10p-D-10 超伝導Nb空洞の実験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1972-10-10
著者
-
小島 融三
東北大核理研
-
小野寺 大
東北大通研
-
今野 収
東北大核理研
-
光延 信二
KEK
-
大塚 泰一郎
東北大理
-
鳥塚 賀治
東北大核理研
-
光延 信二
東北大核理研
-
鳥塚 賀治
東北大学理学部原子核理学研究施設
-
小島 融三
高エネルギー研
-
百瀬 丘
東北大通研
-
上領 香三
東北大通研
関連論文
- KEKB超伝導クラブ空洞の開発と運転
- 30p-K-4 〓場中回転蒸着膜のスピン波共鳴
- 薄膜のスイツチング特性 : 磁性(薄膜)
- 27a-SPS-2 p^0 Photoproduction on ^3He in the Energy Range 800 to 1100 MeV
- 24pSC-7 荷電増殖型光素子の開発
- 磁束量子伝送線路による論理演算回路
- Modified sine-Gordonソリトン論理回路--ジョセフソン及び機械線路による論理回路
- ジョセフソン接合線路による論理回路
- 4a-KA-6 高運動量π中性子ビームラインにおける超伝導マグネット・システムの設計
- 4p-D-3 偏極重陽子標的用ラムシフト型偏極度計の開発
- 29a-YW-3 偏極標的用Rbのファラデー回転角の高速精密測定2
- 5a-H-12 アイソベクトル型E2巨大共鳴近傍における(γ, n)の反応
- 30a-PS-25 ^C(γ, K^+)反応における有効陽子数
- 29a-ZJ-5 TAGX ^C(γ, K^+)反応実験におけるSSD導入による運動量分解能の向上
- 30a-BPS-1 「Eγ=32〜100MeVにおける^C(γ,nn)反応の研究」
- 2p-C-2 ^Li (γ,PP)反応の測定
- 9a-F-3 中間エネルギー標識光子による^C(γ,p)反応(II)
- 14a-C-11 ^Snの準弾性電子散乱
- 3p-E-12 ^Caによる電子散乱
- 3p-E-11 ^Au巨大共鳴領域の電子散乱実験II
- 3p-E-9 電子散乱による^Oの巨大共鳴領域の励起 II
- 4p-C-6 電子散乱による^Pd,^Sn の巨大共鳴領域の励起II
- 4p-C-4 電子散乱における輻射補正について
- 14a-B-8 ^Au巨大共鳴領域の電子散乱
- 14a-B-7 電子散乱による^Pcl,^Snの巨大共鳴領域の励起I
- 14a-B-6 電子散乱による^58Niの巨大共鳴領域の励起
- 6a-U-12 変形核^Smの巨大共鳴領域の電子散乱 II
- 5a-T-6 ^Feの巨大共鳴領域に対する電子散乱
- 5a-T-1 電子散乱による^Caの巨大共鳴領域の励起
- 1a-ZQ-5 Eγ=50〜80MeVにおける^P(γ, p)反応
- 13p-PS-1 標識光子を用いた^Li(γ, P)反応の研究
- 30a-H-5 電子散乱による^Caの高励起準位の励起
- 30a-H-4 ^Neの7MeV付近にある2つのO^+準位に対する非弾性電子散乱
- 30a-H-3 ^Cd,^Sn,^Snの電子散乱
- 19p-B-10 ^Pbによる弾性・非弾性散乱
- 19p-B-9 ^Sn,^Snの弾性、非弾性電子散乱実験
- 19p-B-8 電子散乱による^Caの巨大共鳴の励起
- 9a-Q-4 Ne^による電子散乱
- 9a-Q-3 ^Cの15.1MeV及び20.6MeV準位の電子散乱による励起
- 9a-Q-2 電子散乱による^Cの巨大共鳴の励起
- 4a-KC-10 Ne^の電子弾性・非弾性散乱
- 4a-KC-9 ^Oによる非弾性電子散乱(II)
- 4a-KC-8 電子散乱による^Cの巨大共鳴の励起
- 8a-B-12 ^Oによる非弾性電子散乱
- 27p-Y-1 常温核融合 : Fractofusion機構の検証
- 30a-W-9 低温核融合におけるFracto-Fusion機構の検証実験
- 13p-A-2 ^Pb の (g.s→3^-_1)遷移 の 遷移電荷分布
- 13a-A-4 変形核^Sm の巨大共鳴領域の電子散乱
- 12a-A-10 ^Pd の電子散乱 I
- 12a-A-2 ^Zr : 巨大共鳴領域の電子散乱実験
- 3a-A-5 ^Cd,^,^Snの電子散乱
- 2p-A-12 ^Zrの非弾性電子散乱実験
- 3p-NB-10 東北大学150MeVパルスビーム・ストレッチャーII : 機器構成及び建設
- 3p-NB-11 東北大学150MeVパルスビーム・ストレッチャーIII : 入射系
- 3p-NB-9 東北大学150MeVパルスビーム・ストレッチャー(I) : 概要及びテスト運転結果
- 27p-GH-2 150MeV電子パルスビームストレッチャー
- 10a-C-6 東北大300MeVリニアック II(性能)
- 10a-C-5 東北大300MeVリニアック I(構成)
- 集中定数形ジョセフソン線路の特性
- 5a-KM-11 Ge73 13.3Kevメスバウアー線源作成(Ga73親核)
- 3a-N-3 Ge^ 13.3kevメスバウアー効果(II)
- 30a-U-10 ゲルマニウムの放射線損傷とメスパウアー効果 : Fe57とGe73
- C^及びO^の1^-;T=0準位による非弾性電子散乱 : 低エネルギー原子核実験
- Be^9による非弾性電子散乱 : 低エネルギー原子核実験
- 1a-Q-5 NiTiによる電子の非弾性散乱
- 1a-Q-4 O^による電子の非弾性散乱
- 2p-A-11 ^Neの電子散乱(II)
- 2p-A-10 電子線散乱による^Oの巨大共鳴
- 9a-F-2 標識光子を用いた^B(γ.pn)反応角度相関測定(I)
- 24pSC-6 音響による粒子検出器の開発
- 30p-SPS-10 磁気スペクトロメータ用垂直型ドリフトチェンバーの開発
- 6a-H-4 偏極標的用Rbのファラディ回転角の高速精密測定
- 29a-EB-2 超伝導空洞 ビームテスト
- 28a-MF-4 超伝導加速空洞
- 4p-SC-1 超伝導加速空洞の研究
- アルミ合金真空チェンバ-におけるベロ-ズとノッチへの電子ビ-ム照射効果 (加速器・測定器)
- 31a-AD-1 超伝導空洞による電子加速
- 10p-D-10 超伝導Nb空洞の実験
- 超電導材料 (最近の通信用材料特集) -- (極限材料)
- 気相還元法によるNb-Ge膜の超伝導臨界温度
- 6p-M-7 高速磁化反転による強磁性薄膜の一軸異方性についての検討
- 6p-M-6 強磁性薄膜の高速局部磁化反転について
- 超電導薄膜の自己磁場によるヒテリシス : 低温実験
- 超電導薄膜の外部磁場によるヒステリシス : 低温実験
- 薄膜の靜及び動特性 : 磁性
- 1a-Q-3 C^による電子の非弾性散乱
- 6a-N-1 層状化合物NbSe_2の超伝導
- 磁場制御超電導三端子素子 : 薄膜・応用電子物性シンポジウム
- 注入形超伝導薄膜三極素子 : 薄膜・応用電子物性シンポジウム
- 2a-N-5 パルス電流による超電導破壊 II
- 8p-E-10 パルス電流による超電導の破壊
- 6p-C-1 ^9Beによる非弾性電子散乱
- ^Ckによる非弾性電子散乱(II) : 低エネルギー原子核実験
- ^Ckによる非弾性電子散乱(I) : 低エネルギー原子核実験
- 1a-Q-1 東北大300 Mev LINACの性能
- 31a-B2-11 ミリ波・遠赤外高輝度光源 : コヒーレントSR(イオン結晶・光物性)
- 28p-PS-15 標識光子を用いた10B(γ,p),(γ,pn)反応 (II)(原子核実験ポスターセッション(中間エネルギー,電子散乱,重イオン反応,β-γ分光))
- 28p-PS-19 Triplet Photoproduction反応による光子偏極度測定装置(原子核実験ポスターセッション(中間エネルギー,電子散乱,重イオン反応,β-γ分光))
- 30p-CK-9 標識付偏極光子による^C(γ,p)反応の研究(30pCK 原子核実験(電子散乱・中高エネルギー))
- 29a-SA-6 核理研標識光子実験のデータ処理システム(29a SA 原子核実験(測定器・電子散乱),原子核実験)