有機物フォトニック結晶(<小特集>フォトニック結晶)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The mainstream of fabrication of photonic crystals is inorganic semiconductor techniques. Organic photonic crystals are not major, but possess unique and attracting futures. In this review, we introduce fabrication techniques of organic photonic crystals such as microsphere segmentation, laser microfabrication and laser interference fabrication. The advantage of microsphere segmentation is simple process to make micro periodicity, while that of laser microfabrication is high freedom of designing the photonic crystals. Characteristic applications of organic photonic crystals are also mentioned briefly.
- 日本結晶成長学会の論文
- 2001-03-26
著者
-
三澤 弘明
徳島大学大学院工学研究科
-
三澤 弘明
北海道大学 電子科学研究所 & Jst-crest
-
松尾 繁樹
The University Of Tokushima
-
松尾 繁樹
徳島大学大学院 ソシオテクノサイエンス研究部
関連論文
- フェムト秒パルスレーザーによって加工された爪の表面形状観測(フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,集積光回路,半導体光導波路素子,PLC,ファイバ型デバイス,導波路解析,その他)
- 全透明マイクロPCRチップの作製と評価
- PCRのための透明マイクロリアクターの開発
- 843 Ti-Ni 形状記憶合金薄膜の応答特性
- 419 マニラ麻繊維強化クロスプライ・グリーンコンポジットの強度特性評価
- 感光性を付与されていない透明固体材料の内部加工
- 01pD07 グラフォエピタキシー的結晶化(コロイド結晶化を結晶成長学で斬る(2),コロイドシンポジウム,第36回結晶成長国内会議)
- 多光束レーザー干渉法による微細周期構造物作製手法の開発(S55-2 レーザ加工(2),S55 レーザ加工)
- 集光フェムト秒レーザーによる透明材料のナノ加工と次世代生体マイクロチップの開発
- フェムト秒パルスレーザーによって加工された爪の表面形状観測
- ヒトの爪をメディアとする3次元光メモリー
- ヒトの爪をメディアとする3次元光メモリー(フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,集積光回路,半導体光導波路素子,PLC,ファイバ型デバイス,導波路解析,その他)
- 新製品・新技術紹介 高分子微粒子を用いた3次元フォトニック結晶
- フェムト秒レーザを用いた微細加工 (小特集 レーザ加工の最前線)
- 高分子微粒子を用いた3次元フォトニック結晶
- SC-1-6 高分子材料を用いた 3 次元フォトニック結晶の作製
- 2920 フェムト秒パルスレーザを用いた金属の微細孔加工
- F14-(5) 量子相関光子によるナノ加工技術の開発
- 光化学の新展開
- 217 薄膜形状記憶合金の疲労特性(機械材料・材料加工VI)
- フェムト秒パルスレーザーによって加工された爪の表面形状観測(フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,集積光回路,半導体光導波路素子,PLC,ファイバ型デバイス,導波路解析,その他)
- ヒトの爪をメディアとする3次元光メモリー(フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,集積光回路,半導体光導波路素子,PLC,ファイバ型デバイス,導波路解析,その他)
- フェムト秒パルスレーザーによって加工された爪の表面形状観測(フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,集積光回路,半導体光導波路素子,PLC,ファイバ型デバイス,導波路解析,その他)
- ヒトの爪をメディアとする3次元光メモリー(フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,集積光回路,半導体光導波路素子,PLC,ファイバ型デバイス,導波路解析,その他)
- F14-(4) フェムト秒レーザパルスを用いた三次元ナノ加工
- F14-(3) レーザー光を用いたフォトニック結晶の作製
- 新しい情報携帯のためのフェムト秒レーザーを用いた爪への光記録
- 新しい情報携帯のためのフェムト秒レーザーを用いた爪への光記録
- 新しい情報携帯のためのフェムト秒レーザーを用いた爪への光記録
- 11-215 修了生アンケートから観たエコシステム工学専攻の大学院教育((24)高度専門技術者教育、社会人のための大学院工学教育)
- 自己積層高分子薄膜を用いたマイクロ血球分離システムの開発
- 顕微鏡を用いた光造形法による微小立体構造物の作製
- レーザ光を利用した微粒子のマニピュレーション技術(最近のクリーン・非接触搬送技術)
- 爆砕法により取り出した竹繊維の引張強度特性(木質材料)
- ベアリング鋼研削加工屑リサイクルへの圧縮成型法の適用
- 204 Ni-Ti 形状記憶合金薄膜の応答性に関する研究
- マイクロ微粒子高密度配置のためのレーザマニピュレーションインターフェースの開発
- 複数のレーザ光の同期走査による金属微粒子の配置法
- 2A1-62-083 複数のレーザ光を用いた微粒子のマイクロ操作
- 光の時代における光化学
- 超高密度フォトン束による固体の光反応制御
- 3次元有機フォトニック結晶の新展開
- 「フォトニックナノ構造の新展開」特集号によせて
- フェムト秒レーザーによる3次元微細周期構造の作製と光機能性発現
- レーザーによる光圧を利用した微小物質の回転およびナノ構造の構築
- 光ナノプロセス技術
- フェムト秒パルスレーザーによって加工された爪の表面形状観測(フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,集積光回路,半導体光導波路素子,PLC,ファイバ型デバイス,導波路解析,その他)
- ヒトの爪をメディアとする3次元光メモリー(フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,集積光回路,半導体光導波路素子,PLC,ファイバ型デバイス,導波路解析,その他)
- 光によるナノエンジニアリング--3次元フォトニック結晶の作製を目指して
- 透明材料のフォトニック結晶の作製とフォトニックデバイス (特集 フォトニクスデバイス)
- 445 Ni-Ti 形状記憶合金薄膜の力学的特性評価
- 911 Ni-Ti 形状記憶合金薄膜の回復挙動
- Photonic Gaps in Reduced-Order Colloidal Particulate Assemblies
- Annealing of GaN-InGaN Multi Quantum Wells : Correlation between the Bandgap and Yellow Photoluminescence
- Microfabrication and Characteristics of Two-Dimensional Photonic Crystal Structures in Vitreous Silica
- Three-Dimensional Microstructures Created by Laser Microfabrication Technology
- Three-Dimensional Optical Data Storage in Vitreous Silica
- 金微粒子修飾プローブDNA単分子膜の表面プラズモン共鳴イメージング
- マイクロチップの化学 : 医療分析への応用
- 1.新規検出技術を用いた次世代マイクロDNAチップ(医用生体バイオ工学 : マイクロテクノロジーの開花へ向けて)
- 化学的手法を用いたマイクロチャンネルチップ低温接合技術
- PDMSマイクロチャンネル基板を用いたマイクロ酵素センサー
- 金ナノ微粒子を用いたDNAハイブリダイゼーション検出における表面プラズモン共鳴信号の増幅
- 刺激応答ゲルを用いた焦点可変マイクロレンズ・アレイの製作
- 量子相関光とナノサイエンス
- フェムト秒超加工による透明誘電体材料の機能化
- 超短パルスレーザーによる透明材料の微細加工
- 多光子吸収による光化学反応の空間制御
- 多光子吸収による3次元フォトニック結晶の作製
- フェムト秒レーザプロセッシングの魅力
- 透明物質の多光子3次元レーザー加工
- 光応用:レーザトラップ
- 光重合による3次元フォトニック結晶の構築
- 顕微分光の新展開 : 多光子過程と近接場光学 II. 多光子吸収による三次元マイクロファブリケーション
- 単一細胞を利用したマイクロセンサの研究
- マルチフォトンプロセスを用いた三次元光記録
- Flexural Rigidity of a Single Microtubule
- Enhancement of Surface Plasmon Resonance Sensing for DNA Hybridization Using Colloidal Au Attached Probe DNA
- Glucose Sensing Based on Interdigitated Array Microelectrode
- Photo-electrochemical Deposition of Platinum on TiO_2 with Resolution of Twenty Nanometers using a Mask Elaborated with Electron-Beam Lithography
- Size Dependence of Rotation Frequency of Individual Laser Trapped Liquid Crystal Droplets
- 高分子材料を用いたフォトニック結晶の作製
- 多光子顕微鏡と光記録
- Three-Dimensional Micro- and Nano-Structuring of Materials by Tightly Focused Laser Radiation
- Application of Bessel Beams for Microfabrication of Dielectrics by Femtosecond Laser : Instrumentation, Measurement, and Fabrication Technology
- Crosstalk in Photoluminescence Readout of Three-Dimensional Memory in Vitreous Silica by One- and Two-Photon Excitation
- F14-(2) レーザ光による微小物体の捕捉と回転制御
- 多光束レーザー干渉によるフォトニック結晶の作製 (特集 フォトニック結晶)
- レーザマニピュレーション(微小物体のマニピュレーション技術)
- マイクロチップの化学 : 医療分析への応用(微小空間の化学 : 手のひらの上の実験室)
- F14-(1) 新規 DNA ハイブリダイゼーション検出技術の開発
- レーザー誕生50周年記念シンポジウム「窒化物半導体発光デバイスとその応用」開催報告
- 1301 マイクロ集積化血液分析センサーの開発
- フォトニック結晶の作製技術 (特集 フォトニック結晶)
- 有機物フォトニック結晶(フォトニック結晶)
- フェムト秒レーザを用いた微細加工