53)黄体ホルモン製剤との関連が疑われた心筋虚血の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1999-10-20
著者
-
米田 祐介
近江八幡市民病院内科
-
槙 系
近江八幡市民病院内科
-
澤田 克徳
近江八幡市民病院内科
-
上林 大輔
近江八幡市立総合医療センター循環器内科
-
平盛 法博
近江八幡市民病院内科
-
高田 治
近江八幡市民病院内科
-
皆川 友子
近江八幡市民病院 内科
-
浮村 直樹
近江八幡市民病院 内科
-
須藤 良和
近江八幡市民病院 内科
-
佐藤 俊之
近江八幡市民病院 内科
-
中川 千明
近江八幡市民病院 内科
-
赤松 尚明
近江八幡市民病院 内科
-
米田 祐介
滋賀県近江八幡市民病院内科
-
槙 系
近江八幡市立総合医療センター循環器科
-
澤田 克徳
近江八幡市立総合医療センター腎臓内科
-
澤田 克徳
近江八幡市民病院 Meセンター
-
上林 大輔
近江八幡市立総合医療センター
-
皆川 友子
滋賀県近江八幡市民病院内科
-
佐藤 俊之
近江八幡市民病院内科
-
赤松 尚明
近江八幡市民病院内科
-
赤松 尚明
済生会滋賀県病院内科
-
須藤 良和
滋賀県近江八幡市民病院内科
-
中川 千明
近江八幡市民病院内科
-
浮村 直樹
滋賀県近江八幡市民病院内科
-
香取 由起子
近江八幡市民病院内科
-
槙 系
近江八幡市立総合医療センター腎臓内科
関連論文
- 169) 左房および左室に発生した原発性心臓悪性腫瘍の1例 : 日本循環器学会第63回近畿地方会
- CTHA後期相でコロナ様濃染像を呈したアルコール性過形成結節の1例
- 選択的膵流入動脈内カルシウム注入法が局在診断に有用であったインスリノーマの1例
- 急性腎不全症状を呈した腎血管性高血圧症の一例 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- 心筋炎発症数年後に著明な右室壁運動低下を示したARVDと思われる1例 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- 興味ある経過を呈したDCMの一症例 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- 待期的 Cypher ステント植込み術の成績
- 症候性腸骨静脈圧迫症候群に対するステント留置術の成績
- 30-P2-29 クロピドグレルの安全性に関する調査(副作用・有害事象,社会の期待に応える医療薬学を)
- Cypher ステント植え込み時におけるカッティングバルーン前拡張とダイレクトステントの有効性の比較
- 右冠動脈入口部に留置した Sirolimus-eluting stent に fracture をきたした3症例
- 41)当院におけるCypher stent^の長期成績(第100回日本循環器学会近畿地方会)
- 217)人工妊娠中絶後に発症した肺塞栓症の1例 : 日本循環器学会第59回近畿地方会
- P-619 薬物放出型ステント(DES)を用いたPCI施行患者のチクロピジンの副作用発現について(8.有害事象・副作用(基礎と臨床)1,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- 急性心筋梗塞に対するステント植え込み術における No reflow Phenomenon の予知因子
- 32) 原発性冠動脈解離により発症した急性心筋梗塞の一例(第97回日本循環器学会近畿地方会)
- 閉塞性動脈硬化症の慢性閉塞病変に対する経後脛骨動脈アプローチによるカテーテル治療
- 71) V-VECMOにて重症肺炎に伴ったARDSを救命し得た一例(第96回日本循環器学会近畿地方会)
- 本態性高血圧患者に対するグアナベンツの降圧機序およびハンドグリップテストに及ぼす影響
- 拡張型心筋症様病態を呈した家族性甲状腺機能亢進症の1例 : 日本循環器学会第64回近畿地方会
- 多彩な臨床症状を呈した解離性大動脈瘤の1例 : 日本循環器学会第64回近畿地方会
- 153) 心アミロイドーシスの1例 : 日本循環器学会第63回近畿地方会
- 特発性アルドステロン症に右非機能性副腎腺腫と左副腎髄質過形成を合併した1例
- 184) 無気肺を呈した肺動脈瘤の1例(日本循環器学会 第79回近畿地方会)
- 血液透析患者に合併した間質性肺炎(bronchiolitis obliterans organizing pneumonia)の1例
- 40)PTCR後にST再上昇を繰り返したAMIの1例(日本循環器学会第78回近畿地方会)
- 168)保存的治療にて救命しえた, 胸部大動脈瘤の経験例(日本循環器学会第77回近畿地方会)
- 155)PTCR後に生じた出血性梗塞の1剖検例(日本循環器学会第77回近畿地方会)
- 透析時低血圧による透析困難症に対するTA-870の使用経験
- 162) 両側総腸骨動脈瘤による尿管狭窄にて発症した急性腎不全の1例
- 53)黄体ホルモン製剤との関連が疑われた心筋虚血の1例
- 31)正常冠動脈造影所見にも関わらず, stunned myocardiumを呈した1例
- 20)家族性PAI-1過剰症の関与が疑われた急性心筋梗塞の1例
- 43)部分的肺動脈欠損に伴った肺高血圧症の一例
- 22)PTCAにて心原性ショックから離脱し得た三枝病変透析患者の一例
- 94) 肝部下大静脈閉塞に対しPTA(percutaneoustranslumlnal angioplasty)を行った一症例
- 155) 家族性肥大型心筋症に心房中隔欠損を合併した1手術症例
- 167) 腎血管性高血圧の1例(日本循環器学会 第79回近畿地方会)
- 心外膜心筋炎の1例 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- 数年間に肥大が急速に進行した17歳女子の家族性肥大型心筋症の1例
- 75)拡張型心筋症類似の病態を呈した甲状腺機能亢進症の一例(日本循環器学会 第92回近畿地方会)
- 72) 2度房室ブロック(A-H block)で経過観察中に発作性房室ブロックの合併が判明した症例
- 157) 副腎髄質過形成が疑われた3症例
- 155) 若年者正常冠動脈心筋梗塞の2症例
- 307)特発性腱索断裂による急性僧帽弁閉鎖不全の1治験例 : 日本循環器学会第61回近畿地方会
- 222)ECHOウイルスが原因と考えられた急性心筋炎の1症例 : 日本循環器学会第61回近畿地方会
- 腎移植後に発症した骨髄異形成症候群(RAEB in T)
- 0711 Plasminogen Activator Inhibitor-1(PAI-1)転写調節領域における遺伝子多型と心筋梗塞発症に関する検討
- 白血病細胞の中枢神経系浸潤と白質脳症の鑑別にMR spectroscopyが有用であった急性リンパ性白血病
- 内視鏡的クリップ法にて止血しえた回腸 Dieulafoy 型潰瘍の1例
- VP-16少量長期経口投与後に発症した二次性急性骨髄性白血病の3例
- 0581 Caspasesのヒト血管内皮細胞におけるapoptosis調節機序
- 0103 ACE阻害剤のヒト血管内皮細胞におけるapoptosis調節機序
- ヒト血管内皮細胞のPGI_2産生に与えるプロブコールの影響について : Ca^およびpH動態との関連
- 0862 β遮断薬のヒト血管内皮細胞におけるPGI_2産生調節機序
- 0708 Bradykininのヒト血管内皮細胞におけるapoptosis調節機序
- Bradykinin刺激時におけるヒト血管内皮細胞PGI_2産生系酵素mRNA発現調節機序
- ヒト血管内皮細胞におけるトロンビン刺激時のPGI_2産生調節機構と関連酵素の遺伝子発現,Ca^動態の関連について
- Thrombin 刺激時におけるヒト血管内皮細胞内Mg^のCa^動態に及ぼす影響
- 1165 Angiotensin II受容体拮抗薬によるヒト血管内皮細胞でのPLA_2およびPGHSのmRNA発現に及ぼす効果
- 0742 Bradykinin刺激時におけるヒト血管内皮細胞のPLA_2PGHSのmRNA発現の基礎検討
- ヒト血管内皮細胞のPGI_2産生に及ぼす CICLETANINE の影響について
- 血管内皮細胞におよぼす低比重リポ蛋白(LDL)および高比重リポ蛋白(HDL)の影響
- P100 Bradykinin刺激時におけるヒト血管内皮細胞のPGI_2産生系酵素mRNA発現調節機序の検討
- ヒト内皮細胞の細胞内Mg^濃度に及ぼすbradykininの影響 : 第58回日本循環器学会学術集会
- P125 一酸化窒素の心筋エネルギー代謝に及ぼす影響 : エンドトキシンショックモデルラットにおける検討
- P113 Staurosporineによる心筋細胞apoptosisの誘導 : 細胞内ATPレベルに基づく細胞死決定機構
- 1059 細胞内ATPレベルに基づく心筋細胞apoptosisの制御 : 低酸素・再酸素化傷害での検討
- 0610 心筋虚血再潅流傷害による心筋apoptosisに対するACE阻害薬の影響
- P532 サイトカイン誘導型Nitric Oxideの心筋細胞エネルギー代謝に及ぼす影響
- P248 cGMP依存性ホスホジエステラーゼ阻害薬の心筋虚血再灌流傷害に対する保護効果の検討
- 1071 サイトカイン誘導型NOの心筋細胞障害に及ぼす作用の検討
- P-364 心臓血管センターチーム医療での薬剤師の役割No.1難治性肺高血圧症における薬物治療支援の1症例(1.薬物療法(基礎と臨床),"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- 177) 急性肺動脈血栓塞栓症により特異な造影所見を呈した冠動脈肺動脈シャントの一例(第104回日本循環器学会近畿地方会)
- 172) 左室二腔症の一例(第104回日本循環器学会近畿地方会)
- 26) Acute coronary syndrome treated with 6Fr.-IABP inserted from It brachial artery
- 長期血液透析患者の腎性骨異栄養症に対するcalctonin analogue(elcatonin)の効果(第2報)-骨シンチグラフィー・DEXA法による評価-
- 脾臓低形成に Invasive pneumococcal bacteremia をきたした1例
- A-Cバイパス術により社会復帰し得た重症狭心症を伴う血液透析患者の1例
- 54) 著明に発達した右上中隔動脈からの側副血行路を認めた急性冠症候群の一例(第104回日本循環器学会近畿地方会)
- 129)PCPS抜去後の再出血に対し経皮的に止血を行った1例(第103回日本循環器学会近畿地方会)
- 167)左鎖骨下動脈PTA後bidirectional radialpopliteal approachを行い左浅大腿動脈のPTAを行った1例(第102回日本循環器学会近畿地方会)
- 159)成人TAPVDの1例(第102回日本循環器学会近畿地方会)
- 153)心外膜原発性血管肉腫の1例(第102回日本循環器学会近畿地方会)
- 145)冠動脈-左房シャントを合併した左房粘液腫の一例(第102回日本循環器学会近畿地方会)
- 21)New Stent Delivery Method Using Microcatheter(第102回日本循環器学会近畿地方会)
- 17)右胸心に行ったPCIの1例(第102回日本循環器学会近畿地方会)
- 169) ラットエンドトキシンショックモデルにおけるNOの心収縮力に対する影響の検討
- ニトログリセリン舌下直後にST上昇を認めた急性下壁心筋梗塞の1例 : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- 近江八幡市民病院 (医学フォーラム 特集 タスキがけ方式による本学の卒後臨床研修の現状について)
- 腎性上皮小体機能亢進症の手術の際に発見された下降不全上皮小体の1例
- PD排液異常により発見された穿孔性腹膜炎の1例
- Gedankengang
- PD排液異常により発見された穿孔性腹膜炎の1例
- 多発骨折, 著明な低カリウム血症で発見された抗ミトコンドリアM2抗体陽性 Fanconi 症候群の1例
- 化学療法が奏効した PTC dominant IVLBCL の1例
- 逆たこつぼ型心筋症類似の病態を呈し特異な冠動脈造影所見を認めた多発内分泌腫瘍症候群の1例
- 血球貪食症候群の原因究明に苦慮したループス腎炎の1例
- 回収式自己血の抗生物質による細菌汚染防止効果
- 結核性腹膜炎を呈した維持透析患者の1例