19)急性心筋梗塞症での再灌流療法におけるRescue thrombectomy有効性の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 2003-04-20
著者
-
品川 達夫
国立療養所川棚病院循環器科
-
伊藤 達郎
国立療養所川棚病院循環器科
-
田村 拓久
国立療養所川棚病院循環器科
-
品川 達夫
長崎神経医療センター
-
荒川 修司
長崎労災病院
-
伊藤 達郎
神鋼会神鋼病院
-
荒川 修司
国立療養所川棚病院循環器科
-
垣任 章
国立療養所川棚病院循環器科
-
川村 拓久
国立療養所川棚病院循環器科
関連論文
- 4F+5F親子カテーテル・シースレス・アプローチによるIVUSおよびPCIの試み
- 19)AMI再灌流療法成功後,ST上昇持続症例に対するIABPの効果(日本循環器学会 第91回九州地方会)
- 当科におけるPCIによるLMT病変の治療成績(第94回日本循環器学会九州地方会)
- 36) 周術期におけるハンドヘルド心エコーの有用性
- 1) 急性心筋梗塞(AMI)発症前の,冠危険因子の長期縦断的研究(第104回日本循環器学会九州地方会)
- 17)巨大嚢状心室瘤を合併した抗リン脂質抗体症候群に伴う側壁心筋梗塞の一例(第101回日本循環器学会九州地方会)
- 47)左心室内に有茎性の可動性血栓を認めた拡張型心筋症の一例(第100回日本循環器学会九州地方会)
- 53) 左室流出路狭窄によりショック状態を呈したたこつぼ心筋症の一例(第104回日本循環器学会九州地方会)
- 78) 剖検により非分泌型多発性骨髄腫による心アミロイドーシスと診断し得た,若年心不全死の一例(第103回日本循環器学会九州地方会)
- 植え込み3年後に経皮的に残存リードを抜去し得た,反復性ペースメーカー感染症の一例(第94回日本循環器学会九州地方会)
- 105)巨大動脈瘤を形成した冠動脈肺動脈瘻の1症例(第101回日本循環器学会九州地方会)
- 110)高周波アブレーションに成功した特発性冠性非持続性心室頻拍の一例(第99回日本循環器学会九州地方会)
- 低用量アミオダロンが著効した拡張型心筋症の一例(第98回日本循環器学会九州地方会)
- 103)一過性血圧上昇精査の過程で診断された冠動脈より栄養血管を有する左房粘液腫の一例
- 19)急性心筋梗塞症での再灌流療法におけるRescue thrombectomy有効性の検討
- 12) 興味あるIVUS所見を認めた不安定狭心症の一例 : 偶発性冠解離もしくは巨大粥腫破綻
- 125) 1週間以上繰り返す高熱を主訴として入院後, 急性大動脈解離と診断された二症例(第95回日本循環器学会九州地方会)
- 12) AMIに対するIABPの検討(緊急血行再建直後のST上昇残存症例へのIABP使用)
- 0476 冠動脈疾患におけるChlamydia Pneumonia感染についての検討 : 地域集団を対象とした解析
- 69) HTLV-1関連脊髄症(HAM)における心血管疾患の検討
- ^TIClと^I-BMIPPを用いた心筋SPECTによるDuchenne型筋ジストロフィーの心筋障害の検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 尿中ハイドロキシプロリン排泄量から見た高血圧とコラーゲン代謝との関連
- 大動脈弁輪部(ARC), 僧帽弁輪部石灰化(MRC)に伴ううっ血性心不全を来した偽性偽性副甲状腺機能低下症の1例 : 日本循環器学会第66回九州地方会
- 狭心症治療中にStevens=Johnson症候群を合併し, ユビデカレノン, トラピジルの関与が示唆された1症例 : 日本循環器学会第66回九州地方会
- 高血圧症にともなう尿中カルシウム排泄量増加について : 日本循環器学会第62回九州地方会
- 59) 加齢に伴う尿中タウリン排泄量の変動について : 日本循環器会第61回九州地方会
- 73)栄養管理下と非栄養管理下における,本態性高血圧症患者と正常血圧者の尿中タウリン排泄量について : 日本循環器学会第60回九州地方会
- 洞機能異常をみとめた顔面肩甲上腕型筋ジストロフィーの1例
- 77) 筋強直性ジストロフィーの刺激伝導障害に対するペースメーカー治療
- 1091 Duchenne型進行性筋ジストロフィーにおけるQT dispersionと心室性不整脈の関連性について
- 12)冠攣縮性狭心症の増悪に甲状腺機能亢進症が関与した1例(第101回日本循環器学会九州地方会)
- 81)TrapEase下大静脈フィルターの中期 : 長期成績(第100回日本循環器学会九州地方会)
- 80) 冠攣縮によるmyocardial stunningが原因と考えられる急性心不全の一例(第104回日本循環器学会近畿地方会)
- 致死的心室頻拍を合併した膜性部心室瘤の1例