61)左心低形成症候群18例の検討 : 日本循環器学会第51回九州地方会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1982-11-01
著者
-
鈴木 和重
北九州中央病院小児科
-
橋本 武夫
聖マリア病院新生児科
-
橋本 武夫
聖マリア病院
-
吉岡 史夫
国立大田病院小児科
-
加藤 裕久
久留米大小児科
-
吉岡 史夫
久留米大小児科
-
松永 伸二
聖マリア病院小児循環器科
関連論文
- 携帯式電子記録メディアを用いた療育システム
- 小児科領域におけるS-1108細粒剤の基礎的・臨床的総合評価
- 超低出生体重児の6歳時予後に関する全国調査成績
- E2 小児の嚢胞性肺疾患の外科治療
- 83) Cardiac Cachexiaを呈する僧帽弁膜症end-stadiumの手術と術後管理の問題点 : 日本循環器学会第54回九州地方会
- 63) 心室中隔欠損症と三尖弁閉鎖不全症を合併した右室二腔症の1手術治験例 : 日本循環器学会第54回九州地方会
- 5)左肺動脈形成不全を疑わせた肺高血圧症の1例 : 日本循環器学会日本循環器学会 第35回九州大会
- Sinus pericranii の関与が疑われた胎児頭蓋内出血の1症例
- 未熟児・新生児に対する Cefozopran の基礎的・臨床的検討
- 僧帽弁後尖裂隙による閉鎖不全の1手術例 : 超音波診断を中心に(日本循環器学会 第70回九州地方会)
- 感染性心内膜炎, 特に真菌性心内膜炎の問題点 : 日本循環器学会第67回九州地方会
- 先天性大動脈弁狭窄症に対する経皮的バルーン弁形成術の中期フォローアップ : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 先天性心疾患におけるCine MRIの有用性
- 断層心エコー図による心室中隔欠損症の大動脈弁逸脱の早期発見
- 無脾症候群18例の臨床的検討
- 部分肺静脈還流異常6症例の検討(日本循環器学会 第69回九州地方会)
- 川崎病遠隔期冠状動脈の拡張能 : ニトロール負荷冠状動脈造影による検討(日本循環器学会 第69回九州地方会)
- 小児の完全房室ブロックの運動負荷試験から見た運動能 : 日本循環器学会第66回九州地方会
- シネMRIを用いた短絡術後の肺動脈内シャント血流評価 : 日本循環器学会第66回九州地方会
- 当科で経験した川崎病心筋梗塞例19例の検討 : 日本循環器学会第66回九州地方会
- 経皮的Balloon Aortic Valvuloplastyが著効した1例
- 左冠動脈肺動脈起始の1例
- 先天性大動脈弁狭窄に対するBalloon Valvuloplastyの試み
- MRIを用いた大血管病変の形態診断と血行動態評価
- 胎児期・新生児期の右室圧の推移 : ドップラー心エコー図による検討 : 日本循環器学会第62回九州地方会
- 川崎病患児および健常小児における弁逆流 : 日本循環器学会第62回九州地方会
- 心臓カテーテル検査時に穿刺した血管局所の断層エコー図 : 日本循環器学会第62回九州地方会
- 81) 2年間の北部九州5市における先天性心疾患の出生頻度 : 日本循環器会第61回九州地方会
- 33)心内膜線維弾性症の2例 : 日本循環器学会第59回九州地方会
- 5.幼児における僧帽弁置換術3例の検討(第22回九州小児外科学会)
- 73)左室内可動性疣贅を認めた細菌性心内膜炎の1例 : 日本循環器学会第51回九州地方会
- 22)当センター開設以来の急性心筋梗塞患者107例の検討(第1報) : 日本循環器学会第51回九州地方会
- VSD を合併した三心房症の1治験例 : 日本循環器学会第50回九州地方会
- 7) 断層心エコー図により診断された新生児心臓腫瘍の1例 : 日本循環器会第61回九州地方会
- 肥大型心筋症様所見を呈したlipid storage myopathy : 日本循環器学会第52回九州地方会
- これからの育児支援に必要な知識と技能 : 2.ハイリスク児の育児支援 : 久留米市におけるハイリスク児の介入
- 極低出生体重児のearly intervention
- 少子化と母子対策
- 断層心エコー図にて左室乳頭筋虚血所見が認められた新生児の1例
- 23.ダンディーウォーカー症候群を合併した両側ウイルムス腫瘍例(第13回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- 18.先天性小頭症にウィルムス腫瘍を合併した姉妹例(第12回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- ハイリスク児に対するタッチケア
- タッチケアの方法論"赤ちゃんマッサージ"のスタンダード : 1. タッチケアの実際
- 24 新生児期、乳児期早期のTGAに対する補填物を全く用いない arterial switch手術
- 11)先天性僧帽弁閉鎖不全3例の検討 : 日本循環器学会第53回九州地方会
- 73) 心室中隔欠損の肺血管抵抗比(Rp/Rs)と予後 : 日本循環器学会第54回九州地方会
- 12. 新生児胃破裂の 9 例(第 10 回九州小児外科学会)
- 新生児胃穿孔 10 例の検討
- S-II-7 左心低形成症候群の手術 : 手術対象症例の検討
- 97 新生児期肺血流減少性心疾患に対するPGE投与後の外科治療の検討
- 115 90日未満の乳児期心大血管手術
- 低出生体重児の知能発達測定におけるDAM法(draw a man)の意義に関する研究
- E80 消化管穿孔を来した四胎児症例
- 胃未熟型奇形腫の1乳児例
- 44)超音波パルスドプラー法による肺動脈狭窄および肺動脈狭窄の定量的評価 : 日本循環器学会第59回九州地方会
- 116)感染症心内膜炎の合併症としての肺梗塞 : 診断管理上の問題 : 日本循環器学会第57回九州地方会
- 55)経皮的Bailoon Valvuloplastyによる純型肺動脈弁狭窄(Valvular PS)の治療 : 日本循環器学会第57回九州地方会
- 30)先天性冠動脈瘻の5例 : 日本循環器学会第53回九州地方会
- 11.過去3年間の当院における先天性小腸閉鎖16例の検討(第18回九州小児外科学会)
- 32. 先天性膀胱外反症の 1 治験例(VII, 第 15 回九州小児外科学会)
- 26. 我々が経験したメッケル憩室について(第 14 回九州小児外科学会)
- 19. 緊急手術を要した肺嚢胞の 1 治験例(第 14 回九州小児外科学会)
- 5. 新生児先天性横隔膜ヘルニア症例の検討 (第 11 回日本小児外科学会九州地方会)
- 268 新生児期に入院を必要とした先天性疾患の外科治療
- 超低出生体重児の3歳時予後に関する全国調査成績
- 78)右冠動脈肺動脈起始の1症例 : 日本循環器学会第55回九州地方会
- 71) 新生児乳児重症先天性心疾患に対する心臓カテーテル検査なしでの手術 : 日本循環器学会第54回九州地方会
- 46)学童心臓検診における川崎病既往児のとりあつかいについて : 日本循環器学会第53回九州地方会
- コントラスト心エコー図で診断し得た先天性三尖弁狭窄の2例 : 日本循環器学会第52回九州地方会
- 11. Bochdalek 孔ヘルニアの follow up : 特に肺シンチグラムによる検討(III 横隔膜, 第 15 回九州小児外科学会)
- 20 新生児・乳児期Simple Coarctationの外科治療
- 座長のまとめ
- 未熟児動脈管手術例の検討
- 20. 髄膜瘤および尾仙部奇形腫による巨大腫瘤が腹腔内までみられた Currarjno の三徴の1例(第16回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- Chronic NICUの運営とRespirator dependentの児のケア
- 94.人工換気療法を受けた新生児及び乳児における気管内分泌物の細胞像について(呼吸器6:総合, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 13 分娩外傷による横隔膜神経麻痺症例の検討
- 31.腹部膨満を契機として発見された神経芽細胞腫肝転移の新生児例(第14回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- 60 Congenital cystic adenomatoid malformation (CCAM) の4例
- 297 Congenital Pulmonary Lymphangiectasis の2例
- 184 当院における臍帯ヘルニアおよび腹壁破裂の治療経験
- 25 超未熟児として出生し孤立性巨大肝嚢胞の発生をみた1乳児例
- II-A-10 小児外科領域における食道胃内圧曲線に関する研究
- 9.食道閉鎖症術後の食道噴門機能(食道3 第15回小児消化管内圧研究会)
- 13)当施設に於ける1歳未満の先天性心臓病に対する手術の経験 : 日本循環器学会第53回九州地方会
- 先天性肥厚性幽門狭窄症
- II-C-184 小児の先天性横隔膜異常の臨床的検討 : 自験 44 例の分析(横隔膜, 一般演題講演要旨(2))(第 13 回 日本小児外科学会総会)
- 13.新生児,乳児の下部食道24時間pHモニタリングに関する研究-第1報,正常児のpatternの分析について-(食道(2), 第12回小児消化管内圧研究会記録)
- 18.生直後より限局性腸管拡張を呈し,Segmental Dilatationを疑わしめたHirschsprung病の1例(第19回九州小児外科学会)
- NICUにおける赤ちゃんに優しいケア・支援をめざして
- 67) 新生児期にPDAの閉鎖を認めた大動脈弓離断症の1治験例 : 日本循環器学会第54回九州地方会
- 61)左心低形成症候群18例の検討 : 日本循環器学会第51回九州地方会
- 三尖弁乳頭筋断裂をきたした新生児心筋虚血 : 日本循環器学会第50回九州地方会
- 新生児期早期介入への新展開"赤ちゃんマッサージ" : 「タッチケア」 : 今, なぜ赤ちゃんマッサージ
- 78) 大動脈弓離断を合併した新生児総動脈幹症の1例 : 日本循環器会第61回九州地方会
- 保育器内の音環境が児に与える影響について(注目される新技術・新製品)
- I-C-86 先天性胸腹裂孔ヘルニア35例の検討 : 殊に新生児早期72時間以内手術17例について
- 新生児医療とくらしをささえるネットワーク
- 純型肺動脈弁狭窄に対する経皮的Balloon Valuvuloplastyの試み