76) 濃厚な家族性を示した右総腸骨動脈瘤の1手術例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 2000-04-20
著者
-
青鹿 佳和
東京女子医科大学心臓病センター循環器内科
-
石塚 尚子
東京女子医科大学心臓病センター循環器内科
-
笠貫 宏
東京女子医大
-
石塚 尚子
東京女子医科大学医学部循環器内科学
-
石塚 尚子
東京女子医科大学循環器内科
-
谷本 京美
東京女子医科大学病院 循環器内科
-
迫村 泰成
東京女子医科大学循環器内科
-
小柳 仁
東京女子医大病院日本心臓血圧研究所循環器外科
-
梶本 克也
東京女子医科大学日本心臓血圧研究所循環器内科
-
池上 晴彦
東京女子医科大学日本心臓血圧研究所循環器内科
-
青見 茂之
東京女子医大心研外科
-
梶本 克也
湘南第一病院循環器内科
-
梶本 克也
東京女子医科大学
-
青鹿 佳和
東京女子医大循環器内科
-
青鹿 佳和
立正佼成会付属佼成病院 循環器内科
-
小柳 仁
聖路加国際病院ハートセンター
-
小柳 仁
東日本循環器病院心臓血管外科
-
小柳 仁
東京女子医科大学付属日本心臓血圧研究所循環器外科
-
青見 茂之
東京女子医科大学・早稲田大学連携先端生命医科学研究施設(twins)
-
青見 茂之
東京女子医科大学外科
-
青見 茂之
東京女子医科大学日本心臓血圧研究所循環器外科
-
迫村 泰成
東京女子医科大学 循環器内科
-
迫村 泰成
東京女子医科大学附属日本心臓血圧研究所 循環器内科
-
迫村 泰成
東京女子医大循環器内科
-
迫村 泰成
東京女子医科大学附属糖尿病センター 内科
-
谷本 京美
東京女子医科大学循環器内科
-
谷本 京美
東京女子医科大学
-
亀山 欽一
東京女子医科大学
-
迫丸 泰成
東京女子医科大学附属日本心臓血圧研究所内科
-
池上 晴彦
東京女子医科大学医学部循環器内科学
-
池上 晴彦
都立府中病院循環器科
-
池上 晴彦
東京女子医科大学
-
高橋 謙
東京女子医科大学心臓血圧研究所循環器内科
-
中村 彩子
東京女子医科大学心臓血圧研究所循環器内科
-
亀山 欽一
東京女子医科大学循環器内科
-
中村 彩子
埼玉県済生会栗橋病院 循環器科
-
小柳 仁
東京女子医科大学附属日本心臓血圧研究所
-
石塚 尚
大阪市立総合医療センター
-
谷本 京美
東京女子医科大学 循環器内科
-
池上 晴彦
愛仁会 太田総合病院 内科
関連論文
- 大動脈瘤・大動脈解離診療ガイドライン(2006年改訂版)(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2004-2005年度合同研究班報告))
- 大動脈瘤・大動脈解離診療ガイドライン(2006年改訂版)
- 0305 特発性心室細動の発生要因の検討 : Brugada型心電図のComputer Simulation解析による
- 心臓突然死の予知と予防法のガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2003-2004年度合同研究班報告))
- 左室同期不全における中隔早期収縮の臨床的意義
- 42)閉塞性肥大型心筋症(HOCM)に対するDDDペースメーカー療法の長期予後 : 14年間経過観察できた一例(第201回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 市中総合病院における過去20年間の感染性心内膜炎の動向と院内予後予測因子の検討
- 心尖部肥大型心筋症における左室内拡張期奇異性血流の経過観察
- 心臓再同期療法が奏効した, 拡張相肥大型心筋症(DHCM)の1例
- 大動脈弁置換術合併症としてバルサルバ洞拡大を来した1症例
- 感染性心内膜炎の予防と治療に関するガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2001-2002年度合同研究班報告))
- 大動脈弁輪部膿傷を形成した Streptococcus constellatus による人工弁性感染性心内膜炎の1例 : 経食道心エコー図法による経時的観察
- 特発性拡張型心筋症と心室不整脈を有する日本人患者におけるアミオダロン慢性投与と血行動態 : 後向き検討
- 成人先天性心疾患診療ガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(1998-1999年度合同研究班報告))
- Wave lntensity による薬物投与効果の解析 : ニコチン投与の例
- 成人先天性心疾患診療ガイドライン
- 57) 原発性肺高血圧症に対するPGI_2持続静注療法の効果判定にBNP値が有用であった1例
- 新しい心機能指標 Wave Intensity の臨床応用
- 拡張型心筋症に合併した左室流出路に逸脱する巨大な嚢状構造物の一例
- 拡張型心筋症の血行動態の特徴とβ遮断薬治療の効果 : Wave Intensity を用いた解析
- P741 経食道および経頭蓋超音波法による脳塞栓症の検討
- 11) 経胸壁ドプラー超音波法にて, アデノシン3燐酸(ATP)負荷によるcoronary steal現象が観察された一例(第189回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 3) Rothia-Dentocariosaにより発症した大動脈弁感染性心内膜炎の一例
- P292 僧帽弁閉鎖不全症における機能的拡張障害 : Wave Intensityを用いた検討
- 1001 血小板活性化と僧帽弁位人工弁置換術後早期の血栓性合併症について
- P622 閉塞性肥大型心筋症に対するピルメノールの有効性の検討 : ジソピラミドとの比較
- 0504 移植心における僧帽弁流入flow patternの検討
- 0351 胸部大動脈瘤の予後予測に関する検討
- 心血管 Behcet 病の治療 : 弁置換の問題点
- 0744 高齢者胸部大動脈瘤の術前risk factorからみた手術適応の判断基準について
- 大動脈疾患術後の予後
- 三尖弁置換術後18年経過し右房内血栓を合併した1症例
- 新しい心機能指標としての wave intensity の有用性
- 移植心の経食道心エコ一図所見
- P548 経食道心エコー図法(TEE)による僧帽弁位弁置換後のBright Sparkling Echo(BSE)の検討
- P089 左房粘液腫における接着分子の発現とその意義
- 0388 Marfan症候群に合併した上行大動脈瘤における中膜病変 : 平滑筋細胞アポトーシスの関与
- P525 経食道心エコー法(TFE)による右冠動脈起始部の血流波形解析 : 右室圧(RVSP)との関係について
- 11) 血管ベーチェットが疑われた高齢発症の腹部大動脈瘤の一例(日本循環器学会 第155回関東甲信越地方会)
- 拡張型心筋症の予後
- 心血管術後膵炎に関する臨床的検討
- P070 経食道心エコー法(TEE)によるPiehler変法術後の冠動脈内血流波形解析
- 61) EKG上著明なST低下を伴いIABPにて救命しえた肺塞栓の1例 : 日本循環器学会第123回関東甲信越地方会
- 59)術前DIC,慢性腎不全を合併した高齢者慢性B型解離性大動脈瘤の1例
- 55)完全房室ブロック・通常型心房粗動の精査中に偶然発見された大動脈弁Papillary fibroelastomaの1治験例(日本循環器学会 第181回関東甲信越地方会)
- 大動脈弁置換術後に左室中部狭窄を呈する大動脈弁狭窄症
- 73)ファロー四徴症根治術後の感染性心内膜炎に対し大動脈弁置換術を施行した一例(日本循環器学会第154回関東甲信越地方会)
- 僧帽弁疾患治療法の変遷
- 新しい心機能指標 Wave Intensity の臨床応用 : 大動脈弁閉鎖不全症例における頚動脈 Wave Intensity の特徴
- 僧帽弁閉鎖不全症例におけるWave Intensity の検討
- Bentall術の術後評価における経食道心エコー図法の有用性: グラフト不全の検出
- 経胸壁および経食道心エコー図にて診断し得た大動脈炎症候群を基礎疾患とした感染性心内膜炎による大動脈弁輪部多発性膿瘍と僧帽弁瘤
- 約21年の経過で肺高血圧症が自然軽快した右肺動脈大動脈起始症の1例 : 日本循環器学会第141回関東甲信越地方会
- 3) 僧帽弁副組織による高度左室流出路狭窄の一成人手術例(日本循環器学会 第179回関東甲信越地方会)
- 高度低心機能虚血性心疾患の長期予後の検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 51)典型的症状がない腹部大動脈瘤においてCTでのHigh Attenuating Crescentが切迫破裂の診断に有用であった症例(日本循環器学会 第182回関東甲信越地方会)
- 0825 拡張型心筋症におけるアネキシンVモノクローナル抗体による心筋免疫組織学的所見と生命予後
- 76) 濃厚な家族性を示した右総腸骨動脈瘤の1手術例
- 0249 Marfan症候群に伴う大動脈弁輪拡張症例の中膜病変 : 平滑筋ミオシン重鎖アイソフォームからの検討
- 0350 ACE阻害薬perindopriは大動脈解離を抑制する : 動物モデルによる検討
- 心筋障害を合併した強皮症の2例 : 日本循環器学会第142回関東甲信越地方会
- 0742 動脈硬化性腹部大動脈瘤におけるapoptosisとその制御因子に関する検討
- 92) 肺動脈に大量の壁在血栓を認めた心房中隔二次孔欠損+Eisenmenger症候群の1症(第192回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 55) 多中心性細網組織球組織球症の経過中,完全房室ブロックと心膜炎を発症した1例(第192回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 93) 保存的内科治療により改善を認めた原発性乳び心膜症の一例(第190回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 心臓原発血管肉腫に対する新しい治療法 : 炭素粒子放射線治療が有効であった1症例(日本循環器学会関東甲信越地方会第187回学術集会)
- 8)Noonan症候群に合併した拡張型心筋症, 僧帽弁閉鎖不全症に対する弁形成術の1治験例(日本循環器学会第153回関東甲信越地方会)
- 陳旧性心筋梗塞類似の心電図を呈し, 心不全で発症した心アミロイドーシスの1例
- 62)炎症性腹部大動脈瘤に仮性大動脈瘤を合併した1例(日本循環器学会第152回関東甲信越地方会)
- 0436 レチノイドによるエンドセリン-1遺伝子の発現調節
- 24)Rastelli手術12年後に石灰化したhomograftの再置換治験例 : 日本循環器学会第106回関東甲信越地方会
- 1153 内皮細胞におけるアデノシンによるエンドセリン1(ET-1)遺伝子発現の変化について
- 1367 NO-cGMP系によるEndothelin-1(ET-1)遺伝子転写調節機構の解析 : 血管内皮細胞においてNOはET-1遺伝子発現を転写レベルで抑制する
- 0900 内皮細胞におけるアデノシンによるエンドセリン1(ET-1)遺伝子発現の変化について
- 難治性右心不全を呈する拘束型心筋症の腹水管理にCAPDが有効であった1例 : 日本循環器学会第145回関東甲信越地方会
- 重症心不全を呈する拡張型心筋症(DCM)の血行動態からみた予後予測の可能性について : 第58回日本循環器学会学術集会
- 心血管系術後にみられる膵酵素上昇の臨床的意義 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 冠動脈疾患を合併する腹部大動脈瘤手術症例における冠血行再建術の適応と予後 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- P331 肺循環病態の進展様式とAnaerobic Threshold時の動脈血Endothelin-1との関連
- 0806 僧帽弁狭窄症のAT時の動脈血Endothelin-1動態
- 大動脈弁置換術合併症としてバルサルバ洞拡大を来した1症例
- 心臓再同期療法が奏効した, 拡張相肥大型心筋症(DHCM)の1例
- 大動脈疾患の診断
- 101)血栓塞栓症の合併なく,抗凝固療法にて治療した胸部下行大動脈内巨大浮遊血栓の一例(第197回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 血管壁における大動脈解離発症後のMatrix metalloproteinase(MMP)-2の発現と経時変化
- 41) 放射線治療後30年以上経過してから間欠性跛行を呈した末梢動脈狭窄の一症例 : IVUS所見を含めた検討(日本循環器学会 第180回関東甲信越地方会)
- 寛解導入後8年で再発し, 僧帽弁狭窄を呈した心臓原発顆粒球性肉腫の1例
- 80) 最大径4.5cmのAAE (annulo-aortic ectasia)に限局性動脈解離を合併したが,術前診断が困難であったMarfan症候群の一例
- P538 炎症細胞増加を呈する胸部大動脈瘤の病理組織学的および臨床的特徴
- P537 Marfan症候群の大動脈病変におけるAngiotensin II受容体発現に関する検討
- P384 Marfan症候群患者のBentall手術施行後長期フォローアップ中における心血管合併症再発の危険因子 : 第2の手術の予測は可能か?
- 解離性大動脈瘤にDICを合併し, 手術により改善をみた1症例(日本循環器学会 第140回関東甲信越地方会)
- 急性心筋梗塞後左室自由壁破裂の1治験例 : 日本循環器学会第132回関東甲信越地方会
- P819 新しい胎児性血管内皮細胞由来の細胞外基質蛋白Del1は血管新生促進因子である
- 30)大動脈縮窄症に大動脈弁輪拡大による大動脈弁閉鎖不全を合併した1症例 : 日本循環器学会第120回関東甲信越地方会
- 33. 胎児性血管新生促進因子Del1は腫瘍内血管新生を促進することにより腫瘍の増大を促進する(学位論文内容の要旨および審査の結果の要旨 第44集)
- 血管内皮細胞の分化・増殖を調節する新しい基質蛋白del-1 : クローニング,機能解析から遺伝子治療まで(第27回遺伝医学研究会,学術情報)
- 0268 開心術後に合併する膵炎の発生機序の検討 : 特に循環動態との関連について
- 血管内皮細胞に特異的な細胞外基質Del1の単離と機能解析(第20回遺伝医学研究会,学術情報)
- 非薬物療法により症状の改善が得られた閉塞性肥大型心筋症の2例