9.ウォッシャーディスインフェクター超音波洗浄装置の洗浄効果を検証して(第77回日本医科器械学会大会一般演題講演集)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本医療機器学会の論文
- 2002-10-01
著者
-
山根 健
国立熱海病院麻酔科
-
鈴木 康生
牛久愛和総合病院麻酔科
-
高島 征助
岡山大学 大学院医歯学総合研究1科
-
高島 征助
岡山大地域共同研究センター
-
鈴木 康生
東邦大第2麻酔科学講座
-
山根 健
日本歯科大学歯学部高齢者歯科診療科
-
山根 健
国立熱海病院 麻酔科
-
武 美香
国立熱海病院中材・手術室看護婦
-
青木 紀美子
国立熱海病院中材・手術室看護婦
-
片山 尚美
国立熱海病院中材・手術室看護婦
-
米澤 美津子
国立熱海病院中材・手術室看護婦
-
鈴木 康生
科東邦大麻酔科学講座
-
片山 尚美
国立熱海病院中材
-
青木 紀美子
国立熱海病院中材
-
山根 健
国立熱海病院麻酔料
-
武 美香
国立熱海病院中材
-
米澤 美津子
国立熱海病院中材
関連論文
- 136.疼痛部の近傍の皮膚表面に放出される活性酸素種の測定方法の開発(一般演題講演集,第83回日本医療機器学会大会)
- 136 疼痛部の近傍の皮膚表面に放出される活性酸素種の測定方法の開発(検査機器,医療機器の安全を支える人と情報技術-あすの病院経営・企業経営を探る-,第83回日本医療機器学会大会)
- 49.「筋肉組織中の疼痛関連物質と消炎剤の効果の相関関係(第82回 日本医科器械学会大会 一般演題講演集)
- 49 経皮治療剤の吸収挙動に関する基礎的検討(検査・医療器材, 第82回日本医科器械学会大会)
- 52.ヒトの皮膚の表面から放出される窒素酸化物の簡易測定法の開発(第81回 日本医科器械学会大会 一般演題講演集)
- 52 ヒトの皮膚の表面から放出される窒素酸化物の簡易測定方法の開発(一般演題,開発機器ほか,第81回日本医科器械学会大会)
- 79. 活性酸素種の不活性化方法 : in vitro試験による1重項酸素の不活性化(第80回 日本医科器械学会大会 一般演題講演集)
- 78. ヒトの皮膚の表面から放出される酸化窒素の簡易測定法(第80回 日本医科器械学会大会 一般演題講演集)
- 皮膚の表面から放出されるスーパーオキサイドの簡易測定法の開発
- 79 活性酸素種の不活性化方法 : in vitro試験による1重項酸素の不活性化(検査・モニタリング1)
- 78 ヒトの皮膚の表面に放出される酸化窒素の簡易測定法(検査・モニタリング1)
- 64.皮膚表面から放出されるスーパーオキサイドの簡易測定法(第79回 日本医科器械学会大会)
- 64. 皮膚表面に放出されるスーパーオキサイドの簡易測定方法(機器開発III)
- 2.過酸化水素/低温プラズマ滅菌の作用機構の研究 : 1重項酸素分子に対する最適なインジケータの探索(一般演題講演集,第84回日本医療機器学会大会)
- 2 過酸化水素/低温プラズマ滅菌法の作用機構の研究 : 1 重項酸素への最適なインジケータ(滅菌I,変わりゆく医療と時代を支える医療機器の新展開,第84回日本医療機器学会大会)
- 過酸化水素/低温プラズマ滅菌法,EOG滅菌法,湿熱処理による蛋白質の構造変化の比較
- 107.過酸化水素/プラズマ法,EOG法,湿熱法による蛋白質の構造変化の比較(一般演題講演集,第83回日本医療機器学会大会)
- 107 過酸化水素/プラズマ法,EOG法,湿熱法による蛋白質の構造変化の比較(滅菌IV,医療機器の安全を支える人と情報技術-あすの病院経営・企業経営を探る-,第83回日本医療機器学会大会)
- 過酸化水素の低温プラズマ放電処理した際に生成する活性種による蛋白質の構造変化に関する研究 : モデルとして用いたアルブミンの構造変化
- 82.過酸化水素/低温プラズマ滅菌機構に関する研究 : 生成する活性種による蛋白質の構造変化についてのモデル実験 アルブミンの構造変化からの考察(第82回 日本医科器械学会大会 一般演題講演集)
- 82 過酸化水素/低温プラズマ滅菌法の作用機構に関する研究 : 滅菌処理による蛋白質の構造変化(滅菌1, 第82回日本医科器械学会大会)
- 過酸化水素/低温プラズマ滅菌法の作用機構について : とくに物理化学的手法による考察(洗浄・消毒・滅菌における最近の話題)
- 120.低温過酸化水素ガスプラズマ滅菌用ハイグレードケミカルインジケータの色調変化の評価(第81回 日本医科器械学会大会 一般演題講演集)
- 119.プレバキューム式ホルムアルデヒド殺菌装置の殺菌効果(第81回 日本医科器械学会大会 一般演題講演集)
- 111.過酸化水素/低温プラズマ滅菌機構の研究 : 必須アミノ酸への影響(第81回 日本医科器械学会大会 一般演題講演集)
- 110.過酸化水素/低温プラズマ滅菌の作用機構の研究 : 過酸化水素分子の存在の可能性(第81回 日本医科器械学会大会 一般演題講演集)
- 51.市販されている様々な『水』の活性酸素種などの反応性への影響(第81回 日本医科器械学会大会 一般演題講演集)
- 120 低温過酸化水素ガスプラズマ滅菌用ハイグレードケミカルインジケータの色調変化の評価(一般演題,滅菌3,第81回日本医科器械学会大会)
- 1,1-Diphenyl-2-Picrylhydrazyl吸光度測定による手荒れの評価法
- グルコン酸クロルヘキシジンの消毒持続効果の研究
- 長時間消毒薬接触における手荒れの評価法 : DPPHラジカル消去能による比較
- 高齢者における血圧日内変動と歯科治療中の血圧変動について
- 119 プレバキューム式ホルムアルデヒド殺菌装置の殺菌効果(一般演題,滅菌3,第81回日本医科器械学会大会)
- 45. フォルムアルデヒドの殺菌効果の向上の検討 : 低圧チャンバーを用いた空気-ガス置換(第80回 日本医科器械学会大会一般演題講演集)
- 45 ホルムアルデヒドの殺菌効果の向上の検討 : 低圧チャンバーを用いた空気-ガス置換(洗浄・消毒・滅菌3)
- 5.低周波を用いたフォルムアルデヒドの殺菌効果の向上の検討(第79回 日本医科器械学会大会)
- 4.LTSF(低温蒸気フォルムアルデヒド)滅菌装置の有用性の検討(第79回 日本医科器械学会大会)
- 4. LTSF(低温蒸気ホルムアルデヒド)滅菌装置の有用性の検討(滅菌・消毒・洗浄I)
- 湿熱処理による蛋白質の構造変化 : 構成アミノ酸の構造変化の挙動からの推定
- 呼吸数を指標とした全身麻酔中ペンタゾシンの薬物動態-薬効解析
- (23)血糖測定に関する酸素濃度の影響
- ホルムアルデヒドガスの殺菌効果ならびに残留の検討 : 器材の材質による殺菌効果ならびに残留の相違
- 精神性発汗反応を用いた情動反応の生理学的評価方法
- 聞き手の態度が話し手の情動に及ぼす影響
- 塩酸モルヒネ末または水溶液充填中空坐剤の調製と評価
- 過酸化水素/低温プラズマ滅菌法の作用機構に関する研究 : 糖質への影響
- 健康成人における硫酸アトロピン舌下投与の薬効評価
- 24.天然薬物・健康食品などの生理活性の簡易評価方法 : アスコルビン酸の酸化に対する温度の影響(第77回日本医科器械学会大会一般演題講演集)
- 24 天然薬物・健康食品などの生理活性の簡易評価方法 : アスコルビン酸の酸化に対する温度の影響
- 26.電子スピン共鳴吸収スペクトル法(ESR)を用いた生薬の抽出温度による抽出成分のラジカル消去活性種の変化の検討
- 26 電子スピン共鳴吸収スペクトル法(ESR)を用いた生薬の抽出温度による抽出成分のラジカル消去活性種の変化の検討
- 手指消毒薬による皮膚に及ぼす影響の定量的評価法
- 手指消毒薬による皮膚に及ぼす影響の定量的評価法
- 演題番号:51 手指消毒薬による皮膚に及ぼす影響の評価法の検討
- 20. 電子スピン共鳴吸収スペクトル法(ESR)を用いた漢方薬のラジカル消去活性種の検討
- 生薬の抽出方法による抗酸化性の比較検討 : 和漢薬資源の適正使用
- 51. 手指消毒薬による皮膚に及ぼす影響の評価方法の検討
- 20. 電子スピン共鳴吸収スペクトル法(ESR)を用いた漢方薬(生薬)のラジカル消去活性種の検討
- 58.生薬の効能効果をラジカル消去活性測定により評価する試み
- 28D-02 ジフェニルピクリルヒドラジルを用いるラジカル消去活性測定法の開発と生薬, 方剤, 方剤投与後血漿への応用
- 58 生薬の効能効果をラジカル消去活性測定により評価する試み
- 28.生薬の活性酸素種消去活性の簡易評価法(一般演題)
- 19.病院環境の手の皮膚に与える影響について(一般演題)
- 28 生薬の活性酸素種消去活性の簡易評価法
- 19 病院環境の手の皮膚に与える影響について
- 26.筋肉痛治療用の無機半導体物質で被覆したセラミックのin vitro評価(第77回日本医科器械学会大会一般演題講演集)
- 26 筋肉痛治療用の無機半導体物質で被覆したセラミックのin vitro評価方法
- 血行改善効果を有する織物製品の評価 : 半導体膜の疼痛治療への有効性
- 19.日焼け防止剤の効果の簡易評価法の検討
- 18.血行改善効果を有する織物製品の評価方法
- 19 日焼け防止剤の効果の簡易評価法の検討
- 18 血行改善効果を有する織物製品の評価方法
- 体液中の高反応性物質の簡易測定法の開発に関する研究
- 44.紫外線照射による悪臭物質の処理
- 手荒れの状態の半定量的観察法
- 40.漢方薬成分のラジカル捕捉能に関するシミュレーション : 第1報 : 第72回日本医科器械学会大会一般演題講演集
- 40.漢方薬成分のラジカル捕捉能に関するシミュレーション 第1報 : 第72回日本医科器械学会大会予稿集
- 23.特定された領域の医療情報評価システムの構築 第2報 : 症状から漢方処方を評価する : 第71回日本医科器械学会大会
- 20.特定された領域の医療情報評価システムの構築 第1報 : 汎用アプリケーションを用いて : 第71回日本医科器械学会大会
- 23.特定された領域の医療情報評価システムの構築 第2報 : 臨床症状から漢方薬の選定を評価する : 第71回日本医科器械学会大会予稿集
- 20.特定された領域の医療情報評価システムの構築 第1報 : 汎用アプリケーションを用いて : 第71回日本医科器械学会大会予稿集
- 32.新しい過酸化水素低温プラズマ滅菌用ケミカルインジケータの開発(第79回 日本医科器械学会大会)
- 新しい過酸化水素低温プラズマ滅菌用ケミカルインジケータの開発
- 32. 新しい過酸化水素低温プラズマ滅菌用ケミカルインジケータの開発(滅菌・消毒・洗浄IV)
- 111 過酸化水素/低温プラズマ滅菌の作用機構について : 必須アミノ酸への影響(一般演題,滅菌1,第81回日本医科器械学会大会)
- 110 過酸化水素/低温プラズマ滅菌の作用機構の研究 : 過酸化水素分子の存在の可能性(一般演題,滅菌1,第81回日本医科器械学会大会)
- 51 市販されているさまざまな「水」の活性酸素種などの反応性への影響について(一般演題,開発機器ほか,第81回日本医科器械学会大会)
- 17.年齢と職種による手の皮脂の組成の差異についての検討
- 17 年齢と職種による手の皮脂の組成の差異についての検討
- コンピュータ導入による中材物品在庫管理の効率化と問題点
- 49.汎用データベースアプリケーションによる中材物品在庫管理の効率化 ファイルメーカープロ(トウロクショウヒョウ)をカスタマイズして
- 49 汎用データベースアプリケーションによる中材物品在庫管理の効率化 : ファイルメーカープロをカスタマイズして
- 9.ウォッシャーディスインフェクター超音波洗浄装置の洗浄効果を検証して(第77回日本医科器械学会大会一般演題講演集)
- 9 ウォッシャディスインフェクタ超音波洗浄装置による洗浄効果を検証して
- 吸引チューブに添加されている可塑剤の消毒液などへの溶出について
- 29.手術室床表面の消毒・維持方法の検討
- 29 手術室床表面の消毒・維持方法の検討
- 温泉療法の主観的・客観的研究
- 慢性化膿性根尖性歯周組織炎が原因で頸部蜂窩織炎となり死亡した1症例
- 過酸化モノ硫酸カリウム(強酸性水)の消毒持続効果の検討