム研究所
-
佐々木 徹
日本電気コンピューター技術本部
-
野水 宣良
日本電気(株)コンピュータ技術本部
-
佐々木 徹
日本電気(株)コンピュータ技術本部
-
小池 誠彦
日本電気(株)
-
小池 誠彦
日本電気(株) C&cシステム研究所
-
小池 誠彦
日本電気 C&cシステム研
関連論文
- 小特集「ニューロ・コンピュータに向けて」の編集にあたって
- 非線形MHD型プラズマシミュレーションの並列化 (並列処理)
- 非線形MHD型プラズマシミュレーションの並列化
- 並列マシンCenjuにおける非線形MHD型プラズマシミュレーション
- PROCEED-LSE論理シミュレーション専用エンジン
- 計算機復合体MICS-IIの設計思想と構成
- 計算機複合体MICS-IIのシステム評価
- 特集「並列処理」の編集にあたって
- 特集「マイクロプログラム技術」の編集にあたって
- 並列計算機 Cenju 上の有限要素法による非線形変形解析
- 並列シミュレーションマシンCenju上の有限要素法 : 剛性行列の作成部分の並列化
- 並列シミュレーションマシンCenju上の有限要素法(第9回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
- 並列マシンCenju2上のLSIルーター : PROTON2
- MIMD 型並列計算機上の LSI ルーター : PROTON (並列処理)
- MlMD 型並列計算機上の LSI ルーター : PROTON
- 並列シミュレーションマシンCenju上の科学技術計算の並列化
- 並列マシンCenju上のLSIルーター : PROTON
- HAL III : 機能レベル・ハードウェア・シミュレータ・システム
- 並列回路シミュレーションマシンCenju
- 並列回路シミュレーションマシンCenju
- 並列シミュレーションマシンCenju上のLSIルーターの評価
- Cenjuにおける並列プリミティブの実現
- 並列回路シミュレーションマシンCenju
- 並列回路シミュレーションマシンのプロトタイプ
- 並列シミュレーションマシン
- 階層レベル並列論理シミュレ-ションマシンMAN-YO (並列処理ハ-ドウェアと言語特集)
- HAL: 論理シミュレーションマシンの評価
- 4. 各種のハードウェアアルゴリズム 4.5 論理シミュレーションマシンのハードウェアアルゴリズム (VLSI向きハードウェアアルゴリズム)
- 5. 最近のCADシステムの話題 5.3 専用処理装置 (論理装置CADの最近の動向)
- 論理シミュレーションマシンのハードウェア構成
- 論理シミュレーションマシンのアーキテクチャ
- マイクロプロセッサによるマルチプロセッサシステムの技術動向
- 多面体の隠線消去問題
- 並列シミュレーションマシンCenjuにおけるニューラルネットワークシミュレータ
- 並列ニューラルネットワークシミュレーションマシン Neuman のソフトウェアシミュレータによる性能評価
- 特集「並列処理」の編集にあたって (並列処理)
- 特集「並列処理」の編集にあたって
- ニューラルネットワークによる後向き推論
- 専用ハードウェアによるニューロ・コンピューティング (ニューロ・コンピュータに向けて)
- ニュ-ロコンピュ-ティングのためのハ-ドウェア (ニュ-ロコンピュ-ティング論文)
- MAN-YO : 統合DA用並列マシンにおける階層シミュレーション方式
- 統合DA用並列マシンMAN-YOにおけるFDL専用アクセラレータ
- シミュレ-ションエンジン
- 3. アーキテクチャ 3.8 超並列マシン (並列処理マシン)