077 B20206 大学柔道部の判別分析による基礎体力の検討 : 73kg 級を対象として
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本体育学会の論文
- 2003-08-26
著者
-
武内 政幸
大東文化大学
-
岡田 龍司
近畿大学健康スポーツ教育センター
-
松浦 義行
筑波大学
-
岡田 龍司
近畿大学教養部
-
若山 英央
国際武道大学
-
岡田 龍司
近畿大学
-
若山 英央
医療法人光晋会
-
飯田 穎男
日本体育学会
-
中島 豸木
国士舘大学
-
森脇 保彦
国士舘大学
-
若山 英央
大東文化大学
関連論文
- アジアにおける組み討ち系武術の比較研究 : 「サンボ」の調査研究
- 柔道、レスリング、相撲競技者のルールと技からみた体型比較
- 077G20306 女子スポーツ選手における初潮遅延の検証 : 対照群における初潮年齢と身長のMPV年齢との差の構図について
- 中年者を対象とした全身持久性評価の方法に関する研究 : 全身持久性のテスト法としておこなわれている1500m急歩の妥当性と一試案とする800m急歩の検討
- 9075 バレーボールにおけるレシーブ技能の構造とその評価方法
- 9023 バレーボールスキルと運動能力に関する因子分析的研究
- 個人参加型健康管理のあり方について : 体力の経年変化記録と運動習慣形成活動について
- 大学柔道選手の体型の経年記録 : 簡易体型測定法の開発
- 大学教育における柔道学生の指導のあり方
- 柔道の強さと投げ技の切れ(スピード)の関係 : 大外刈り・背負い投げの足運びについて
- 柔道選手の競技力に関する総合評価
- 724 大学生の体力・運動能力に関する研究(第四報) : 女子体力推移の実態(7.発育発達,一般研究)
- 723 大学生の体力・運動能力に関する研究(第三報) : 皮脂厚と体力推移(7.発育発達,一般研究)
- 751 大学生の体力・運動能力に関する研究(第2報) : 実技種目別体力推移の実態
- 714 大学生の体力・運動能力に関する研究 (第1報) : 体力推移の実態
- 漁村児童の体位研究(第一報) : 青森県北津軽郡小泊村児童の体位研究 : 発達発育的研究
- 823 スポーツ・体育に対する意識の構造と態度との関連
- 発育にともなう基礎運動能力の因子構造の変化 : 系統樹の場合 : 8.発育発達に関する研究
- 大学公開スポーツ教室を主軸とする実態調査 : とくに第6回スポーツ教室参加者について : 7.体育管理に関する研究
- 09-6-GYM-21 大学生スポーツクラブリーダーの異文化適応力(09.体育方法,一般研究発表抄録)
- 柔道授業に構成的グループエンカウンターを導入した場合の効果について(第2報) : 授業評価観点と態度との関係
- 09-11-8LBY-31 医学部学生の異文化適応力 : 大学生各種スポーツリーダーとの比較(体育方法3,09.体育方法,一般研究発表抄録)
- 柔道の理想と現実の一考察 : 高校生柔道選手と大学生柔道選手のICPASの比較より
- 098 D20301 武道の理想と現実 : 高校生柔道選手の社会適応力
- 077 B20206 大学柔道部の判別分析による基礎体力の検討 : 73kg 級を対象として
- 094 共 A30306 大学剣道選手の国際適応力 : 年齢、経験年数、学年、段位の比較
- 大学柔道選手の国際適応力
- 095E31001 大学柔道選手の国際適応力 : 地区別大学間と海外経験有無の比較
- 大学柔道選手の階級別基礎体力評価:旧階級における選手群・部員群の比較
- 205. 中高年者の全身持久性の評価法に関する試案 : 800m急歩の検討 : 中高年の体力に関する生理科学的研究
- 跳躍運動習熟過程における競技力特性の評価
- 083O23 サッカー選手のヘッディング・ボールリフティングの成就特性とその変化
- 083O18 サッカー技能の発達管理のためのコントロールテスト項目の選択
- 083N07 サッカー技能における基礎技能要素領域と基礎運動要素領域の構造(8.測定評価,一般研究B)
- 244.大学女子運動部員の立位姿勢の安定性について : 重心動揺の観点から(加齢・性差)
- 294.大学運動部員の重心動揺について(【形態・加齢・性差】)
- 075E31115 年次変遷データを用いた青少年体力の将来予測
- <原著論文>舞踊創作における運動表現のテンポとイメージの研究I
- ダンスSSモデルにおける舞踊運動表現のテンポに関するイメージ
- 日本人の体力の最近10年間における変化傾向と現状
- 083A05 舞踊のイメージ探究のための意味空間構成モデルを用いた舞踊作品のイメージ(1)(08.測定評価,一般研究発表)
- 083国F08 高齢者の日常生活における活動動作の分類と活動能力を評価するための簡易質問紙の作成の試み
- 081高D05 舞踊のイメージ探究のための意味空間構成モデル
- 081高D03 冠動脈疾患患者の運動療法に伴う体力年齢の変化
- 071なA06 肥満男子小学生の体力・運動能力の特徴
- 中学生男子の体力・運動能力と関連する諸要因の検討 : パス分析を用いて
- 高齢者の日常生活における活動能力の因子構造と評価のための組テスト作成
- 肥満女子中学生の体力・運動能力の特徴
- 冠動脈疾患を有する中高年男性の体力年齢と運動療法に伴う変化
- 児童・生徒の身体組成評価における生体電気抵抗法と皮下脂肪厚法の妥当性の検討
- 9歳から14歳の児童・生徒について :体脂肪率(%fat)算出式の検討
- 中高年男性の体力年齢の評価
- 12歳から14歳の男子について : 肥満生徒の体力・運動能力の特徴
- 日本人青少年の身長, 体重の経年変化の分析 : 1929年から1988年(昭和4年から昭和63年)
- 大学柔道部員の判別分析
- 077E31105 大学柔道部における選手群と部員群の判別分析 : 73kg級を対象として
- 097C04505 基礎体力評価の実践への応用 : 国際武道大学柔道部100kg級、100kg超級について(体育方法)
- 柔道選手の競技における不安と自信の性差 : 国際武道大学柔道部員を対象として
- 大学柔道選手の階級別基礎体力の因子構造 : 国際武道大学柔道部員を対象として
- 柔道選手の階級別基礎体力の因子構造--4大学柔道部員を対象として
- 大学柔道選手の階級別基礎体力の因子構造
- 082O07 大学柔道選手の階級別基礎体力の構造の比較 : 階級別因子構造の類似性
- スポーツ適性の予測に関する研究
- 短距離走の動作に関する主観的情報の構造 : 短距離, 中・長距離, 跳躍, 投擲選手の比較も加えて
- 日本の大学柔道選手の基礎体力と競技力の関係について
- 081O04 スポーツ施設の立地距離の評価
- 大学剣道選手の国際適応力
- 大学男女柔道選手の基礎体力の構造の比較
- 726 スポーツ種目別に見た運動選手の運動能力因子構造上の発達的特性(7.発育発達,一般研究)
- 717 運動選手における運動能力発達の種目別特性(高校生男子について) : 因子分析的研究
- 柔道の実力と投げ技のスピードの関係--大外刈り・背負い投げの足の移動速度
- 365.中高年陸上競技選手の脚筋出力特性 : 生物科学IV (体格・体力,生活など)
- 0921810 国際創作舞踊コンクールにおける入賞作品のイメージ : 因子解の類似度からの共通次元をもとにしたイメージ分析
- 093Q05 国際創作舞踊コンクールにおける入賞作品の一傾向 (その2) : 舞踊作品のイメージ分析を中心にして
- 093Q04 国際創作舞踊コンクールにおける入賞作品の一傾向 (その1) : 舞踊作品の運動分析を中心にして
- 身長の発育パターンの違いによる体力の発達パターンの検討 : 青少年期男子について
- 女子における性成熟と形成発達との関連 : 身体発育を中心として : 5. 発育発達に関する研究
- 178. 体型と機能の関係について : 呼吸・訓練効果・研究方法
- 大学柔道選手の基礎体力の因子構造 : 国際武道大学柔道部員を対象として
- 9-14歳の児童の手部の骨成熟と形態発育の関連
- 0831606 児童生徒の体力・運動能力統計からみたスポーツタレントの出現 : 体育・スポーツの統計的研究(第2報)
- 073112 大学柔道選手の基礎体力の評価尺度の構成とトレーニングへの応用(7.発育発達,一般研究B)
- 093316 大学生柔道選手の基礎体力と競技成績の関連について(9.体育方法,一般研究)
- 071116 幼児における運動遊び実施状況と体力との関連について(7.発育発達,一般研究)
- 児童の体力差に関する分析的研究 : 日本・タイ・インドネシア児童相互間の比較
- 0821202 日常生活における高齢者の活動能力の因子構造 : 高齢女性について
- 081126 骨成熱度による運動能力構造の差異(第2報)(8.測定評価,一般研究)
- 新体育区分移行における基礎体力評価 :日本の大学における一流柔道選手と国際武道大学重量級選手について
- 大学生柔道選手のための基礎体力組テスト
- 大学柔道選手の基礎体力評価尺度の構成--五段階尺度の構成
- 大学柔道選手の動的平衡性評価尺度
- 不安度及び、自信度に関する因子分析的研究 : 個人競技種目と団体競技種目との比較
- 全日本級柔道選手の体脂肪レベルについて : -60kg級,-65kg級,-71kg級および-78kg級
- 平成19年度大学体育指導者中央研修会報告
- 中・高生の柔道試合時における障害の事例研究
- 093P19 柔道の得意技選択に関する決定要因(9.体育方法学,一般研究B)
- 平成18年度第2回公開講座「健康スポーツ教室」報告
- 2007第5回IJF(International Judo Federation)国際柔道シンポジウムに参加して
- 教職員スポーツ教室開催に関する活動報告