20) 腎不全とdigitoxin代謝 : 第83回日本循環器学会関東甲信越地方会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1980-06-20
著者
-
馬場 茂樹
帝京大第一内科
-
貝瀬 昌昭
帝京大第一内科
-
佐藤 友英
帝京大第一内科
-
宮下 英夫
帝京大第一内科
-
馬場 茂樹
帝京大第二内科
-
山中 正巳
帝京大第一内科
-
山川 達郎
帝京大学 医学部
-
貝瀬 昌昭
帝京大第二内科
-
宮沢 良道
帝京大第一内科
-
山川 達郎
帝京大外科
-
宮沢 良道
帝京大学第二内科
関連論文
- S11-5. 胃癌に対する噴門側胃切除術後4日目に発症した空腸空腸重積症の1例(第36回胃外科・術後障害研究会)
- 48)急性心筋梗塞後に合併した乳頭筋完全離断の1治験例 : 転送用バルーンパンピングを使用した1例 : 日本循環器学会第116回関東甲信越地方会
- 内視鏡直視下胃生検時の医療従事者汚染度
- 大動脈弁置換術により救命しえた acute severe aortic insufficiency の1例 : 第88回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 32)心筋生検にて著明な心筋病変を認めた多発性筋炎の1例 : 日本循環器学会第110回関東甲信越地方会
- Dibutyryl Cyclic AMP投与により, 心不全が著明に改善した原発性アミロイドーシスの1例(日本循環器学会 第139回関東甲信越地方会)
- 140. 腸管吻合法に関する検討 - 第2報 : 食餌性低蛋白症犬における各種吻合法の比較(第10回日本消化器外科学会総会)
- 消化管切除後の腸内細菌叢の変動 (腸内細菌叢の基礎と臨床) -- (諸病態における腸内細菌叢の変動)
- 106 遺残結石の対策と問題点について(第18回日本消化器外科学会総会)
- 128. 遺残結石症および肝内結石症に対する Postoperative Choledochoscopy (POC) とその問題点(第6回日本消化器外科学会大会)
- 23)高度房室ブロックを合併したFabry病の1剖検例 : 日本循環器学会第118回関東甲信越地方会
- 60)重症右室梗塞を合併し,大量輸液・心房心室同期型一時ペーシングにて救命しえた1例 : 日本循環器学会第115回関東甲信越地方会
- 5)重症右室梗塞を合併し,大量輸液・心房心室同期型一時ペーシングにて救命しえた1例 : 日本循環器学会第115回関東甲信越地方会
- 41)左室後側壁の心室瘤を起源とし,特異的冠動脈所見を示した心室頻拍の1例 : 日本循環器学会第114回関東甲信越地方会
- 29)血行動態monitoringを施行した,sleep apnea syndromeの1例 : 日本循環器学会第111回関東甲信越地方会
- 心不全に対するEnalapril(MK-421)の臨床的検討
- 21) 完全房室ブロックを合併し,心筋生検を行った全身性強皮症(PSS)の1例 : 日本循環器学会第109回関東甲信越地方会
- 23. 先天性胆管拡張症17例の検討 : 胆管形態と治療効果について(第11回日本胆道外科研究会)
- 23.実験的肝障害時におけるdigitoxinならびにdigoxin代謝 : 第40回日本循環器学会学術集会 : 心血管薬
- 59) 血中ジギタリス濃度(SDC)測定の採血時期に関する検討 : 日本循環器学会第108回関東甲信越地方会
- 8)高拍出量性心不全を合併した巨大腎動脈瘻の1例 : 日本循環器学会第107回関東甲信越地方会
- 54)上腸間膜動脈のmycotic aneurysmを合併した細菌性心内膜炎の1例 : 日本循環器学会第106回関東甲信越地方会
- 重篤な意識障害を伴った完全房室ブロックの1例 : 日本循環器学会第105回関東甲信越地方会
- 69)心筋生検により確診し得た心サルコイドーシスの1例 : 日本循環器学会第103回関東・甲信越地方会
- 臨床薬理学的にみた digoxin と β-methyldigoxin の比較検討 : 日本循環器学会第100回関東・甲信越地方会
- 32)完全房室ブロックを合併したマイコプラズマ心筋炎の1例 : 日本循環器学会第98回関東甲信越地方会
- 33)冠状動脈の著明な拡張性病変を伴った大動脈炎症候群の1例 : 日本循環器学会第97回関東甲信越地方会
- 33) 細菌性心内膜炎治療におけるペニシリン大量点滴静注時のpharmacokineticsについて : 日本循環器学会第94回関東甲信越地方会
- 完全房室ブロックを合併した進行性全身性強皮症 (PSS) の1例 : 第89回日本循環器学会関東甲信越地方会
- B-8喀痰に腫瘍細胞を認めた横紋筋肉腫の症例(示説II-呼吸器その(2), 第17回日本臨床細胞学会総会)
- 21.Germinomaを伴ったTeratoblastomaの1例(稀有なる症例の細胞像, 示説カンファレンスI, 第14回日本臨床細胞学会秋季大会講演要旨)
- 13.胸水中に認めた脂肪肉腫細胞(示説カンファレンス, 第13回日本臨床細胞学会秋季大会講演要旨)
- SL-1-1 内視鏡外科手術の将来と内視鏡外科医の責務 : 日本内視鏡外科学会の取り組み(緊急企画1 : 消化器外科手術をめぐる医療安全と倫理問題)
- 慢性重症心不全の予後予測因子 : 多変量解析による検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 胆道鏡の開発と35年間の経験
- 胆石症の再手術をめぐる諸問題 : 遺残結石の治療からみた再手術の適応 (第20回日本消外会総会シンポII 胆石症の再手術をめぐる諸問題)
- SII-3 胆石症の再手術をめぐる諸問題 : 遺残結石の治療からみた再手術の適応(第20回日本消化器外科学会総会)
- 50. 術中精査法としての胆道鏡検査法の意義(第10回日本胆道外科研究会)
- 24. 胆石症再手術の検討とその予防(第7回日本胆道外科研究会)
- シ-1 遺残結石・肝内結石に対する術後 : 胆道鏡下截石術の評価(第18回日本消化器外科学会総会)
- 20) 腎不全とdigitoxin代謝 : 第83回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 83 内視鏡的摘出に成功した肝内結石症の検討(第16回日本消化器外科学会総会)
- 41. われわれが経験した胆管損傷例の検討(第5回胆道外科研究会)
- 41. 胆石症手術における下部胆道附加手術(第4回胆道外科研究会)
- 181 肝内結石症35例の臨床(第14回日本消化器外科学会総会)
- 78 術中胆管内視鏡検査法の適応とその必要性(第13回日本消化器外科学会総会)
- 42. 肝内結石症の治療上の問題点(第3回胆道外科研究会)
- 8. 肝内結石症でその治療に難治している1症例(第3回胆道外科研究会)
- Session 12 E. 総胆管胆石症の治療方針(第2回日本胆道外科研究会)
- 40 胆道造影法に関する一工夫(第12回日本消化器外科学会総会)
- 244. 胆道手術後合併症とその対策(第10回日本消化器外科学会総会)
- 21. 肺又は胸膜起源と思われる4才男子の胸腔内巨大横紋筋肉腫の手術例 : 第54回日本肺癌学会関東支部会
- 38)特発性起立性低血圧症の1例 : 第79回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 完全房室ブロックを呈した急性白血病の一剖検例 : 第78回日本循環器学誌関東甲信越地方会
- 30) Romano-Ward症候群の1例 : 第77回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 22)急性心筋硬塞の予後とST上昇の臨床的意義について : 第75回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 202. ジギタリス中毒の判別関数による検討と血中ジギタリス濃度の臨床的意義 : 心血管薬(II) : 第44回日本循環器学会学術集会
- 300. 腎不全時のdigitoxin代謝に関する実験的ならびに臨床的検討 : 第42回日本循環器学会学術集会 : 強心配糖体
- 135.胆汁うっ滞時のdigitoxin,digoxin代謝 : 第41回日本循環器学会学術集会 : 心血管薬
- 173. 胃切除後縫合不全 : とくに経静脈栄養による治療について(第8回日本消化器外科学会総会)
- 64. 遺残結石の予後と治療について(第1回日本胆道外科研究会)
- 210 肝内結石症に対する治療方針 : 特に胆道ファイバースコープによる肝内結石症の治療とその意義(第11回日本消化器外科学会総会)
- 腹部膨満ならびに高位イレウスを呈した腸間膜嚢腫の各1例
- 術後胆管内視鏡検査法の合併症とその対策
- 循環器 : 心臓及び血管
- 275. digoxinと利尿剤の相互作用( drug interaction ) : 臨床的および実験的検討 : 第43回日本循環器学会学術集会 : ジギタリス
- 胆のうポリープと胆のうがん
- 23) 実験的肝障害時におけるdigitoxinならびにdigoxin代謝 : 心血管薬 : 第40回日本循環器学会総会講演会一般演題追加討論(I)
- 老齢者における血清digitoxin濃度
- 内視鏡外科手術の歴史 (マスターしておきたい標準的内視鏡外科手術)
- 12. 直視下選択的胆管造影の意義(第8回日本消化器外科学会大会)
- 長時間記録分析装置とその成果 (臨床心電図の新しい技法) -- (長時間連続記録心電図)
- IV-1. 再開腹症例における癒着状態の検討(第9回日本消化器外科学会総会)
- 163. Operative および post-operative Choledochoscopy(第5回日本消化器外科学会大会)