110)フマジロール(TNP-470)の血管内皮細胞増殖能に及ぼす影響(日本循環器学会第93回東海地方会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1995-06-20
著者
-
山本 直樹
札幌医大第二外科
-
渡辺 裕司
浜松医科大学第三内科
-
柿沢 弘康
浜松医科大学第三内科
-
小林 明
浜松医科大学第三内科
-
小林 明
浜松医大第三内科
-
山本 直樹
浜松医科大学第三内科
-
渡辺 裕司
浜松医科大学臨床薬理
-
小林 明
浜松医科大学
-
渡辺 裕司
浜松医科大学医学部臨床薬理学講座
関連論文
- 9)断層負荷心筋シンチグラムによる心筋viabilityの判定 : 日本循環器学会第53回北海道地方会
- Radial shorteningからみたニトログリセリン負荷左室造影像解析による虚血心筋壁の可逆性について
- 34)左心機能低下例におけるACバイパス術の効果 : NTG負荷による検討 : 日本循環器学会第54回北海道地方会
- タリウム運動負荷断層心筋シンチグラムを用いた心筋展開図によるA-Cバイパス術前後における心筋虚血領域の定量的評価
- 28)大動脈弁閉鎖不全症(AR)に対するRI angioによる大動脈弁置換術(AVR)後の心機能評価 : 日本循環器学会第54回北海道地方会
- 24)RI心プール断層法による局所壁運動の定量評価の試み : 日本循環器学会第54回北海道地方会
- 123)アゴニスト刺激時の内皮透過性変化およびミオシン軽鎖リン酸化に及ぼすcAMPの影響
- P831 シェアストレス時の血管内皮細胞内カルシウム応答におけるミオシン軽鎖キナーゼの役割
- 0907 ブラジキニン刺激時の血管内皮透過性および細胞内カルシウム応答に及ぼすcAMPの影響
- 0898 ブラジキニン刺激時の血管内皮細胞内Ca^濃度調節と生体内血管拡張反応に対するインスリンの影響
- ミオシン軽鎖キナーゼにより調節される血管内皮細胞Ca^流入機構
- P514 血管内皮細胞内カルシウムイオン濃度調節におけるカルモジュリンの役割
- 0155 血管内皮細胞への陽イオン流入におけるCa^選択的な経路の存在
- 121) Tyr osinekinaseよる血管内皮細胞内Ca^, 濃度の調節
- 0087 血管内皮細胞膜透過性に及ぼす細胞外液pH変化の影響
- 18)血管内皮細胞内pH調節に及ぼすCa^過負荷の影響(日本循環器学会第95回東海・第80回北陸合同地方会)
- 冠動脈疾患と他疾患合併例に対する一期的同時手術の手術成績
- 内胸動脈使用A-Cバイパス術の問題点
- Annulo-aortic ectasia(AAE)を合併した弓部大動脈瘤の外科治療 : 日本循環器学会第62回北海道地方会
- CABG再手術例の検討 : 日本循環器学会第62回北海道地方会
- 2.左上大静脈遺残 : 左心房還流を伴う先天性心疾患2症例に対する根治手術(第28回日本小児外科学会北海道地方会)
- 最近経験せる感染性心内膜炎の超音波学的検討 : 日本循環器学会第47回北海道地方会
- 運動負荷心電図におけるST低下部位と心筋シンチにおける虚血部位の関係
- 虚血性心疾患患者の運動耐容能に及ぼすCoenzyme Q_の影響 : 二重盲検法による検討
- 心筋症ハムスター(BIO14.6)の心筋内カルニチン代謝に対するL-カルニチン及びベラパミルの影響
- 経食道心房ペーシング負荷心筋シンチの臨床的有用性の検討 : 日本循環器学会第87回東海地方会
- 心筋梗塞による低心機能に慢性腎不全を合併した患者にCibenzolineを投与し急性左心不全に陥った1例 : 日本循環器学会第79回東海地方会
- 高齢者の急性心筋梗塞における血行再建療法 : その効果と問題点 : 日本循環器学会第79回東海地方会
- 心筋梗塞発症後1カ月以降の心機能と梗塞領域のviabilityの変化の検討(第2報) : 日本循環器学会第79回東海地方会
- CABGの保存血輸血にてGVHDを生じた1症例
- 肺水腫, 心筋炎, 急性腎不全, 急性肝機能障害を呈した褐色細胞腫の1症例
- 心筋梗塞急性期における血行再建術による再潅流血流量が梗塞量に及ぼす影響の検討
- 典型的なmyocardial hibernationと思われる1症例
- 心筋梗塞発症後1年以降の心機能と梗塞領域のviabilityの変化の検討
- 脳梗塞例における経食道心エコー所見の検討 : 日本循環器学会第88回東海地方会
- 当院における末梢血管エコーの経験 : 日本循環器学会第88回東海地方会
- 急性心筋梗塞における心筋ミオシン軽鎖CPK測定の臨床的有用性の検討 : 日本循環器学会第88回東海地方会
- 左冠動脈主幹部狭窄を呈した回旋枝急性心筋梗塞の1例 : 日本循環器学会第86回東海・第71回北陸合同地方会
- 130)βブロッカー療法が有効であった拡張型心筋症の一例 : ^I-MIBG, ^I-BMIPP心筋シンチによる検討(日本循環器学会第94回東海地方会)
- 110)フマジロール(TNP-470)の血管内皮細胞増殖能に及ぼす影響(日本循環器学会第93回東海地方会)
- 0567 冠動脈多枝疾患診断における運動負荷試験時血中ANP濃度測定の有用性
- 螢光色素のDual-loading法による細胞内Na+濃度と細胞内Ca濃度の同時測定 : 日本循環器学会第88回東海地方会
- 活性酸素ラジカルによる心筋トロポニンCa結合能の抑制 : 日本循環器学会第88回東海地方会
- 好酸球増多症に合併した肺塞栓症の1例 : 日本循環器学会第88回東海地方会
- 蛍光色素による細胞内Na^+濃度とCa^transicntの同時測定 : strophanthidinによる作用の検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- フリーラジカルの細胞膜傷害に対する各種心筋細胞膜(形質膜・ミトコンドリア膜・筋小胞体膜)の感受性 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 心筋虚血/再灌流時のNa^+/Ca^交換活性とCa^過負荷の関連 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 血漿norepinephrine(NE)濃度、心拍変動解析、及び^I-metaiodobenzylguanidine(MIBG)心筋シンチの対比 : 第58回日本循環器学会学術集会
- ^I-Metaiodobenzylguanidine(MIBG)を用いた糖尿病(DM)ラットの心筋交感神経障害の評価およびAldose Reductase Inhibitor(ARI)の効果の検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 心筋症ハムスター BIO 14. 6とBIO 53. 58における心筋^I-metaiodobenzylguanidine(MIBG)集積の差異 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 慢性腎不全透析患者における心臓自律神経機能障害 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 糖尿病性心筋症におけるホスホクレアチンシャトルの障害 : 低および高負条件下における検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 心筋症ハムスターBIO 53.58におけるCilazaprilとVerapamil投与の効果 : ^I-metaiodobenzylguanidine(MIBG)による検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- γ-glutamylcysteine ethyl esterのradical scavenge作用の検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- アクチン細胞骨格変化による血管内皮細胞内カルシウムイオン濃度調節機構 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 代謝阻害時の細胞内イオン濃度の動態と細胞拘縮 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 低酸素,再酸素化時の心筋ミトコンドリア内遊離カルシウムの動態と筋小胞体の役割 : 第57回日本循環器学会学術集会 : 心筋虚血再灌流障害の成因と対策
- 4年間の観察により肥大の進展を認めた心尖部肥大型心筋症の1例 : 日本循環器学会第87回東海地方会
- 経食道ドップラー断層心エコー法による補助人工心臓(LVAD)離脱例の心機能の観察
- 101)拡張型心筋症を合併したKugelberg-Welander病の一例
- 126) 各種抗血小板薬の血小板凝集機能に及ぼす効果(第122回東海・第107回北陸日本循環器学会合同地方会)
- 76)FK506結合蛋白の筋小胞体からの解離が正常心筋細胞及び薬理学的心不全モデルの興奮収縮連関に及ぼす影響
- 112) 経口プロスタサイクリン誘導体薬により手術可能となったASDに伴う二次性肺高血圧症の一例(日本循環器学会 第115回東海地方会)
- 69) 抗真菌薬(イミダゾール化合物)による血管内皮細胞内カルシウム濃度に及ぼす影響
- 151) 重症肺炎に伴い,左室内血栓を生じた陳旧性心筋梗塞の1例
- 45) BMIPP心筋シンチグラフィは狭心症診断のスクリーニングとして有用か?
- P165 心臓自律神経評価による心疾患患者の予後予測 : MIBG心筋シンチグラフィの比較
- P161 1型CD36欠損症を呈した^I-BMIPP心筋シンチ無集積の10症例
- P123 BMIPP心筋シンチグラフィは狭心症診断のスクリーニングとして有用か?
- 65) Brugada型様心電図所見を呈したWPW症候群の1例
- Cytochrome P450(CYP)阻害薬により調節される血管内皮細胞内カルシウムイオン濃度とNO産生の検討
- 156) 血管内皮細胞におけるSKF96365の2面性カルシウム調節作用
- 129) 咽頭癌により徐脈性低血圧を来した一例
- ジルチアゼム併用がシンバスタチンの薬物効果に及ぼす影響
- 血管内皮細胞カルシウム応答におけるAktの関与(第121回日本循環器学会東海地方会)
- Candesartan投与により低血圧を示した CYP2C9遺伝子変異(^*1/^*3)患者における薬物動態
- 96)上室性頻拍により心室頻拍が誘発された梗塞後心室癌の一例
- 医薬品開発の新しい学生実習の試み : 製薬企業実習プログラムについて
- PTCA後の再狭窄が自然に改善をみた1例 : 日本循環器学会第80回東海・第65回北陸合同地方会
- oxygen free radicalによる心筋トロポニンCa^ sensitivityの抑制 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 心筋トロポニンのCa^結合に及ぼすoxygen free radicalsの影響 : 心筋機能不全の生化学 : 第56回日本循環器学会学術集会
- 単冠状動脈症の2例 : 日本循環器学会第86回東海・第71回北陸合同地方会
- 1.ファロー四徴症に合併した先天性食道閉鎖症根治手術後再狭窄の1外科治験(第32回日本小児外科学会北海道地方会)
- PTCA前後のt-PA, PAIの変動 : 日本循環器学会第80回東海・第65回北陸合同地方会
- 心サルコイドーシスの診断におけるTl-201とGa-67心筋シンチの有用性 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 虚血性心疾患におけるI-123 BMIPP, Tl-201 dual SPECT : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- I-123 BMIPP、Tl-201 dual myocardial imagingによる虚血性心疾患の評価 : I-123 BMIPPとTl-201のクリアランスについての検討
- 心筋症ハムスターBIO 14. 6の心筋症進展に対する心筋内交感神経β受容体の意義 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 糖尿病ラット心における細胞内 Ca^ 濃度および細胞内 Na^+ 濃度 : 蛍光色素法を用いた検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 代謝阻害時における血管内皮細胞透過性と細胞内カルシウムイオン濃度の変化
- 過酸化水素の心筋β-レセプター系に及ぼす影響
- 228)PTMC直後に心電図上、左房負荷所見の著明な改善を認めた1例(日本循環器学会第95回東海・第80回北陸合同地方会)
- フリーラジカルのA denylate cyclase系に及ぼす影響
- ラット心室筋細胞のCa^Waveと細胞内Mg^濃度に及ぼす高Mg^溶液の効果 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- Na^+/K^+ポンプ阻害時における[Na^+]i及び[Ca^]iの動態と細胞障害との関連 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 単一心室筋細胞の Ca^transientと Ca^waveに対する Mg^ の効果 : Indo-1 法による検討
- 蛍光色素法による心筋細胞内ナトリウム濃度の測定 : SBFIを用いた検討
- ストロファンチジンによる細胞障害の機序の検討 : SBFIとfluo-3による[Na^+]iと[Ca^]iの同時測定
- 低酸素時におけるI_活性化が心室筋活動電位と張力に及ぼす影響 : Glibenclamideによる検討
- ホルター心電図法による抗不整脈薬の効果判定に関する研究