イネ種子伝染性病害防除に有効なFusarium属菌とTrichoderma属菌の選抜
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Fungal strains in the genus Fusarium and Trichoderma that were isolated from the rhizosphere of some plants were screened for inhibition of "Bakanae" disease (Giberrella fujikuroi) and bacterial seedling blight (Burkholderia plantarii} that are very serious diseases, caused by seedborne pathogens of rice (Oryza sativa) seedlings. Of the tested 350 Fusarium and 66 Trichoderma strains, frequency of the strains that inhibited "Bakanae" disease was very high when the seeds were treated with conidial suspensions and/or cultural filtrated and sown in small pot. Among those strains with high inhibitory activity against "Bakanae" disease by treatments at comparatively low inoculum doses, many strains also had high inhibitory activity against bacterial seedling blight as well. Among those strains, Fusarium oxysporum SNF-356 and Trichoderma sp. SKT-1 isolated from the rhizosphere of tomato (Lycopersicon esculentum) and Japanese lawgrass (Zoysia japonica), respectively, were the most effective and had equivalent inhibiting activity as some chemicals, including ipconazole, copper flowable and oxolinic acid when seeds were soaked in 1.0 × 10^7 and 1.0 × 10^5 conidia/ml or higher suspensions. Particularly, the activity of SKT-1 against "Bakanae" disease was stable and not influenced by the degree of seed infection. The occurrence of "Bakanae" disease at the heading stage of rice plants that emerged from the seeds treated with either of the isolates and were transplanted and grown in paddy fields was significantly lower than that on untreated seeds.
- 日本植物病理学会の論文
- 2003-11-25
著者
-
牧野 孝宏
光産業創成大学院大
-
牧野 孝宏
静岡農試
-
渡辺 哲
クミアイ化学工業株式会社
-
渡辺 哲
クミアイ化学
-
永山 孝三
クミアイ化学工業株式会社
-
熊倉 和夫
クミアイ化学工業株式会社
-
市川 健
静岡県柑橘試験場
-
牧野 孝宏
静岡県農業試験場
-
豊島 淳
クミアイ化学
-
市川 健
静岡県西部農林事務所
-
伊代住 浩幸
静岡県農業試験場
-
伊代住 浩幸
静岡農試
-
伊代住 浩幸
静岡県農業試験楊
-
伊代住 浩幸
静岡農林研
-
熊倉 和夫
クミアイ化学生科研
-
永山 孝三
Kumiai Chemical Industry Co. Ltd. Life Science Research Institute
-
永山 孝三
Life Science Research Institute Kumiai Chemical Industry Co. Ltd.
-
永山 孝三
クミアイ化学
-
Watanabe Satoshi
Kumiai Chemical Industry Co. Ltd. Life Science Institute
-
市川 健
静岡県農林技研
関連論文
- Pseudomonas syringae群細菌によるウバメガシこぶ病(新称)の発生(関東部会講演要旨)
- イネ種子伝染性病害用微生物農薬エコホープ剤の開発と工業化
- Gibberella fujikuroiに対するバイオコントロールエージェントTrichoderma asperellum SKT-1の作用機構
- イネ種子伝染性病害用微生物農薬トリコデルマ剤の開発(学会賞受賞論文(業績賞・技術賞))
- AL5 イネ種子伝染性病害用微生物農薬トリコデルマ剤の開発
- (179) Trichoderma asperellum SKT-1株によるイネ種子伝染性病害の生物防除(8) : T. asperellum SKT-1株によるイネ種子伝染性病害防除の作用機構(3)(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- Trichoderma asperellum SKT-1が形成する2種類の胞子のバイオコントロール効果と諸性質
- (209) Trichoderma SKT-1株によるイネ種子伝染性病害の生物防除(7) : エコホープ^[○!R]とエコホープドライ^[○!R]の比較(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- Trichoderma sp. SKT-1株からのベノミル耐性変異株の作出と変異株SKT-3株のイネ種子伝染性病害防除における実用性
- Trichoderma sp. SKT-1株による6種のイネ種子伝染性病害の発病抑制効果
- イネ種子伝染性病害防除に有効なFusarium属菌とTrichoderma属菌の選抜
- (211)Trichoderma sp. SKT-1株によるイネ種子伝染病害の生物防除(6)Trichoderma sp. SKT-1株によるイネ種子伝染病害防除の作用機構(2)(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (181)Bacillus属細菌D-747菌株による生物防除 (1)菌学的性質と病害防除活性(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (187)Trichoderma atroviride SKT-1株によるイネ種子伝染性病害の生物防除(5)SKT-1株からのベノミル耐性変異株の作出とそれを用いたモニタリング法の検討(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (186)Trchoderma atroviride SKT-1株によるイネ種子伝染性病害の生物防除(4)Trichodermaatroviride SKT-1株によるイネ種子伝染性病害防除の作用機構(1)(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (185)Trichoderma atrovirde SKT-1株によるイネ種子伝染性病害の生物効果(3)防除効果の変動要因の解明と効果的防除法(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (254)Trichoderma atroviride SKT-1株によるイネ種子伝染性病害の生物防除(1) : Trichoderma atroviride SKT-1株の性状
- G308 ハスモンヨトウのエノシトイド崩壊因子の部分精製(薬理学など)
- マツノザイセンチュウを接種したクロマツから発生する微弱発光
- (53)各種植物生育促進菌類(PGPF)の培養ろ液を処理したキュウリからの超微弱発光の検出(関西部会講演要旨)(平成15年度地域部会講演要旨)
- (231) Bacillus属細菌D-747菌株による生物防除(2)エコショットの各種病害防除効果(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (16) ストレリチャ, イヌビワ, アカメモチおよびクズ細菌病の病原細菌について (秋季関東部会講演要旨)
- 我が国で最近発見された細菌病
- (330) 各種植物から分離されたAcidovorax valerianellaeの研究(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- B209 Trichoderma asperillum SKT-1株によるイネ種子伝染性病害の生物防除 : T. asperellum SKT-1株によるイネ種子伝染性病害防除の作用機構
- (168) 非病原 Fusarium 菌によるイチゴ萎黄病の防除 (昭和61年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (18) マスクメロン毛根病(新称)の発生と原因究明 (昭和61年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 静岡県内バラ園から分離されたバラ根頭がんしゅ病菌の生理型とAgrocin84感受性
- Agrobacterium radiobacter strain 84によるバラ根頭がんしゅ病の生物防除
- (1) Agrobacterium radiobacter K84によるバラ根頭がんしゅ病の防除 (夏季関東部会講演要旨)
- (31) 茶葉面細菌の氷核能力 (第1報) (関西部会講演要旨)
- (22) イチゴ萎黄病防除におけるクロルピクリン剤の土壌中の行動 (昭和59年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- チャ, 野菜およびモクレンから分離した氷核活性細菌の分類学的研究
- (4) チャ, 野菜およびモクレンから分離した氷核活性細菌の分類学的研究 (昭和62年度地域部会講演要旨(秋季関東部会講演要旨)
- (4) バイオフォトンの測定による植物の病害抵抗性反応と罹病性反応の識別(2) (平成11年度 日本植物病理学会大会)
- (321) Trichoderma asperellum SKT-1株によるイネ種子伝染性病害の生物防除(9) : エコホープDJの各種病害防除効果(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (255)Trichoderma atroviride SKT-1株によるイネ種子伝染性病害の生物防除(2) : 各種イネ種子伝染性病害に対する効果
- (185) イチゴ炭そ病菌の DIBA 法による検出 (日本植物病理学会大会)
- SI10 新規殺菌剤ピリベンカルブの作用機構(ブレークスルーをもたらす農薬デザイン)
- (272) 新規殺菌剤ピリベンカルブ(ISO申請中)の呼吸鎖電子伝達系複合体IIIに対する影響(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- SII2 バイオフォトンによる生理活性評価 : 抵抗性誘導農薬スクリーニングへの利用(農薬バイオサイエンスのフロンティア)
- (71) 養液栽培における非病原性Fusarium oxysporumによる病害防除 (3) : 非病原性F. oxysporum SK-102菌のサラダナ根腐病に対する防除特性 (日本植物病理学会大会)
- (70) 養液栽培における非病原性フザリウム菌による病害防除 (2) : 非病原性フザリウム菌の接種方法とサラダナ根腐病に対する防除効果及び数種作物に対する生育促進効果 (日本植物病理学会大会)
- (192)トリコデルマ菌及び非病原性フザリウム菌の増殖用培地の検討とメロンつる割病に対する防除効果(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (256)Trichoderma atroviride SKT-1株による数種作物の土壌病害防除効果
- (253)イネ種子伝染性病害防除に有効な糸状菌の選抜
- (28) アシタバおよびデルフィニウムの青枯病 (新称) について (関東部会)
- (13) イチゴ炭そ病菌 (Colletotrichum fragariae)に対する抗体作製と寄手からの検出の試み (夏季関東部会)
- (441) 生物防除に有効な微生物の製剤化技術開発と工業化(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (48) レタスビッグベイン病の伝搬と土壌消毒による防除 (秋季関東部会講演要旨)
- (35) 静岡県におけるイチゴ萎ちょう病の発生と防除 (夏季関東部会講演要旨)
- (77) 静岡県の養液栽培作物に発生する病害とトマト青枯病に対する紫外線の防除効果 (関西部会)
- 非病原性Fusarium oxysporumによるイチゴ萎黄病の生物的防除
- (135) 非病原フザリウム菌によるイチゴ萎黄病の防除(3) (昭和63年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- イチゴ萎黄病に対する非病原フザリウム菌の利用 (微生物による病害防除)
- (191) 非病原フザリウム菌によるイチゴ萎黄病の防除 (昭和62年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (117) イチゴ萎黄病に対する合成キチンの防除効果 (昭和62年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (263) イチゴ萎黄病に対するクロルピクリンの畦内処理効果 (昭和60年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (36) イチゴ萎黄病の多発生要因について (昭和60年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- イチゴ萎黄病の多発生要因の解析
- (261) トマトおよびキクのプロトプラストのTMV-RNAによるエレクトロトランスフェクション (平成2年度大会講演要旨)
- (216) ササクレシロオニタケから単離した2-アミノ-3-シクロプロピルブタン酸のキュウリ炭疽病菌及び各種細菌に対する抗菌活性(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (137) 茶芽浸漬液の氷核能力 (第2報) (昭和56年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (278)日本シバ葉腐病防除に有効な微生物の選抜
- (49) 非病原性Fusarium oxysporumによる温室メロンつる割病の防除 : 温室での防除効果と菌の動態 (関西部会講演要旨)
- (138) バイオホトンの測定による作物の病害抵抗性反応と罹病性反応の識別
- (8) メロンの組織内から検出される細菌とその利用 (夏季関東部会)
- (129) キク根頭がんしゅ病菌の生理型と対抗菌による生物防除 (昭和63年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- メロン毛根病の発生と病原菌の同定
- 生物フォトンを利用した生理活性評価の試み
- (137) 宿主 : 病原菌等相互作用によるバイオホトンの発生
- SII1 バイオフォトン検出装置の開発 : バイオフォトンと光検出技術(農薬バイオサイエンスのフロンティア)
- (46) 非病原性Fusarium oxysporumによる温室メロンつる割病の防除
- (262) トマト黄化えそウイルス普通系統(TSWV-O)によるキクえそ病(新称) (日本植物病理大会)
- (302) メロンに発生したスリップス伝搬性の黄化えそ病 (仮称) (日本植物病理学会大会)
- (12) 養液栽培における非病原性Fusarium oxysporumによる病害防除 : (1)サラダナ根腐病防除および生育促進効果 (夏季関東部会)
- (243) 共焦点レーザー顕微鏡によるメロン体内における対抗菌の観察 (日本植物病理学会大会)
- (50) ゼラチン粒子凝集法によるメロンからの CGMMV の検出 (関西部会)
- (139) Streptomyces ipomoeaeのサツマイモ塊根根腐黒斑症状からの分離 (昭和63年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (86) 現地ほ場におけるイチゴ萎黄病の多発生事例とその解析 (昭和58年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 現地ほ場におけるイチゴ萎黄病の多発生事例とその原因
- 地域特産物の病害虫-9-チンゲンサイの病害虫(植物防疫基礎講座)
- 根頭がんしゅ病防除剤--バクテローズの利用 (生物農薬の開発とその利用の現状) -- (殺菌剤としての生物農薬)
- NEWS 放射線と光技術による育種法の開発
- 植物・病原菌相互作用による生物フォトンの生成
- 花の新細菌病 (花の新病害)
- 対抗菌利用によるキク,カナメモチ根頭がんしゅ病菌の生物防除
- ウリ科野菜の萎ちょう性病害の見分け方-4-メロン萎ちょう性病害の見分け方-2-(植物防疫基礎講座)
- Agrobacterium radiobacter利用による根頭がんしゅ病の防除 (先端技術と病害防除)
- クロルピクリンの土壌中における拡散とうね内処理によるイチゴ萎黄病の防除
- 茶樹新芽の霜害と氷核活性細菌
- (87) イチゴ萎黄病多発要因の解析 (昭和58年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 生体防御応答におけるバイオフォトンと抵抗性誘導農薬のスクリーニング
- (32) 各種作物から分離されたErwinia rhaponticiおよびPseudomonas viridiflavaについて (夏季関東部会講演要旨)
- チャ樹の芽圏細菌の氷核活性
- 毛細管による細菌の氷核活性測定法とその応用
- (180) 静岡県におけるジャガイモそうか病の発生状況 (昭和54年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- ヤブカラシ斑点細菌病菌Pseudomonas cissicolaの修正とneotype strainの指定
- (7) マオランの2種の細菌病について (昭和50年度地域部会講演要旨(夏季関東部会))
- 生物農薬及び光を用いた農薬探索技術の開発に関する研究 (第62回農業技術功労者表彰受賞記)