MRIにより詳細に形態観察をしえた肺動脈拡張症の1症例 : 日本循環器学会第135回関東甲信越地方会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1993-05-20
著者
-
松井 満治
東芝病院
-
石原 寿光
東芝中央病院内科
-
松井 満治
東芝中央病院内科
-
金井 弘一
浜松医科大学 第2内科
-
金井 弘一
東芝中央病院内科
-
井上 圭介
東芝中央病院内科
-
小倉 浩美
東芝中央病院内科
-
金井 弘一
東芝中央病院
関連論文
- 不整脈源性右室異形成(ARVD)症例における難治性持続性心室頻拍に対する内科的管理としての治療経験 : 日本循環器学会第136回関東甲信越地方会
- Cholangioma 8例の経験
- 40)心室ペーシングにより高度徐脈を来した1例 : 日本循環器学会第121回関東甲信越地方会
- 26) 大動脈弁置換術後に認めた左冠動脈主幹部狭窄に対し、Palmaz-Schatz Stentを植え込み、拡張に成功した一例
- 心中隔に存在するslow Kent束を逆伝導路とする房室回帰性頻拍の1例 : 日本循環器学会第144回関東甲信越地方会
- 60)Disopyramide phosphateの心室内刺激伝導系に対する影響 : 日本循環器学会第103回関東・甲信越地方会
- 43)虚血性心疾患におけるDSAによる左室駆出率,左室壁運動評価の有用性 : 日本循環器学会第111回関東甲信越地方会
- 54)心房刺激により誘発された心室性頻拍症の1例 : 日本循環器学会第110回関東甲信越地方会
- 51) 失神発作をきたし,右冠動脈spasmを証明しえた1症例 : 日本循環器学会第108回関東甲信越地方会
- MRIにより詳細に形態観察をしえた肺動脈拡張症の1症例 : 日本循環器学会第135回関東甲信越地方会
- Cyele length alternanceを示した心室性頻拍症の1症例 : 日本循環器学会第125回関東甲信越地方会
- 61)高血圧症を合併した腎過誤腫の1例 : 日本循環器学会第114回関東甲信越地方会
- 67)急性心筋梗塞に対する, 短時間, 高単位UK全身投与療法の有効性 : 日本循環器学会第107回関東甲信越地方会
- エタノールアミンオレエート注射剤注入後のベンジルアルコールの血中濃度
- 反復する意識消失発作により発見された肝内動脈瘤-門脈短絡の1治験例
- 超音波断層図より求めた僧帽弁狭窄の重症度分類と血行動態諸指標との比較検討 : 日本循環器学会第51回近畿地方会
- 心筋梗塞後心室中隔瘤を呈した2症例 : 日本循環器学会第51回近畿地方会
- 肝移植後3年目に潰瘍性大腸炎を発症した原発性硬化性胆管炎の1例
- 内視鏡的硬化療法における低酸素血症の原因
- 抗HB免疫グロブリンとHBワクチンの併用によるHBウイルス母児間感染の予防
- 多発性筋炎,肝細胞癌,胃癌を合併したルポイド肝炎の1例
- HBe抗原陽性慢性活動性肝炎に対する : インターフェロン-βの急速静注法の有効性
- 肝動脈塞栓術が肝細胞癌患者のNK活性およびNK細胞表面マーカーに及ぼす影響
- A case of sporadic acute hepatitis, type non A non B, with acute renal failure.
- タイトル無し
- タイトル無し
- Deterioration of liver function in cirrhotic patients following endoscopic sclerotherapy of esophageal varices.
- Improvement of nephrotic syndrome associated with chronic hepatitis B after treatment with interferon - A case report.:A Case report
- タイトル無し