56)腹膜透析症例に対する僧帽弁置換術の一例(日本循環器学会第93回東海地方会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1995-06-20
著者
-
高木 靖
賀茂病院心臓血管外科
-
高木 靖
名古屋大学胸部外科
-
武田 朝美
名古屋第二赤十字病院腎臓病総合医療センター内科
-
井尾 昭典
名古屋第二赤十字病院心臓血管外科
-
田嶋 一喜
名古屋第二赤十字病院心臓血管外科
-
末永 義人
名古屋第二赤十字病院循環器センター外科
-
下村 毅
名古屋第二赤十字病院心臓血管外科
-
大島 英揮
名古屋第二赤十字病院心臓血管外科
-
武田 朝美
名古屋第二赤十字病院移植・内分泌外科
-
田嶋 一喜
名古屋第二赤十字病院 循環器科
-
井尾 昭典
名古屋第二赤十字病院
関連論文
- 非心臓手術における合併心疾患の評価と管理に関するガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2001-2002年度合同研究班報告))
- 腎移植における生着率の向上と新たな問題点 : 導入期免疫抑制療法の進歩とウイルス感染症を中心に(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 日本人新規腎移植患者における Basiliximab (シムレクト^【○!R】)の薬物動態および薬力学試験結果と Basiliximab 追加併用免疫抑制療法の検討
- 腎移植におけるGraft lossをいかに防ぐか(flow cytometry法によるdirect crossmatchとHLA抗体検出の意義とその臨床応用
- チアノーゼ性心疾患姑息手術での補助手段としてのvenovenous extracorporeal membrane oxygenation
- 95) GEAを用いた後壁・下壁へのOPCABによる再手術二例(日本循環器学会 第115回東海地方会)
- 27) 外傷性と推測される三尖弁閉鎖不全症と右冠動脈-右室交通症の一例(日本循環器学会 第115回東海地方会)
- PP1463 超低出生体重児の動脈管手術, より低侵襲をめざして
- 生体腎移植,死体腎移植のドナー,レシピエント検査 (今月の主題 腎移植) -- (腎移植の検査)
- 86) AMI合併VSPに対してLADへのPCI+LAD領域温存術式(右室切開ダブルパッチ法)により救命した1例(日本循環器学会第130回東海・第115回北陸合同地方会)
- HP-118-6 慢性血液透析患者における虚血性心筋症に対する外科治療戦略の検討(心臓:後天性疾患(虚血性疾患),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- SF-058-3 慢性血液透析患者の心臓手術における周術期管理 : 持続的血液濾過透析(CHDF)はルチーンに必要ない(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 55)上行大動脈石灰化例での循環停止下石灰塊切除後大動脈遮断法(第129回日本循環器学会東海地方会)
- IABPを要するCABG周術期における心電図上のQT間隔分散およびU波出現の意義
- V-63 右鎖骨下動脈送血および逆行性循環を用いた左開胸による遠位弓部大動脈瘤手術
- V-62 全身逆行性潅流・大動脈非遮断下に行う大動脈炎症候群の外科治療
- B33 心房細動を伴った心房中隔欠損に対する右房側MAZE手術
- 体外循環と好中球アポトーシス
- P242 大動脈解離における保存療法の問題点 : 急性期における精神障害の検討
- 55)小児僧帽弁閉鎖不全症に対する腱索再建を含めた僧帽弁形成術の2治験例(日本循環器学会第93回東海地方会)
- 138)人工弁置換術後患者における抗凝固療法の現状(日本循環器学会 第116回東海・第101回北陸合同地方会)
- ハイリスク患者の冠動脈バイパス手術に対する新しい治療戦略の影響
- 大動脈基部再建術の治療成績の検討
- 経皮的心肺補助にて救命し外科的塞栓摘除術が奏功した肺血栓塞栓症の1例
- P542 大動脈解離の急性期保存治療時における精神障害の特異性
- 27)寒冷凝集素陽性にて術前血漿交換を施行したStanford A型解離性大動脈瘤の一例
- 22)左胸郭形成術後の僧帽弁閉鎖不全症例に対する右側開胸アプローチによる僧帽弁置換術
- 僧帽弁位に疣贅を伴う複合感染性心内膜炎の一手術例
- 68) 81歳高齢者の心不全を合併した巨大左房粘液腫の1治験例
- 左室拡張末期径拡大弁膜症手術症例に関する検討
- 先天性プロテインS欠乏症患者に対する冠血行再建術の1例
- VP127 大動脈弓部置換に対する新しい工夫 : 3+1分枝付き人工血管によるarch first technique
- VP26 バルサルバ動脈瘤の左室内破裂に対する外科治療の経験
- 腎移植後にFGS再発,FGS様病変をきたした症例に対するLDLアフェレシスの検討 : 日本アフェレシス学会第3回中部学術集会
- 腎移植後FGS再発に対するLDLアフェレーシスの検討
- 移植腎長期生着成績向上に向けて (腎移植シリーズ)
- 腎移植とウイルス感染
- 腎移植の適応拡大(3) : HLA組織適合性の壁
- SF-061-6 腎移植後の末梢血Foxp 3 mRNAモニタリングの臨床的意義(分子診断-2,サージカルフォーラム,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 移植腎病理診断 Update
- Banff 分類の意義と今後の展望
- いかに治療すべきか 慢性腎臓病(CKD)の意義と診断の実際--腎不全への進行を抑えるために
- 免疫抑制薬による腎障害 (特集 知っておきたい「薬物性腎障害」) -- (薬物性腎障害の実際)
- 免疫抑制薬による薬物性腎障害 (第1土曜特集 薬物性腎障害)
- 移植臓器国際病理診断基準 バンフ分類の歴史と概要
- 腎臓内科医からみた腎移植の課題と腎移植への期待
- 軽度腎機能低下を示す慢性糸球体腎炎患者に対するトランドラプリルの臨床効果
- ミ***ペルオキシダーゼ特異的抗好中球細胞質抗体(MPO-ANCA)関連血管炎症候群症例の臨床像と治療効果について
- 腎移植の適応拡大(2) : ABO血液型不適合生体腎移植
- 腎移植の適応拡大(1) : 糖尿病透析患者のQOL向上
- 移植腎拒絶反応病理診断の進歩と今後の課題
- 大量の胸水,腹水,心膜水を初発徴候とした全身性エリテマトーデス(SLE)の1例
- 56)腹膜透析症例に対する僧帽弁置換術の一例(日本循環器学会第93回東海地方会)
- 腎臓移植
- 9. 異種生体心嚢膜(ウシ, ブタ, ウマ)の石灰化に関する実験的検討(第 12 回日本小児人工臓器研究会)
- 142) 特異な心雑音を呈した鈍的胸部外傷後大動脈弁閉鎖不全の一例
- C-64 IAA、AP window合併例の一期的根治術の一例(心疾患(2))
- 糖尿病合併例の冠動脈バイパス手術 : 日本循環器学会第86回東海・第71回北陸合同地方会
- 高度心不全を伴う冠動脈バイパス閉塞に対し, 胃大網動脈および内胸動脈を用いて再手術を行った1例 : 日本循環器学会第86回東海・第71回北陸合同地方会
- 83) 直視下胸部大動脈ステントグラフト留置術における脊髄障害予防の工夫
- 63) 左冠動脈主幹部の狭窄をきたしたASD,PHの1手術症例
- 54) 診断に難渋した収縮性心外膜炎の手術例
- 174) Subaortic curtainに進展し高度ARを呈したValsalva洞動脈瘤の1例
- PP-433 上大静脈離断術を伴う先天性心疾患術後の心拍変動による自律神経機能の変化
- SF6a-3 虚血再潅流心筋における低分子ストレス蛋白質αB crystallineのリン酸化と虚血耐性
- AAE, AR, TAA impending ruptureに対する一期的手術の経験 : 日本循環器学会第88回東海地方会
- 冠動脈バイパス術後に経皮的冠動脈形成術を必要とした症例に関する検討 : 日本循環器学会第87回東海地方会
- 僧帽弁置換術後左室後壁破裂の2例 : 日本循環器学会第81回東海地方会
- 活動期感染性心内膜炎の1緊急手術救命例(日本循環器学会 第84回東海地方会)
- 大動脈基部置換術後生じた感染性仮性動脈瘤にrifampicin-bonded gelatin-sealed Dacron graftを用いた1治験例
- 小児大動脈狭窄病変に対する人工血管を用いた再手術例の検討
- 80)クリオグロブリン血症患者に対し常温体外循環心拍動下に大動脈弁置換術とOPCABを施行した1例
- 非直視下交連切開術後の再手術の検討 : 日本循環器学会第87回東海地方会
- 非直視下交連切開術後の長期遠隔期予後について : 日本循環器学会第86回東海・第71回北陸合同地方会
- 弓部分枝に解離の及んだ慢性I型解離性動脈瘤の2手術例 : 日本循環器学会第85回東海地方会
- H38 Fontan手術後遠隔期再手術の一治験例
- 静脈血貯血槽バイパス回路を用いて胸部下行人工血管置換術を施行した1例
- 170) 細菌性脳動脈瘤発症15日後に三弁置換術を施行した感染性心内膜炎の1例
- PP1295 成羊を用いた直接的加圧カップの心臓エナジェティクスへの効果の検討
- 「特定看護師(仮称)」(周術期・急性期)制度の導入に関する当院外科系医師を対象としたアンケート調査結果
- 感染および不全経静脈リードの処置方法の検討
- 193) Kearns-Sayre症候群に対するペースメーカー植え込み症例の検討
- PP-422 外科侵襲に対する生体反応とその制御 : 開心術における問題と対策
- PP189 狭心症を有する遠位弓部大動脈瘤に対するopen surgeryによるstent grafting と冠動脈バイパス術
- レシピエントの実態調査からみた心臓移植における問題点
- 126) トロントでの冠動脈外科
- 0161 虚血後ストレス応答に対するサルチルサ酸ナトリウムの促進効果
- 高度の間質性肺炎を認めたMPO-ANCA陽性の2症例
- 新しい移植腎障害の原因 : BKウイルス腎症の臨床病理
- 低体温を用いて安全に開胸が行えた再手術症例の経験
- 再開胸手術における工夫 : 静脈血貯血槽バイパス回路を用いて
- 胸部下行大動脈瘤手術におけるF-Fバイパスの安全性向上のための工夫
- 体外循環 (New 心臓血管外科手術マニュアル) -- (5章 心臓血管外科における補助手段)
- カルシニューリン阻害薬による腎障害 移植腎障害 (特集 尿細管間質性腎障害) -- (尿細管間質性腎障害の最近の話題)
- 新規ミコフェノール酸測定法の臨床的有用性
- 腎移植後抗体関連型拒絶反応 : 抗HLA抗体の意義とC4d染色の重要性
- 急性糸球体腎炎を契機に Oligomeganephronia の診断に至った11歳男児例
- 腎臓内科医と移植医療
- カルシニューリン阻害薬による腎障害 : 移植腎障害
- 米国におけるmid-level provider教育の視察報告 : Samuel Merritt大学のPA教育およびUniversity of California, San FranciscoのNP教育(特別寄稿)