IA-18 てんかん患者にみられる精神病状態の臨床的研究
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
診断の困難な前頭葉てんかん
-
E-8 抗てんかん薬の催奇性と奇形特異性
-
1D-4 難治性複雑部分発作を呈しDysembryoplastic neuroepithelial tumorと思われる4例
-
II-EP-20 Methamphetamine, scopolamine同時投与ラットにおける条件づけについて : methamphetamine投与ラットとの比較(ポスターセッション)
-
2C-7 バルプロ酸(VPA)の肝毒性及び催奇性の発現機序 : 年齢、他種抗てんかん薬併用及び血清VPA濃度がVPA代謝に及ぼす影響
-
2C-6 バルプロ酸(VPA)治療患者における血漿アンモニア濃度 : 年齢、他種抗てんかん薬併用、VPAとその不飽和代謝産物の血清濃度が及ぼす影響
-
2D-18 Mephobarbitalの催奇性
-
F-12 Zonisamide(ZNS), Carbamazepine(CBZ)の作用機序(第四報) : Monoamine(MA)合成系に対するZNS, CBZの急性効果
-
E-27 抗てんかん薬のglutathione S-transferase活性抑制作用
-
1B-14 Zonisamide(ZNS), Carbamazepine(CBZ), Valproate(VPA), のAcetylcholine(Ach)系に対する効果
-
1B-13 ラット線条体(str)、海馬(hip)monoamine(MA)濃度に対するZonisamide(ZNS), Carbamazepine(CBZ), Valproate(VPA)の作用の比較検討
-
1B-12 Zonisamide(ZNS), Carbamazepine(CBZ)のMonoamine(MA)系に対する効果(第三報) : Mg^依存症Adenosine(AD)抑制作用に対する効果
-
B-7 Carbamazepine(CBZ)とZonisamide(ZNS)の作用機序 : 二次性全般化の抑制機序
-
B-6 Zonisamideの作用機序 : 第二報 : モノアミン代謝、遊離に対する効果
-
1E-5 Zonisamideの作用機序 : 第一報 : モノアミン遊離に対する効果
-
2C-4 抗てんかん薬の催奇性-それは防止可能か?
-
IIC-7 抗てんかん薬による奇形発現と血中葉酸濃度
-
IE-7 抗てんかん薬のラット脳海馬集合スパイク電位に及ぼす効果
-
2警告刺激contingent negative variation (CNV)パラダイムにおけるevent-related potentials(ERP)と反応時間
-
2B119 抗てんかん薬のてんかん妊婦血中葉酸濃度に及ぼす影響
-
1A-15 側頭葉てんかんの臨床経過と長期予後 : 多施設共同研究
-
A-13 てんかん発作の再発 : 10年間以上の発作抑制後に再発を認めた23例についての検討
-
D-8 てんかんの長期経過 : とくに難治例の発作の推移に注目して
-
1A-16 側頭葉てんかんにおける難治化予測に関する研究 : とくに治療開始後の発作頻度の推移に注目して
-
通院てんかん患者の就労状況下 : とくに法的制限に注目して
-
C-35 てんかん患者における通院中断例の臨床特徴
-
C-34 長期通院てんかん患者の臨床特性 : 20年以上通院継続例について
-
2D-6 てんかん患者の職業と欠格事由
-
てんかん発作重積状態の臨床
-
遅発性てんかんと老年期てんかん患者の臨床
-
2D-7 てんかん患者の結婚状況 : とくに離婚に注目して
-
SS2-3 てんかん患者の自動車運転とその臨床
-
IIA-10 てんかんの予後 : とくに初期治療効果に注目して
-
IIA-5 てんかん患者の自動車運転に関する追跡調査
-
てんかん患者の死亡例の検討
-
IC-1 てんかん患者の死亡例の検討
-
成人てんかんにおける加齢と発作頻度の変化
-
II-A-20 外来てんかん患者の自動車運転に関する実態調査
-
I-16 てんかん患者の社会生活 : とくに就労・結婚状況について
-
A-13 難治てんかんの予後に関する前方視的研究 : とくに新しい抗てんかん薬に注目して
-
夜尿症の臨床的研究 : 第2篇 夜尿症に於ける脳波所見及び治療効果との関連に就いて
-
2F166 筋肉内および経口投与におけるdiazepamの血中濃度推移
-
II-B-5 抗精神病薬による痙攣発現機序 : 第1報 : GABA系におよぼすzotepineの影響
-
特殊環境下における睡眠の脳波的研究 海洋油田掘さくに関する労働医学的研究 第2報
-
遅発てんかん(late onset epilepsy)のCTと脳波
-
抗てんかん薬治療中止の問題--長期発作抑制後の発作再発例による考察
-
長期間発作抑制後の発作再発の症例
-
2.腎移植患者と提供者の精神障害について(第29回日本心身医学会東北地方会演題抄録)
-
向精神薬および抗てんかん薬の催奇性 (向精神薬の見逃されやすい副作用と対策)
-
1C-18 てんかんの母から生まれた児の脳波
-
Risperidoneによるけいれん誘発が強く疑われた精神分裂病の1症例
-
家庭内暴力の病理と治療 : 施設入所を中心とした多面的アプローチ
-
一過性全健忘の発症状況について
-
抗てんかん剤の血清アルカリ性フォスファターゼ, カルシウムならびに無機燐に及ぼす影響 : 追跡調査結果も含めて
-
てんかん患者とその同胞の脳波--てんかん同胞と非てんかん同胞との比較
-
てんかん患者と職業
-
青年期Adolescence初発てんかんの臨床
-
低級脂酸(γ-hydroxybutyric acid)による睡眠賦活脳波 : 非定型睡眠波の臨床的意義を中心に
-
IC-9 Carbamazepineの過量投与によって発作と脳波の悪化を生じた1例
-
SS2-5 指定討論 : てんかん患者と運転免許
-
てんかん患者の自動車運転免許の問題点
-
IIB-7 Pheneturide製造中止のてんかん治療に対する影響
-
II-A-16 中高年のてんかん : 発病年齢との関連
-
2E145 成人てんかんにおける加令と発作
-
2B110 てんかんにおけるSmall sharp spikesの意義 : 経時的側面からの検討
-
II-A-4 側頭前部に発作波焦点を有するてんかんの臨床
-
Benign epilepsy of children with centro-temporal EEG foci(BECCT)の臨床経過とRolandic dischargeの経時的変化
-
Carbamazepine中毒としての発作の悪化について
-
II-A-24 てんかん患者の服薬規則性の検討 : 10年通院例について
-
Benign epilepsy of children with centro-temporal EEG foci (BECCT) の経過と予後に関する臨床-脳波学的研究
-
Oxazolobenzodiazepine誘導体CS-430の催眠作用の検討
-
中側頭-中心回部に発作波焦点(Rolandic Foci)を有するてんかんの臨床脳波学的研究
-
てんかん全身痙攣発作の初診時脳波所見と予後
-
II-B-11 抗てんかん薬CarbamazepineのDopamineに対する効果
-
Small sharp spikesの臨床脳波学的意義
-
small sharp spikes〔邦文〕 (突発波の意義)
-
IA-18 てんかん患者にみられる精神病状態の臨床的研究
-
長期観察てんかん例における発作の抑制と再発について
-
Active transport of E-10-hydroxynortriptyline in the kidney and blood-cerebro spinal fluid barrier.
-
Neuroplegics malignant syndrome and genetic drug oxidization.
-
Study on side effect of mianserin.
-
Prediction of optimum dose from plasma concentration after the first administration of Mianserin.
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク