貫壁性梗塞犬における運動負荷ST上昇時の局所心筋血流量の変化 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1993-03-01
著者
-
渋谷 敏行
近畿大学第一内科
-
山下 圭造
近畿大学第一内科
-
宮崎 俊夫
近畿大学第一内科
-
猪木 達
近畿大学第一内科
-
山本 忠彦
近畿大学第一内科
-
渋谷 敏行
近畿大学医学部第1内科学教室
-
香取 暸
近畿大学第一内科
-
山下 圭造
近畿大学医学部第一内科
-
日置 潤也
近畿大学第一内科
-
日置 潤也
近畿大学部第一内科
関連論文
- 閉胸下ゲラチンスポンジ塞栓による犬心筋梗塞の組織学的特徴 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- 4.肺動脈楔入圧上昇を伴わず著明な肺うっ血像を呈し発症20日目に心破裂死した後下壁心筋梗塞の1例
- 147)異型狭心症を有した陳旧性心筋梗塞患者の心事故発生に及ぼす各種薬剤の影響(日本循環器学会第78回近畿地方会)
- 39)高脂血症治療薬の心筋梗塞2次予防効果(日本循環器学会第77回近畿地方会)
- 0171 高脂血症治療薬による心筋梗塞2次予防効果
- 0019 陳旧性心筋梗塞に対する抗血小板薬の心事故予防効果
- 薬剤による心筋梗塞再発予防効果 : 第58回日本循環器学会学術集会 : 循環器疾患長期薬物治療の評価の問題点
- 狭心症を有する心筋梗塞に対する抗血小板剤の再梗塞予防効果 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- 心筋梗塞患者の心事故発生に及ぼす硝酸塩の影響 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 12) 陳旧性心筋梗塞患者の二次予防に飲酒が及ぼす影響
- 53) 硝酸薬持続投与による冠動脈収縮反応の亢進を認めた一例(日本循環器学会 第91回近畿地方会)
- 7.von Recklinghausen病に大動脈解離を合併した1症例
- 42)心筋梗塞患者の運動負荷時梗塞部ST上昇 : 対側性ST低下の有無と予後(日本循環器学会第78回近畿地方会)
- 49)高血圧症を合併した陳旧性心筋梗塞患者の対するニフェジピンの効果
- 35) Single coronary arteryの3症例
- 100) 塩酸ピルジカイニドにて心不全および心室頻拍をきたした慢性透析患者の一例(日本循環器学会 第79回近畿地方会)
- 6.大動脈弁下狭窄に肺動脈弁狭窄を合併した1例
- 164)Ansae subclaviae刺激による体表面心電図梗塞部ST上昇誘発の試み
- 121)心筋虚血が梗塞後運動負荷ST上昇にあたえる影響
- 21.発症後9カ月で死亡した縦隔原発脂肪肉腫の1例
- 急性心筋梗塞後の左室瘤形成阻止における冠副血行路の役割 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- 心筋梗塞の再梗塞部位と急性期予後の関係(日本循環器学会 第71回近畿地方会)
- 副血行路と梗塞部局所駆出率の関係 : 日本循環器学会第68回近畿地方会
- 梗塞発症前狭心症の有無よりみた冠動脈血栓溶解療法の成功率
- 発症6時間以降の急性心筋梗塞に対する冠動脈血栓溶解療法の有用性
- 117) 血管エコーを用いた心臓カテーテル穿刺部合併症の診断
- 経食道心エコー図上, 感染性心内膜炎と鑑別困難であった非穿通性外傷性大動脈弁閉鎖不全症の1例
- 143) 注腸造影後の菌血症で大動脈弁輪周囲膿瘍をきたした1例
- 8.鈍的外傷で生じた大動脈解離の1例
- 13) 発症前後のCAG所見より運動負荷誘発のPlaque Disruptionが原因と考えられた急性心筋梗塞の1症例(日本循環器学会 第79回近畿地方会)
- ジピリダモール負荷心エコー図法による虚血性心疾患の診断 : 運動負荷心エコー図法との比較
- 159)ドブタミン負荷心エコー法による虚血性心疾患の診断 : 運動負荷心エコー法との比較(日本循環器学会第78回近畿地方会)
- 158)ドブタミン負荷心エコー法におけるアルブネックス併用時の壁運動評価の改善(日本循環器学会第78回近畿地方会)
- 21)Coronary Intervention後の再狭窄の診断におけるDobutamine Echocardiographyの有用性(日本循環器学会第77回近畿地方会)
- 感染性心内膜炎で急性心筋梗塞を合併した1例 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- 114) 負荷心エコー法による心筋虚血の診断 : intra及びinter-obserer variabilityについて
- 112) ジピリダモール+運動負荷心エコー法による心筋虚血の診断
- 0266 冠血行再建術前後のドブタミン負荷心エコー法による心筋viabilityの検出 : 冠血行再建術後の壁運動改善時期とドブタミンに対する反応に関する検討
- 1135 Coronary Intervention(CI)後の再狭窄診断についてドアタミン負荷エコー(DSE)の有用性の検討
- 虚血性心疾患の診断におけるストレス心エコー法の有用性(Dipyridamole負荷, 運動負荷, Dobutamine負荷の比較) : 第58回日本循環器学会学術集会
- ジピリダモール負荷心エコーによる心筋虚血の評価
- 広範囲肺塞栓症を生じた右房内血栓の一例 : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- 165)bFGF投与時期におけるラット梗塞部心筋の副血行流量の変化
- 0776 急性心筋梗塞に対するt-PA静注療法 : 大阪南部多施設前向き共同調査(SOMI-1)
- 100)急速な経過をとり剖検にて好酸球性心筋炎と考えられた1例
- 抗血小板剤の心筋梗塞再発予防効果 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 111) 心筋梗塞後運動負荷ST上昇例のジピリダモール負荷時のST変化と壁運動変化
- 0087 心筋梗塞後の運動負荷とジピリダモール負荷時のST変化と壁運動変化 : 心筋梗塞後運動負荷ST上昇の機序に関する検討
- 22)心筋梗塞後運動負荷ST上昇例のドブタミンおよびジピリダモール負荷時のST変化と壁運動変化(日本循環器学会第77回近畿地方会)
- 11.心筋梗塞による乳頭筋不全に対するPTCA(経皮的冠動脈血管形成術)の1例
- 73) 血栓溶解療法後の末梢微小塞栓
- 心筋梗塞患者の運負荷時梗塞部ST上昇と長期予後
- 0574 新しい抗thrombin剤CX397(new hirudinanalog)のrt-PAによるCT療法時の補助薬としての効果
- 202)心筋梗塞犬回復期におけるWall Thickeningと梗塞心筋のTransmuralityとの関係(日本循環器学会第78回近畿地方会)
- 0725 心筋梗塞回復期の安静, およびDobutamine負荷時の局所壁運動と梗塞部心筋のTransmuralityとの関係
- スコアリングによるうっ血性心不全の臨床評価の試み : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- Isoproterenol冠動脈内投与における心表面心電図T波変化の実験的検討 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- 前壁梗塞1枝病変に対するIsoproterenol点滴静注時のST上昇 : 負荷左室造影での検討 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- 陳旧性心筋梗塞の運動負荷時ST上昇とT波偏位の関係 : 前壁梗塞1枝病変例での検討
- 心筋梗塞回復期の梗塞部ST上昇に関する実験的検討(第2報)
- カテ先ドプラー血流計による血流量測定の基礎的検討(第2報)
- 心筋梗塞後の運動負荷試験非施行者の長期予後 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- 運動負荷エコーによる心筋梗塞後の運動負荷ST上昇時の梗塞周辺部壁運動の解析 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- 心筋梗塞後の運動負荷時ST上昇例の臨床的特徴 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- 運動負荷によるST上昇時の左室局所壁運動の変化 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- Stunned Myocardiumに対するステロイド前投与および後投与の効果 : 兎潅流心での検討 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- カテ先ドップラー血流計による冠血流定量評価の可能性(第3報) : 日本循環器学会第68回近畿地方会
- 173)左房内血栓への左冠動脈瘻孔形成を示した僧帽弁狭窄症患者2例 : 日本循環器学会第49回近畿地方会
- 心筋梗塞犬におけるドブタミン負荷時の壁運動異常の改善と残存生存心筋量との関係
- 心筋梗塞犬における運動負荷ST上昇時の局所壁運動と心筋血流量の変化
- P089 心筋梗塞慢性期のDobutamine負荷ST上昇の臨床像
- 128)心筋梗塞発症翌日のPTCA時冠動脈内心電図ST上昇で心筋viabilityを推測できるか?(日本循環器学会第77回近畿地方会)
- 90)貫壁性心筋梗塞における運動負荷とドブタミン負荷時の局所心筋血流量および壁厚変化の比較(日本循環器学会第77回近畿地方会)
- 心筋梗塞犬のトレッドミル運動負荷時梗塞部ST上昇と局所心筋血流量の変化 : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- 急性期梗塞責任冠動脈の閉塞部位形態が血栓溶解療法成功率に及ぼす影響 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- 心筋梗塞急性期の不整脈発生に対する血栓溶解療法の効果 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- 運動負荷エコーによる心筋梗塞後運動負荷ST上昇時の壁運動の特徴 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 貫壁性梗塞犬における運動負荷ST上昇時の局所心筋血流量の変化 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 4)急性心筋梗塞の冠動脈血栓溶解療法と慢性期局所壁運動 : 左室造影法による検討 : 日本循環器学会第59回近畿地方会
- 44)冠血流減少時の心電図ST偏位 : 一枝病変と多枝病変の差異に関する実験的研究 : 日本循環器学会第56回近畿地方会
- 心筋虚血に伴う心電図ST上昇型, 下降型出現機序に関する実験的考察 : 対側病変との関連
- 61)意識犬の冠動脈反応性充血に対する薬物の影響について : 日本循環器学会第59回近畿地方会
- 51)陳旧性心筋梗塞症における亜最大負荷時ST変化と血行動態諸量の相関 : 日本循環器学会第59回近畿地方会
- 22)陳旧性心筋梗塞症の運動時ST変化と循環動態の関係 : スワンガンツカテーテル挿入下エルゴメーター運動負荷試験による評価 : 日本循環器学会第58回近畿地方会
- 6.バイパスグラフト吻合部狭窄に対するPTCAに成功した1例
- 心筋梗塞の血栓溶解療法後の短期予後と長期予後 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 心筋梗塞後の運動負荷ST上昇例におけるドブタミン負荷時のST変化と壁運動変化 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 梗塞後の運動負荷ST上昇時の心筋血流と壁厚変化 : 第58回日本循環器学会学術集会
- Isoproterenol冠動脈内投与における心表面心電図変化の実験的検討
- 陳旧性心筋梗塞の運動負荷時ST上昇に対する交感神経β作用の関与
- 心筋梗塞の回復期のMaster負荷によるST変化とQT間隔の関係
- 心筋梗塞回復期における運動負荷ST上昇の機序に関する実験的研究
- 色素稀釈法の研究(第15報) : 心拍出量測定の再検討 : 第32回日本循環器学会東北地方会
- 運動負荷時梗塞部ST上昇の成因 : 前壁梗塞犬を用いた薬剤負荷による実験的検討
- 心筋梗塞後の運動負荷により生ずる梗塞部ST上昇に関する交感神経β作用の実験的検討
- 1296 t-PA・UK併用による冠動脈血栓溶解療法の有効性
- 0532 急性心筋梗塞に対するt-PA静注療法の現状 : 大阪南部での多施設共同調査(SOMI-1)
- t-PA・UK併用による冠動脈血栓溶解療法の有効性 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 急性心筋梗塞の治療 : 大阪南部における多施設共同調査(SOMI-I)第2報 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 抗血小板剤による心筋梗塞再発予防効果