台湾に残存する日本語の実態 : 可能表現について(口頭発表・午後の部)(国語学会2002年度秋季大会研究発表会発表要旨)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 方言形「ん」と標準語形「ない」の変容--台湾・宜蘭クレオールの否定表現
- 台湾残存日本語にみられる否定辞「ナイ」と「ン」--花蓮県をフィールドに
- 台湾高年層の日本語にみられる一人称代名詞
- リンガフランカとして生きている台湾日本語の実態
- 台湾における日本語クレオールについて
- 旧植民地の日本語 台湾日本語の諸相 (特集 世界の日本語)
- 共通語として生きる台湾日本語の姿 (特集=日本語に入ったことば、日本語から出たことば) -- (諸言語における借用の特徴)
- 私のフィールドノートから(18)台湾の日本語クレオール
- 台湾アタヤル族における日本語クレオール(口頭発表・午後の部,日本語学会2007年度春季大会研究発表会発表要旨)
- 海外文献紹介 台湾における日本語普及計画
- 台湾に残存する日本語の実態(平成十五年度博士論文(課程)要旨)
- 台湾に残存する日本語の実態 : 可能表現について(口頭発表・午後の部)(国語学会2002年度秋季大会研究発表会発表要旨)
- 台湾の日本語 (特集 日本語のウチとソト--この百年) -- (日本語教育の百年)
- 台湾日本語にみられる「でしょ」の新用法
- 台湾における言語接触