発作性夜間血色素尿症の一剖検例 : 特に慢性腎病変の発生病理に関する考察
スポンサーリンク
概要
著者
-
山本 雅博
川口市立医療センター病理
-
井上 富夫
杏林大・医・高齢医学
-
井上 富夫
杏林大学医学部高齢医学教室
-
永原 貞郎
杏林学園短期大学:信州大学医学部第二病理学教室
-
永原 貞郎
杏林大学医学部病理学第一講座
-
山本 雅博
杏林大学医学部病理学教室
-
河口 幸博
杏林大学医学部病理学教室
-
坂田 一美
杏林大学医学部病理学教室
-
坂田 一美
川口市立医療センター病理
-
坂田 一美
川口市立医療センター 検査科
関連論文
- 熱傷ストレス下における胃微小循環動態についての実験的研究 : 論文審査結果の要旨
- B-8 高齢者におけるProbucolのQT延長作用 : 壮年者との比較(第18回杏林医学会総会)
- 肺癌と非ホジキンリンパ腫の合併を認めた一剖検例
- A-25 Non-Hodgkin リンパ腫と肺癌の合併を認めた一剖検例(第 13 回杏林医学会総会)
- 卵巣淡明細胞癌 (clear cell carcinoma of the ovary) : 自験 5 症例の形態学と発生母地に関する考察
- 205."Calcospherites"の沈着を伴う下垂体嫌色素性腫の一例(第26群 副腎・下垂体, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- A-22 ウシ血小板α顆粒内塩基性蛋白の催炎能 : 家兎背皮内における長期的変化の観察(第 13 回杏林医学会総会)
- A-21 ウシ血小板α顆粒内血管透過性因子の生化学的並びに病理学的検索(第 13 回杏林医学会総会)
- 両側腎皮質壊死の病理 : 妊娠・分娩が関与しない本症 2 剖検例の報告特にその発生機序についての考察
- 敗血症性 ARDS の病態に関する研究 : とくに好中球系作用について : 論文審査結果の要旨
- 小児 Mycoplasma pneumoniae 感染症に関する研究 : 論文審査結果の要旨
- Cysteamine 投与による実験的十二指腸潰瘍の成因に関する研究 : 胃十二指腸粘膜攻撃, 防御因子の経時的解析 : 論文審査結果の要旨
- 小脳プルキンエ細胞層における extraneuronal lipofuscin 沈着の年齢的消長並びに基礎疾患との関連について : 論文審査結果の要旨
- 実験的 Yersinia enterocolitica 菌感染症の病理 : マウスの系統差による感染抵抗性と臓器病変の違い : 論文審査結果の要旨
- 樹脂包埋法による各種血液疾患骨髄生検組織の計量的検討 : 論文審査結果の要旨
- 免疫学的方法にするヒト膵組織内 HBV 関連抗原の証明 : 論文審査結果の要旨
- B-7 放射線治療による心臓病変を呈した悪性リンパ腫の一剖検例(第 11 回 杏林医学会総会)
- 手術後急性膵炎にショック肺を併発し偽膜性大腸炎で死亡した一剖検例
- A-30 手術後急性膵炎にショック肺を併発し偽膜性大腸炎で死亡した1剖検例(第 10 回 杏林医学会総会)
- 発作性夜間血色素尿症の一剖検例 : 特に慢性腎病変の発生病理に関する考察
- 膵癌および肝細胞癌における白血球粘着阻止試験の検討 : 論文審査の要旨
- B-2 肺微小塞栓症の病理第 4 報 : 大量出血で死亡した剖検例の肺病変(第 9 回 杏林医学会総会)
- A-6 ミトコンドリアとその病理(第 2 報)クロラムフェニコール投与によるマウス心臓の変化(第 9 回 杏林医学会総会)
- B-18 汎発性血管内凝固症候群 (DIC) に関する病理形態学的観察 : 実験的羊水塞栓症の肺病変について(第 8 回 杏林医学会総会)
- A-24 ミトコンドリアとその病理第 1 報クロラムフェニコール投与によるマウス肝臓の変化, 特に肝ミトコンドリアの形態学的変化とコハク酸脱水素酵素活性値との相関(第 8 回 杏林医学会総会)
- 腸間膜血管閉塞症の病理 : 特発性上腸間膜静脈血栓症の 1 剖検例 附, 本邦最近 20 年間における腸間膜静脈血栓症報告例の総覧
- B-20 虚血性心疾患,高コレステロール血症患者における血中脂肪酸構成比の検討(第15回杏林医学会総会)
- B-18 当院における人間ドックの現状 第2報(第15回杏林医学会総会)
- 心タンポナーデを初発症状とし CA 19-9 の異常高値を認めた原発性肺癌の 1 例
- B-22 虚血経過時間に伴う心筋β-アドレナリン受容体の動態(第 14 回杏林医学会総会)
- B-21 当院における人間ドックの現状(第 14 回杏林医学会総会)
- B-20 心タンポナーデを初発症状とし CA19-9 の異常高値を認めた原発性肺癌の一例(第 14 回杏林医学会総会)
- 血小板凝集能検査法に関する検討 : 第五報 作用機序を異にする抗血小板剤投与の影響
- 26)摘出手術により著明なプロスタノイドの改善を認めた褐色細胞腫の1症例 : 日本循環器学会第110回関東甲信越地方会
- B-4 動脈硬化性疾患例における血清脂質の経時的変動(ことに HDL コレステロールの変動) : 2 年以上の経過観察例における検討(第 13 回杏林医学会総会)
- B-3 血清脂質とアポ蛋白に関する検討 : 健常者および動脈硬化性疾患における血清アポ蛋白値(第 13 回杏林医学会総会)
- 摘出手術により著明なプロスタノイドの改善を認めた褐色細胞腫の一症例
- 血小板凝集能検査法に関する検討 : 第四報三種凝集惹起物質の効用について
- 44) 動脈硬化性疾患におけるβ-thromboglobulin (β-TG)とplatelet factor 4 (PF 4)に関する検討 : 日本循環器学会第109回関東甲信越地方会
- 動脈硬化性疾患における血小板放出物質に関する検討
- A-21 血小板凝集能に関する検討(第 3 報) : ADP, Collagen, Epinephrine を用いて(第 12 回杏林医学会総会)
- 右側頸部腫瘤摘出にて消失した発作性高血圧症と不整脈の一例
- 血小板凝集能検査法に関する検討 : 第三報 血小板放出物質との関連について
- 血小板凝集能検査法に関する検討 : 第二報 動脈硬化性疾患における血小板機能と検査法施行の意義
- 脛骨発生adamantinomaの一例 : 第38回日本臨床細胞学会学術集会 : 骨・軟部V
- 166.外尿道口・外陰部悪性黒色腫の一例 : 水平浸潤部と垂直浸潤部の細胞学的差違(婦人科20:外陰・腟, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 243.脳転移巣の術中迅速細胞診で診断が困難であった左心房発生の悪性線維性組織球腫の1剖検例(軟部腫瘍 : (I), 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 26. 小児虫垂カルチノイドの 2 例(第 33 回 日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 骨・軟骨化生を伴う乳癌の細胞学的検討 : 第35回日本臨床細胞学会秋期大会 : 乳腺X
- 339. 膀胱および尿路系移行上皮癌のCytometry:DAPI/HP二重染色を用いたUV-顕微分光測光とFlow cytometry(泌尿器IV)(一般講演・示説)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 示I-406 腹腔鏡下に摘出した脾血管腫の1例
- 191 好酸球性肉芽腫の3症例
- 乳腺原発の皮膚付属器悪性腫瘍を疑う一例 : 第38回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会 : 乳腺VI
- 316 穿刺吸引細胞診にて未分化癌と診断した滑膜肉腫の1例
- 172. 胸壁発生の横紋筋肉腫の胸水細胞像(中皮・体腔V)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 感染性心内膜炎の病理 特に治療による病像の変貌について : 真菌性心内膜炎 2 例をふくむ本症 6 剖検例の報告を中心に
- 13 超音波ガイド下吸引補助針生検(マンモトーム生検)における捺印細胞診併用の有用性(乳腺 1)
- 輪状膵に合併した19歳の十二指腸癌の1例
- B-19 高齢初発のアジソン病の1例(第15回杏林医学会総会)
- 9.乳房に発生した神経鞘腫の1例(診断,セッション3,第39回埼玉・群馬乳腺疾患研究会)
- 1.嚢胞内腫瘍の形態をとった扁平上皮癌の一例(セッション1,第37回埼玉・群馬乳腺疾患研究会)
- 1. 超音波にて線維腺腫を疑った乳頭腺管癌の一例(第36回埼玉・群馬乳腺疾患研究会)
- 2. 石灰化病変に対する超音波ガイド下マンモトーム生検の試み(セッション1)(第35回埼玉・群馬乳腺疾患研究会)
- 乳腺線維腺腫内に発生した原発悪性線維性組織球腫の一例
- 282 大腸癌における内視鏡洗浄細胞診の有用性について
- 319 細胞診内部精度管理の一つの試み
- 194 乳腺悪性葉状腫瘍の1例
- 364 PTCD胆汁細胞診(2) : 細胞診不一致例の検討
- 89 Gliomatosis peritoneiを来した未熟奇形腫の一例
- 卵巣粘液性嚢胞性腫瘍の良悪性の診断 : 画像分析による客観的形態分類と DNA ploidy, Ki-67 との相関
- 113 気管支発生の多形性腺癌(低悪性度)の細胞学的検討
- 88 PTCD胆汁細胞診(1) : 細胞採取法についての検討
- 放射線汎心炎の病理 : 心臓部に放射線治療を受けた悪性腫瘍 34 剖検例の心臓病変
- Type IIa高脂質血症者における血小板リン脂質組成と血小板内Ca^濃度 : 日本循環器学会第125回関東甲信越地方会
- B-9 高脂質血症患者におけるプロブコール,パンテチン長期併用療法の効果(第17回杏林医学会総会)
- B-7 Arotinololによる心筋保護効果 : 単離成熟ラット心筋細胞による検討(第17回杏林医学会総会)
- 大動脈異形成 : 腹大動脈異形成に基づく血栓症により死亡したネフローゼ症候群患者の剖検例
- 252.皮下結節穿刺吸引及び気管支擦過細胞診にみられた甲状腺癌の一症例(甲状腺, 一般講演・示説, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- B-9 当教室における急性白血病の治療成績について(第6回杏林医学会総会)
- Diphenyl-hydantoin によると思われる血小板減少症の一例
- B-9 虚血疑似条件下β刺激における心筋細胞障害の進展に対するnicainoprol(NP)の保護効果(第16回杏林医学会総会)
- 補体活性化と肺 : ザイモサン静注を受けたウサギの肺病変と末梢血白血球減少,特にメチルプレドニゾロン前投与の影響
- 発作性夜間血色素尿症の 1 剖検例
- B-14 当科高血圧患者における原因疾患別頻度, 年齢と高血圧重症度の検討(第 10 回 杏林医学会総会)
- A-19 血小板凝集能検査法に関する検討 : 基準値の設定及び虚血性疾患との対比(第 10 回 杏林医学会総会)
- 血小板凝集能検査法に関する検討 : 第一報 ADP 凝集能測定条件の検討
- A-9 虚血性心疾患例における血清脂質, ことに HDL-cholesterol 値の評価について : 心筋梗塞例を中心として(第 9 回 杏林医学会総会)
- ウサギの後肢腱における運動時の腱血流と腱血管形態
- B-19 転移性肝腫瘍において異常CPKを認めた1症例(第16回杏林医学会総会)
- B-10 多彩な臨床経過を呈した感染性心内膜炎の1症例(第16回杏林医学会総会)
- Type IIa高脂質血症者における血小板リン脂質組成と血小板内遊離カルシウムイオン濃度 : Fura 2添加2波長比励起法による検討(杏林大学学位論文要旨ならびに審査要旨)
- Type IIa高脂質血症者における血小板リン脂質組成と血小板内遊離カルシウムイオン濃度 : Fura 2添加2波長比励起法による検討
- 長野県における水田皮膚炎の疫学的研究
- 線条体黒質変性症の一剖検例
- 皮膚の病理 火傷における病理解剖学的変化 : 同一事故により受傷した本症の2剖検例
- 皮膚の病理 : 眼症状を伴なつた尋常性天疱瘡の1剖検例
- 非定型的器質化肺炎Atypical Organizing Pneumoniaの1例
- 副腎皮質ホルモン治療による慢性関節リウマチとその病像修飾
- 放射線による心臓傷害の病理
- Giant Follicular Lymphadenopathyを經過したHODGKIN病の一剖検例並びに所謂HODGKIN肉腫か或は細網肉腫症か決定し難い一例