4)Grawitz腫瘍を合併し,左室瘤切除により心室性頻拍が消失した1例 : 日本循環器学会第117回関東甲信越地方会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1987-12-20
著者
-
名越 秀樹
国立病院東京医療センター
-
名越 秀樹
国立東京第二病院循環器科
-
福原 俊一
国立東京第二病院循環器科
-
安藤 潔
東海大学医学部血液・腫瘍内科
-
石川 真一郎
国立東京第二病院循環器科
-
谷口 正幸
東邦大学大森病院循環器診断センター
-
古野 泉
国立東京第二病院循環器科
-
井尻 昌生
国立東京第二病院循環器科
-
三谷 勇雄
国立東京第二病院循環器科
-
内藤 政人
国立東京第二病院循環器科
-
本田 正節
国立東京第二病院循環器科
-
名越 秀樹
国立東京第二病院
-
石川 真一郎
東京慈恵会医科大学青戸病院内科
-
三谷 勇雄
横浜市立大学医学部附属病院
-
戸山 雅子
国立東京第二病院循環器科
-
高野 信篤
国立東京第二病院心臓血管外科
-
石川 真一郎
東京慈恵会医大 内科 循環器内科
-
古野 泉
慶應義塾大学医学部呼吸循環器内科
-
谷口 正幸
国立東京第二病院循環器科
-
安藤 潔
国立東京第二病院循環器科
-
塩入 裕世
国立東京第二病院心臓血管外科
関連論文
- 82) 静脈穿刺後,骨盤内出血によりショックに陥った大動脈炎症候群の1例
- 50) 心不全発症で診断された腎摘出後腎動静脈瘻の1例
- 急性心筋梗塞症責任病変における病変石灰化の意義 : 血管内超音波法による観察
- 27) 腫瘍塞梢による肺塞梢症の一例
- 培養皮膚への抗菌活性付加
- 1005 家兎末梢型心筋虚血モデルを用いた血管新生療法の評価
- 腎腫瘍における、新規血管新生関連遺伝子の発現解析
- Single coronary arteryを伴った45歳のFallot四徴症の1例
- 39)拡張型心筋症における核医学的検査の特徴と有用性 : 日本循環器学会第119回関東甲信越地方会
- 49)肺病変,心病変を伴った不全型Behcetの1例 : 日本循環器学会第114回関東甲信越地方会
- ^Tc-ピロリン酸シングルフォトンECTによる右室梗塞の診断
- 自家末梢血CD34陽性幹細胞移植による下肢血管新生治療
- P081 徐放性ゲルによる遺伝子導入効率の改善
- 0247 新たな血管新生因子FGF4を用いた遺伝子治療
- 94)緊急手術により救命し得た急性前壁中隔梗塞にともなう心室中隔穿孔の一例(日本循環器学会第153回関東甲信越地方会)
- 異種ストローマ細胞を用いた造血幹細胞の増幅 (9月第5土曜特集 造血の再生医学と細胞療法) -- (造血幹細胞の維持と増幅)
- 59) 子宮筋腫、卵巣癌に肺塞栓症を合併し、下大静脈フィルターを挿入した2例
- 53) 左室心室瘤を伴ったRV Dysplasiaが疑われた1例 : 日本循環器学会第123回関東甲信越地方会
- 21) 心筋梗塞急性期に併発した腸間膜動脈血栓症に対し緊急開腹手術を施行した1例 : 日本循環器学会第122回関東甲信越地方会
- 2-7-25 脊髄小脳変性症患者に対するテレコーチング介入の機能に関する質的分析(神経・筋疾患,口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 洞不全症候群に左上大静脈遺残を合併した2症例 : 日本循環器学会第126回関東甲信越地方会
- 差動増幅器と1本の電極カテーテルの使用による体外式VDDペーシングの試み
- 17)β遮断薬が効果を示した右室異形成症の一例(日本循環器学会第151回関東甲信越地方会)
- 強心薬の併用によりβ遮断薬少量漸増療法が可能となった低心機能の2症例 : 日本循環器学会第145回関東甲信越地方会
- 酢酸フレカイニドを酒石酸メトプロロールに切り替え, 心室性不整脈と心機能が改善した心筋梗塞の1症例 : 日本循環器学会第144回関東甲信越地方会
- ジソピラミドとプロパフェノンの併用による薬物血中濃度の変化について : 発作性心房細動における検討 : 日本循環器学会第141回関東甲信越地方会
- 慢性心不全におけるメトプロロール長期投与の効果 : 冠動脈疾患および拡張型心筋症での比較検討 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 動脈管開存症に冠動静脈瘻, 僧帽弁閉鎖不全症を合併した高齢者の1例
- 高度房室ブロック例に対するA-Vペースポートサーモダイリューションカテーテルの使用経験(日本循環器学会 第140回関東甲信越地方会)
- 自律神経β遮断剤の漸増投与が, 左室駆出率の改善に著効した拡張型心筋症の1例(日本循環器学会 第139回関東甲信越地方会)
- 手術により改善のみられた高齢の Ebstein 奇形の1例(日本循環器学会 第138回関東甲信越地方会)
- 再生不良性貧血に合併した拡張型心筋症の1例 : 日本循環器学会第133回関東甲信越地方会
- 向精神薬投与中にみられたTorsades de pointesの1例 : 日本循環器学会第132回関東甲信越地方会
- 重篤で多彩な徐脈性不整脈を呈したウィルス性心筋炎の1例
- 左房内巨大血栓の消長に伴い神経学的症状が推移した僧帽弁狭窄症の1例
- 両側冠動脈肺動脈瘻の1例 : 日本循環器学会第126回関東甲信越地方会
- 13)結核が否定的であったが抗結核剤が著効を奏した急性心外膜炎の3例 : 日本循環器学会第121回関東甲信越地方会
- 1-P2-30 脊髄小脳変性症患者に対するテレコーチング介入の機能(神経筋疾患・神経,筋3,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 新しい血清遊離形ワルファリン光学異性体濃度測定法による同薬の血清濃度・抗凝固効果関係の検討
- 82)穿刺吸引によって著明に症状改善した心膜嚢胞の一例
- 低血糖が心房粗動誘発に関与したと考えられる糖尿病の1例
- 血圧の携帯型24時間連続測定に関する検討 : 日本循環器学会第124回関東甲信越地方会
- 43) 著明な肺動脈拡張を呈したASDの1例 : 日本循環器学会第122回関東甲信越地方会
- 29)II型糖尿病60症例における血糖コントロールと血行動態に関する検討 : 日本循環器学会第121回関東甲信越地方会
- 1210 Successful PTCA例における冠動脈疾患の自然歴の検討 : serial CAG及びIVUSを用いて
- 1024 世界初のTm:YAG laserによるcoronary angioplastyの臨床成果
- 0751 DCAの切除深達度と急性期拡張効果および遠隔期病変進展との関連 : the greater the gain, the greater the loss?
- 6)心房収縮性雑音を伴った右室粘液腫の1例 : 日本循環器学会第102回関東・甲信越地方会
- 67)降圧剤が血圧の季節的変動に与える効果 : 日本循環器学会第118回関東甲信越地方会
- 4)Grawitz腫瘍を合併し,左室瘤切除により心室性頻拍が消失した1例 : 日本循環器学会第117回関東甲信越地方会
- 塩酸ピルジカイニドの虚血・再潅流不整脈に対する効果 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 8)肺動脈ろうと部狭窄に合併した亜急性心内膜炎の1例 : 日本循環器学会第116回関東甲信越地方会
- 44)良好な経過をとったisolated myocarditisの1例 : 日本循環器学会第115回関東甲信越地方会
- 健常および梗塞心筋の不応期に対するprocainamideの効果 : 基本周期変化時の検討
- 心筋梗塞を併発した結節性動脈周囲炎性の1例 : 日本循環器学会第132回関東甲信越地方会
- Lidocaineの筋注療法における不整脈の種類と血中有効濃度 : 第3報 : 第67回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 脳損傷の際におこる心筋の傷害の発生機序とその予防に関する研究
- Vasculo-Behcet と思われる脾動脈起始部仮性動脈瘤の1治験例について : 第60回 日本循環器学会関東甲信越地方会
- 軽度のチアノーゼを伴った修正大血管転位症の1例 : 第59回日本循環器学会関東甲信越地方会
- Shoulder-hand Syndromeの筋電図学的ならびに免疫血清学的研究(第10報) : 冠動脈疾患以外の心疾患にみられた本症候群の発生機序に関する研究
- 心筋硬塞症におけるShoulder Hand Syndromeの筋電図学的ならびに免疫血清学的研究(第9報) : 蛍光抗体法を中心にして(2)
- 心筋梗塞症におけるShoulder Hand Syndromeの筋電図学的ならびに免疫血清学的研究 : 第6報 : 第50回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 心筋梗塞症におけるShoulder Hand Syndromeの筋電図学的ならびに免疫血清学的研究 : 第5報 : 第49回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 心筋硬塞症におけるShoulder Hand Syndromeの筋電図学的ならびに免疫血清学的研究(第8報) : 螢光抗体法を中心にして
- 心筋硬塞症におけるShoulder Hand Syndromeの筋電図学的ならびに免疫血清学的研究 : 第4報
- Carbochromene使用により軽快した間歇性左脚ブロックの一例 : 第41回日本循環器学会関東甲信越北陸地方会総会
- 心筋硬塞症におけるShoulder Hand Syndromeの筋電図学的研究(第2報) : 実験的心筋硬塞症の随意収縮時筋電図並びに誘発筋電図所見について
- 骨髄多能性幹細胞と再生医療
- ヒト造血幹細胞の体外増幅と分化
- ヒトCD34陰性造血幹細胞 : 基礎と臨床
- 造血幹細胞体外増幅の臨床応用 (7月第5土曜特集 白血病--最新の基礎と臨床) -- (白血病の注目される治療法)
- 198.人工弁置換後の心室中隔エコーの工学的分析 : 第43回日本循環器学会学術集会 : 心エコー図(II)
- 71)慢性関節リウマチによる大動脈弁閉鎖不全の一剖検例
- 下肢静脈血栓症を繰り返し肺梗塞と肺高血圧を呈したプロテインS欠乏症の1例 : 日本循環器学会第136回関東甲信越地方会
- FACSを用いたヒト造血幹細胞の生体内における性状解析
- 遺伝子マーキングを用いたヒト造血機構の解析
- 造血幹細胞の体外増幅--問題点と展望2003
- 血液疾患 (特集 EBMがもたらしたもの,めざすもの) -- (EBMは臨床現場を変えることができたか)
- 骨髄多能性幹細胞 (再生医学) -- (多能性幹細胞)
- WPW 症候群心房細動頻拍発作時にみられた AFORMED 現象に関する考察 : 日本循環器学会第99回関東・甲信越地方会
- 101)Rotablator後の残存狭窄に対してDCAを施行し良好な拡張が得られたprotected LMTの一症例(日本循環器学会第154回関東甲信越地方会)
- 55)胸部大動脈瘤と全身動脈壁の石灰化を呈し,末期に諸臓器の硬塞を発生した大動脈炎症候群と思われる1例 : 第81回日本循環器学会関東甲信越大会
- 上行大動脈の後方移動により疑われた悪性胸腺腫の1手術例 : 第78回日本循環器学誌関東甲信越地方会
- 21) 上行大動脈に大動脈瘤を形成した大動脈炎症候群, 若年男子の一手術例 : 第77回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 0692 冠動脈内心電図の虚血評価 : composite electrodeを用いた心外膜心電図との比較
- 42)非対称性中隔肥厚を伴った特発性肺動脈拡張症の1例 : 日本循環器学会第111回関東甲信越地方会
- 60)心電図自動診断における急性心筋梗塞の正答率改良への提言 : 日本循環器学会第110回関東甲信越地方会
- 77)多素子記録による運動負荷試験の評価 : 日本循環器学会第107回関東甲信越地方会
- ドップラー法を用いた僧帽弁逸脱症の重症度評価 : 日本循環器学会第105回関東甲信越地方会
- 左房流出路におけるback ward flowの検討 : 日本循環器学会第104回関東甲信越地方会
- 56)CPK 2回連続測定法による急性心筋梗塞の早期診断 : 日本循環器学会第103回関東・甲信越地方会
- 心電図上24時間持続する ST 上昇を認め正常冠状動脈造影像を呈した1例 : 第88回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 急性心筋硬塞230例の統計的研究 : 第87回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 170. ペースメーカー症候群の発生機序に関する研究 : ぺースメーカー植込み症例の体性知覚誘発電位の変動 : 第42回日本循環器学会学術集会 : 不整脈・ヒス束心電図・電気生理
- 15)断層心エコー図下における心嚢穿刺法 : 日本循環器学会第106回関東甲信越地方会
- 61)高度多枝病変にも拘らず無痛性に心筋梗塞を発症した糖尿病の1例 : 日本循環器学会第116回関東甲信越地方会
- 26) 球後視神経炎と同時に発症した狭心症の1例 : 日本循環器学会第123回関東甲信越地方会
- 狭心症に対する塩酸Diltiazemとβ-blocker併用効果の検討
- Procainamide-and hydralazine-induced antinuclear antibodies in Japanese.