13) 心不全と肺梗塞を合併したベッカー型筋ジストロフィー(BMD)の一例(日本循環器学会 第156回関東甲信越地方会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1996-02-20
著者
-
吉本 信雄
埼玉医科大学総合医療センター心臓内科
-
吉本 信雄
埼玉医科大学総合医療センター 心臓内科
-
糸山 進次
埼玉医科大学総合医療センター病理部
-
本田 憲業
埼玉医大医セン・放
-
長谷川 彰彦
埼玉医大医療センター3内
-
町田 喜久雄
埼玉医大総合医療センター
-
田中 秋悟
埼玉医科大学総合医療センター 第3内科
-
奥村 太郎
埼玉医大総合医療センター第三内科
-
飯島 竜之
埼玉医大総合医療センター第三内科
-
本田 憲業
埼玉医大総合医療センター・放
-
本田 憲業
金沢大学 大学院 医学系研究科
-
町田 喜久雄
埼玉総合医療センター 放射線科
-
Machida Kikuo
埼玉医科大学総合医療センター
-
飯島 竜之
埼玉医大医療センター3内
-
奥村 太郎
埼玉医大医療センター3内
-
西出 寿子
埼玉医大医療センター3内
-
田中 秋悟
埼玉医大医療センター3内
-
吉本 信雄
埼玉医大医療センター3内
-
本田 憲業
埼玉医大放射線科
-
町田 喜久雄
埼玉医大放射線科
-
糸山 進次
埼玉医大病理
-
Honda N
Department Of Radiology Saitama Medical Center Saitama Medical University
関連論文
- 59)抗凝固療法中に腸腰筋内血腫を合併した一例(第202回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 冠動脈プラークエコー輝度と冠動脈コンプライアンスとの関係
- 93)左室内血栓を合併したChurg-Strauss症候群の一例(第198回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 80) 吊り上げ式腹腔鏡下胆嚢摘出術後に,肺血栓塞栓症を発症した1例(第191回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 左室および右房内腫瘤の1例(第188回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 肝ヘモジデローシスを合併したエルシニア菌肝膿瘍の1例
- 左胃動脈瘤破裂に対して緊急手術を施行した悪性関節リウマチの1例
- 示-93 血清 CA19-9 高値早期胃癌の1例(第40回日本消化器外科学会総会)
- 228 子宮頸部漿液性腺癌の1例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 組織型推定困難であった子宮体部混合癌の1例
- 164 涙嚢腫瘤を呈したNK/T cell Lymphomaの1例
- 潰瘍性大腸炎合併した大腸 inflammatory fibroid polyp の1例
- 13) Intact Survivalを得たLMT完全閉塞による心停止の一例
- 92) 右頚部動静脈瘻により心不全の急速な増悪をきたしたre-MSの一例
- 77) 肺塞栓との鑑別診断に難渋した早期血栓閉塞型胸部大動脈解離の一例
- 78) 兄妹3人がペースメーカー植え込みとなりDCMとの関連が疑われた成人型家族性完全房室ブロックの一例
- 幽門狭窄を伴った十二指腸球部癌の1例
- 6cm大の幽門下リンパ節の転移を伴った多発胃粘膜癌の1例
- 177.軟骨肉腫成分が主体を占めた乳腺悪性葉状腫瘍の一例 : 乳腺VIII
- 示-424 周堤を伴わない潰瘍を形成し, その周囲にびまん性に浸潤した回腸悪性リンパ腫穿孔の1例(第45回日本消化器外科学会総会)
- 73) 感染性心内膜炎の経過中に下壁梗塞を合併した一例(日本循環器学会 第179回関東甲信越地方会)
- 188.婦人科細胞診にて推定し得た子宮体部未分化癌の一例(子宮体部8)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 高齢者盲腸原発 Burkitt リンパ腫の1例
- 19)冠攣縮が急性心筋梗塞発症の原因と考えられる2症例
- 42)急性大動脈解離に下壁梗塞を合併した,SLE患者の一例(日本循環器学会 第182回関東甲信越地方会)
- 17) 冠動脈に器質的狭窄を有さない仮性心室瘤の一例(日本循環器学会 第179回関東甲信越地方会)
- 69) 動脈硬化性変化を示した,CABG術後17年の静脈グラフトの一例
- 39) 重症心不全で発症した,甲状腺機能亢進症の一例
- 15) 意識障害とけいれんで入院後広範囲にST上昇を示し,ショックになった47歳女性の一例
- 19) 気管支喘息発作を前駆症状として発症した冠攣縮狭心症の1例
- 96)右冠動脈解離による急性心筋梗塞を合併した解離性大動脈瘤(Stanford A)の一例
- 79)心臓MRIと経胸壁心エコーが診断に有用であった左房瘤の一例
- 44)PCPSにより救命し得た難治性心室細動の一例
- リンパ節転移を契機に発見された回腸カルチノイド腫瘍の1例
- 23)頻拍依存性左脚ブロックのため胸痛の診断が困難であった主要3枝からの交通を認める冠動脈肺動脈瘻の一例
- 4)MRSAによる敗血症に対し, 弁置換と左房内血栓除去を要した僧帽弁狭窄症の一例
- SF-092-2 Basal Like Cancer(BLC)のバイオマーカーの検討(乳がん(臨床),サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 加齢性EBV関連B細胞リンパ増殖症の1例
- P-142 子宮体部に発生した腺肉腫の1例(子宮体部(5),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 慢性関節リウマチに対するメソトレキセート治療後に発生したホジキンリンパ腫の2例
- 271 膜性増殖性腎症を合併したplacental site trophoblastic tumorの一例(子宮体部3(12),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 185 CD5陽性びまん性大細胞型B細胞リンパ腫の細胞形態学的検討(リンパ・血液(3),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-146 Charcot-Leyden Crystalを認めた木村病の一例(リンパ・血液, 第48回日本臨床細胞学会総会)
- P-143 Mantle cell lymphomaの捺印細胞像の検討 : Pink histiocyteを主体に(リンパ・血液, 第48回日本臨床細胞学会総会)
- P-182 尿管に発生した小細胞癌の一例(泌尿器 3,一般演題・示説,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- P-125 HRS細胞が認められた濾胞性リンパ腫の一例(リンパ・血液,一般演題・示説,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- メトトレキセートによるRA治療中に発生したホジキンリンパ腫の2例(リンパ・血液2-(4), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- EBV関連リンパ増殖性疾患の一例(リンパ・血液1-(1), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- Cytological features of the glassy cell carcinoma of the uterine cervix(子宮頸部2, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 10. 最近経験した若年者(35歳以下)非浸潤性乳管癌(DCIS)2例の経験(セッション4)(第35回埼玉・群馬乳腺疾患研究会)
- 11.癌性腹膜炎を呈し,長期生存中の進行および再発乳癌の2例(セッション4)(第34回埼玉・群馬乳腺疾患研究会)
- 2.管状癌の1例(セッション1)(第34回埼玉・群馬乳腺疾患研究会)
- 4. 乳房MRIにて局在が疑われた潜在性乳癌の1例(セッション2)(第33回埼玉・群馬乳腺疾患研究会)
- びまん浸潤型形態を示した胃癌直腸転移の1例
- 22. CEA上昇と腫瘤影を認め肺癌との鑑別を要したABPAの1例(第113回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 腎細胞癌における腫瘍浸潤単球系細胞の臨床的検討(第3報)
- I-177 術後6年目に局所再発を来し、治癒切除可能だった直腸周囲の骨盤内原発 Malignant Hemangiopericytoma の1例(第50回日本消化器外科学会総会)
- 日本消化器外科学会雑誌 第32巻10号 2314頁-2319頁 1999年掲載 石橋 省ほか論文 「早期胃癌肝転移例におけるα-fetoprotein産生能の臨床病理学的, 免疫組織学的検討」について
- 芽球様好酸球増多を伴って, 急激な経過を辿りイマチニブとステロイドパルスによる腫瘍崩壊症候群を呈した好酸球性白血病
- 穿孔をきたしたS状結腸びまん浸潤型大腸癌の1例
- 回腸原発腺扁平上皮癌の1例
- Crohn 病に合併した回腸癌の1例
- 1.発症前からCTで経過を追えた肺原発悪性リンパ腫の1例(第108回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- VEGFおよびVEGF-C高発現を呈し, 急速な転帰をとった結腸内分泌細胞癌の1例
- 86)ニコランジル投与によりTorsades de pointesが抑制された完全房室ブロックの一例
- 病態生理無症候性心筋虚血-発生機序と臨床的意義-
- 卵巣にgonadoblastomaの組織像を呈したY染色体由来のマーカーを持つターナー症候群の1例
- 直腸原発mucosa-associated lymphoid tissue (MALT) type リンパ腫の1例
- 41.高齢者に発症した縦隔原発と推定される絨毛癌の1例(第150回日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- B細胞性リンパ腫と免疫グロブリン遺伝子のsomatic mutation
- D58 IVa期胸腺腫の治療成績 : 腫瘍及び合併疾患因子の分析(IVa期胸腺腫1,口演,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- 重症筋無力症胸腺濾胞の区画性および細胞調節に関する検討 : tenascinおよびbcl-2蛋白の発現
- エイコサペンタエン酸およびジルチアゼムの併用による冠動脈硬化進展抑制とプロスタノイド代謝 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- W2-3 粘液産生性肺腺癌の細胞像の検討(肺の腺系細胞は難しい-粘液を有する腺系細胞の良悪性の鑑別について-,グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 心筋炎の3症例
- Torsades de pointesの2症例 : 日本循環器学会第125回関東甲信越地方会
- 急性心筋梗塞に対してウロキナーゼ(UK)の大量全身投与を行ない,心タンボキナーゼを来した1剖検例 : 日本循環器学会第124回関東甲信越地方会
- 9)TypeIIの房室伝導曲線を示したsick sinus症候群の1例 : 日本循環器学会第119回関東甲信越地方会
- 短い連結期の心室興奮の連発に対するMS-551の作用 : 心室細動発生条件に関する検討
- P156 心室頻拍時の不応期と伝導速度の不均一性に関する実験的研究 : 単相活動電位とstrength-interval curveによる検討
- イヌ房室結節における興奮周期に対する不応期と伝導時間の関係 : リエントリー性頻拍におけるwavelengthとexcitable gapの意義 : 第58回日本循環器学会学術集会
- シェーグレン症候群に進行性の房室ブロックを合併した2症例 : 日本循環器学会第142回関東甲信越地方会
- 分娩を契機に発症したと思われるValsalva洞動脈瘤破裂の1症例 : 日本循環器学会第134回関東甲信越地方会
- Anodal strength-interval curve、心室内伝導時間からみた心室細動発生条件に関する実験的検討 : D-sotalolとlidocaineの効果 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 2種類の上室性頻拍を認めた1例
- 責任冠動脈に有意狭窄を認めない急性心筋梗塞の3症例 : 日本循環器学会第132回関東甲信越地方会
- 経食道心エコー(TEE)とシネMRIによりstalk部分が識別し得た左房粘液腫の1例 : 日本循環器学会第144回関東甲信越地方会
- 急性心筋梗塞を合併したBuerger病の1例
- 13) 心不全と肺梗塞を合併したベッカー型筋ジストロフィー(BMD)の一例(日本循環器学会 第156回関東甲信越地方会)
- 非ステロイド性抗炎症剤・高K血症が冠動脈攣縮の原因と考えられた1症例(日本循環器学会 第140回関東甲信越地方会)
- 延長したQT間隔に心室ペーシングが及ぼす影響
- 著明な下大静脈拡張を伴った, 先天性三尖弁形成異常の1例 : 日本循環器学会第135回関東甲信越地方会
- ^P-MRSによる拡張型心筋症の高エネルギー燐酸化合物代謝と心機能の関係 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 著しい好酸球の浸潤を伴った全身の血管炎の1剖検例
- 急性心筋梗塞の発症までの経過と予後との関係
- 心房細動と心臓弁膜症 (特集 心房細動診療Update 2011)
- 肥大型心筋症・拡張型心筋症・たこつぼ心筋症 (特集 緊急心電図診断 : どこをどう診る) -- (疾患と心電図診断)
- 経皮的冠動脈インターベンションを必要とする虚血性心疾患患者の冠動脈責任病変プラーク面積を規定する因子の検討
- Serum lipid profiles are independent determinants of coronary artery remodeling
- Special issue : Acute myocardial infarction.2.An advance of diagnosis.2.How far can acute myocardial infarction be diagnosed on electrocardiogram.