手術室の安全対策
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本医療機器学会の論文
- 1966-02-01
著者
-
稲田 豊
昭和大学麻酔科
-
藤田 昌雄
東京女子医科大学 麻酔科
-
樫田 良精
東京大学・内科学
-
斎藤 諭
内外医科商会
-
樫田 良精
関東中央病院:日本me学会クリニカルエンジニアリング基本問題研究委員会:日本医科器械学会クリニカルエンジニアリング調査委員会
-
市河 鴻一
市河思誠堂
-
藤田 昌雄
東京女子医科大学 麻酔学教室
-
伊藤 誠
千葉大学・建築学科
-
稲田 豊
昭和大学・麻酔学
-
高木 忠信
東京大学・中央手術部
-
高木 忠信
東大手術部
-
藤田 昌雄
東京女子医科大学消化器病センター麻酔科
-
樫田 良精
東京大学
関連論文
- 82 術後貧血に及ぼす鉄剤の影響について(術後管理)
- オージオメーター
- 医科用ガラスについて
- 多用途測定記録装置
- 眼科器械の最近の進歩
- 眼科器械について
- 382) 上伊那地方に於ける循環器の集團檢診成績について(日本循環器學會第19回總會記事)
- (20) 迷走神經の電心圖に及ぼす影響(日本循環器病學會第九回總會)
- 医科器械学会に対して業界人は何を期待するか
- 臨床検査の自動化
- 産婦人科器械器具・最近の動向
- 最近のME機器の進歩
- 滅菌ディスポーザブル製品について
- これからの展示会
- 医科器械図録のあり方
- 電気・蒸気・ガス等基礎知識講習会を終わって
- ホスピタル・ベッドと関連器具
- 中央滅菌材料室について
- 酸素濃度連続測定器の性能とその応用例 : 医科用酸素アナライザーの改良
- 日本医科器械学会に望む : 中央検査室関係者より
- 心音計について
- 聴診器 : 現用器の性能検討と改良点(音による診断器)
- 34) 冠状動脈疾患の実態調査(第3報)(第11回日本循環器学会関東地方学会総会)
- 5) 冠状動脈疾患の實態調査(第2報)(第7回日本循環器學會關東地方學會總會)
- 385) 心電計試驗法に關する一提案(日本循環器學會第20回總會)
- 155) 非定型心筋梗塞像を示す狭心症心電圖について(續報)
- 19) 非定型的心筋梗塞像を示す狭心症心電圖について(第18回日本循環器學會總會)
- 69)心音記録に於ける諸問題(一般演説,第17回日本循環器學會總會)
- 47) 直接記録心電計に關する研究(一般演説,第16回日本循環器學會總會)
- 68)心電圖記録時に於ける交流誘導障害の研究(一般演説,日本循環器學會第15回總會記事)
- 67)臨床用心電計の最低基準に關する研究(一般演説,日本循環器學會第15回總會記事)
- 追加(66)理想的な心電計の試作,一般演説,日本循環器學會第15回總會記事)
- 67) 臨床用心電計に關する研究(第14回日本循環器學會總會)
- 心電計の理論と實際(第13回日本循環器學會總會宿題報告)
- (55)諸種心臟疾患の心臟搏動運動の分析的研究 : 續報(一般講演(第2日),日本循環器學會第13回總會記事)
- (68,69)單相心電曲線の研究 : 1 その出現機構について(一般講演(其の二),日本循環器學會第十二回總會記事)
- (59)直結増幅による心電計(一般講演(其の二),日本循環器學會第十二回總會記事)
- (58)交流電源による心電計(一般講演(其の二),日本循環器學會第十二回總會記事)
- (43)諸種心臓疾患の心臓搏動運動の分析的研究 : 第1報 貧血心臓に就いて(一般講演(其の一),日本循環器學會第十二回總會記事)
- 73 小児心臓手術の呼吸管理 (術後管理)
- 海外見たり, 聞いたり : 第7回MBE国際会議を中心に
- リハビリテーションにおける病院と家庭の谷間
- 最近の血管外科
- 形成外科について
- 脳波計について
- 体外循環下に腎細胞癌の右房内塞栓摘出術を行った4症例
- Coronary Care Unitについて
- わが国におけるホームケア機器の現状と将来にわたる展望について
- S-I-2 12ヶ月未満乳児開心術の補助手段
- 直示天びんについて
- 海外へ進出する医科器械
- PIII-9 術中照射療法の現状と問題点 (麻酔管理上の問題点)(第33回日本消化器外科学会総会)
- 45. フローセン麻酔下に於ける小児の s.c.c. による脳波変化について(輸液・酸塩基平衡・麻酔, 第 2 回日本小児外科学会)
- 40. 小児全身麻酔後の肺合併症主として胸部 X 線所見を中心として(麻酔)
- 8. 小児麻酔における気管内チューブの太さの検討(第 2 回関東甲信越地方会)
- 43. 非輸血兎唇, 口蓋裂手術症例における術後貧血の検討第 3 報(麻酔 II)
- 新しい病院設備について
- リハビリテーションについて
- 手術室の安全対策
- 自由化と医科器械
- 討論(第1回滅菌法研究会記録(1))
- 第1回滅菌法研究会記録(1)
- エチレンオキサイドガス滅菌をめぐる諸問題(第5回滅菌法研究会記録)
- 救急用具について
- 遠心器
- 87. 非輸血兎唇, 口蓋裂手術症例に於ける術後貧血の検討(泌尿器・腫瘍・各種疾患, 第 2 回日本小児外科学会)
- 225 悪性高熱を併発した食道癌の一治験例(第21回日本消化器外科学会総会)
- Halothane麻酔中のAtropineの血圧下降作用 : 第71回日本循環器学会関東甲信越地方会
- propranololの術前投与時のフローセン麻酔の心機能に及ぼす影響 : 第70回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 主題1. 胸部食道癌術中管理の検討()
- 乳幼児心疾患の緊急手術の麻酔(小児麻酔 : 新生児乳幼児救急手術の麻酔を中心に)
- 保育器について
- B121. 手術術式と出血量(管理 (I))
- 11. 全身麻酔中に発生した小児喘息の 2 症例(第 2 回関東甲信越地方会)
- 57 小児麻酔時の Succinyl-mono-choline 静注により発現した不整脈について(麻酔)
- 中央検査室の器械について
- 中央臨床検査室に設備すべき主要検査機械器具の一覧表
- 医科器械のアフターサービスその問題点を探る
- 看護婦さんに聞く
- (27)心筋梗塞剖檢例報告及び其胸部誘導電心圖(日本循環器病學會第八回總會)
- (24)所謂機能的脚ブロツクの二例並に本症候群の食道誘導電心圖に就て(日本循環器病學會第八回總會)
- (21)ウイルソン・ブロツク(Wilson-Block)に就て(第六回日本循環器病學會總會)
- (20)脚ブロツクの實驗的研究(第六回日本循環器病學會總會)
- (12)所謂機能的脚ブロツク(W.P.W.症候群)の興味ある異型に就て(第六回日本循環器病學會總會)
- 31)心筋梗塞のレントゲン・キモグラムに就て(日本循環器病學會第六回總會)
- 21)ウイルソン・ブロツクに就て(日本循環器病學會第六回總會)
- 20)脚ブロツクの實驗的研究(日本循環器病學會第六回總會)
- 「レントゲン, キモグラム」電氣心働圖同時撮影法
- (15)所謂機能的脚ブロツクに就て(第五回日本循環器病學會,第二回日本血液學會聯合總會)
- (14)脚ブロツクの研究(第五回日本循環器病學會,第二回日本血液學會聯合總會)
- 15)所謂機能的脚「ブロツク」に就て(3月29日,第五回日本循環器病學會,第二回日本血液學會聯合總會)
- 14)脚ブロックの研究(3月29日,第五回日本循環器病學會,第二回日本血液學會聯合總會)
- 新しい包帯材料
- 救急処置に必要な医療設備
- 耳鼻咽喉科診療用ユニットについて
- 血液検査器械について
- 医療器械のPRはいかにあるべきか
- 国産の血圧計
- 国産顕微鏡の現状と未来