23)脊髄小脳変性症におけるサーモグラム所見(日本医学生物サーモグラフィ研究会(2))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本医療機器学会の論文
- 1980-12-01
著者
-
加藤 伸勝
京都府立医大精神科
-
西谷 裕
国立療養所宇多野病院
-
森 律
京都府立城陽心身障害者福祉センター
-
山根 秀夫
慈賀医科大学精神医学教室
-
岩瀬 則文
慈賀医科大学精神医学教室
-
田中 邦雄
京都府立医科大学精神医学教室
-
福居 顕治
京都府立医科大学精神医学教室
-
鈴木 元
京都府立医科大学精神医学教室
-
中川 潤
国立療養所字野病院
-
岩瀬 則文
京都府立医大 精神科
-
加藤 伸勝
東京都立松沢病院
-
田中 邦雄
京都府医大
関連論文
- Repetitive Discharge(目で見る筋電図-2-)
- ミオトニ-現象(目で見る筋電図-1-)
- B-10 うつ病の希死念慮についての一考察(第21回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答)
- B-1 Depression check listによる各病期のうつ病, 神経症, 精神分裂病との比較検討(第21回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答)
- うつ病者の希死念慮についての一考察(うつ病)
- Depression check listによる各病期のうつ病, 神経症, 精神分裂病との比較検討(精神神経)
- Crow-Fukase (POEMS)症候群
- 免疫と神経疾患
- レセプタ-と病気-5-重症筋無力症
- 腎機能と微量元素(第37回中部総会)
- 病気の生化学-117-重症筋無力症
- 胸腺と自己免疫(臨床と解剖セミナ--58-)
- 1.抗アセチルコリンレセプター抗体と重症筋無力症(III 受容体からみた免疫アレルギー疾患)
- 神経筋疾患と免疫異常--とくに動物モデルとの比較 (神経疾患と免疫)
- 重症筋無力症 (神経免疫学の進歩)
- ジッタ---とくに重症筋無力症のステロイド治療の効果について(目で見る筋電図-3-)
- 筋線維密度--とくにギラン・バレ-症候群について(目で見る筋電図-2-)
- 痙性麻痺の歩行パタ-ン(目で見る筋電図-1-)
- 脳D2-dopamine受容体と末梢血リンパ球の3H-spiperone結合部位の関連について
- 本態性振戦 (最新薬物療法--処方を中心として) -- (神経・筋)
- スモン ("慢性神経疾患"その指導・管理の実践) -- (主要疾患の治療・指導・管理の実際)
- 睡眠中の周期性不随意運動(目で見る筋電図-3-)
- 単一筋線維EMGの臨床 (単一筋線維EMG)
- 抗アセチルコリン受容体抗体 (広範囲血液・尿・化学検査--その数値をどう読むか) -- (免疫学的検査--自己抗体)
- 多発性ニュ-ロパチ---続発性ニュ-ロパチ- (末梢神経・筋疾患) -- (神経原性疾患)
- Morvan症候群 (症候群1982--概念の変遷とその今日的意義--肝・胆・膵)
- アセチルコリン受容体拮抗--抗アセチルコリン受容体抗体を中心に (受容体拮抗)
- 23)脊髄小脳変性症におけるサーモグラム所見(日本医学生物サーモグラフィ研究会(2))
- 抗アセチルコリンレセプタ-抗体 (自己抗体の標準的測定法)
- Single fiber EMG--各パラメ-タ-とその意義 (微小神経・筋電図)
- 精神分裂病者の身体像に関する研究(第22回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答)
- 青年期にみられるうつ状態の研究(うつ病)
- IIA-12 女子大学生にみられたDysorexiaの2例について
- わが国におけるリエゾン精神医学の現状と将来
- IIB-4 大学病院入院患者の抑うつ状態の実態 : Liaison-Psychiatryの立場から(第23回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答)
- IIB-1 Kyoto Depression Check List(KDCL)の多変量解析による計量診断の試み(第1報)(第23回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答)
- 第24回日本心身医学会総会の開催にあたって
- アルコ-ル依存症と神経内分泌--アルコ-ルと下垂体ホルモンを中心に (脳ペプチドとその臨床) -- (脳ペプチドと疾患)
- 大学病院入院患者の抑うつ状態の実態(精神・神経(5)) : liaison-psychiatryの立場から
- Kyoto Depression Check List(KDCL)の多変量解析による計量診断の試み(第1報)(精神・神経(5))
- 妊産婦の精神力動 (最近の心身医学)
- ジョージN. ライト編, 秋元波留夫・大沼 悌一監訳てんかんリハビリテーション(A5判. 337頁 \3,000 1980年創造出版刊)
- 有棘赤血球症--自咬を呈した家族性舞踏病の1例 (第21回日本神経学会総会(1980)) -- (Acanthocytosisを伴う神経疾患)
- アルコ-ルおよび薬物依存 (一般内科医のために--精神障害の早期診断と治療)
- AII-11 神経性無食欲症の2つの顔 : CNVの学習型による分類(第20回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答)
- Adie症候群に伴った精神病的状態の1例
- II-42 心身症に著効を呈する新minor tranquilizer(CS-370)(治療その他)(第13回日本精神身体医学会総会)
- 岩倉村と京都の精神医療(会長講演) (第78回日本精神神経学会総会-2-)
- C I-4 出産前後の精神力動(産婦人科)
- アルコ-ル症 (内科疾患最新の治療)
- アルコ-ルと精神鑑定 (精神鑑定)
- C-46)心理テストからみたヒステリーの特徴(第17回日本心身医学会総会)
- アルコ-ル中毒者の心理テストによる要求水準と性格特性ならびに予後評定との関連について
- B-27) うつ病者の心気症状形成機序に関する一考察(心理テスト)
- 麻薬等薬物乱用の根絶を目指して
- 重症筋無力症 (先天性代謝病・免疫病ハンドブック) -- (筋代謝異常)
- BII-14 腎移植術前後の精神力動(外科系)(第18回日本心身医学会総会)
- C-45)てんかん発作とヒステリー発作の合併について : 3症例の検討から(第17回日本心身医学会総会)
- 重症筋無力症--抗アセチルコリン受容体抗体 (自己免疫病 臨床)
- 筋ジストロフィ-マウスにおける頚部交感神経節への神経成長促進因子の効果
- A II-11 神経性無食欲症の2つの顔 : CNVの学習型による分類(神経性食欲不振)
- BII-16. 生体腎提供者の精神力動(臨床心理)(第19回日本心身医学会総会抄録・質疑応答)
- 精神科領域におけるリハビリテーション(リハビリテーション各分野における最近の進歩)(第14回日本リハビリテーション医学会総会)
- 精神分裂病者の視覚誘発電位と臨床像 (精神分裂病の精神生理学)
- 痛みの心理(リハビリテーションにおけるいたみ) 第13回日本リハビリテーション医学会総会
- L-DOPA投与量と大脳皮質第一次視覚野,連合野,および小脳皮質虫部の光誘発電位
- 医原疾患の増加に憶う
- Single fiber EMG (第20回日本神経学会総会(1979)) -- (神経疾患における電気生理学的検査の進歩(シンポジウム-2-))
- Single fiber EMG (現代臨床機能検査--その実際と解釈) -- (脳・神経・筋機能検査)
- 選択的椎骨動脈造影後に生じた一過性全健忘の2例
- (5)抗アセチルコリン受容体抗体と重症筋無力症
- 乱用薬物の行動薬理臨床医の立場から
- リエゾン精神医学-包括的医療の実践 B5判・135頁 \3,500 医歯薬出版社刊 1984年
- わが国におけるリエゾン精神医学の現状と将来(第24回日本心身医学会総会)
- 第24回日本心身医学会総会報告
- 京都府下元マンガン鉱採掘等作業従事者にみられたマンガン中毒の実態
- Clinical Evaluation of Afloqualone in the Treatment of Cerebral and Spinal Spastic Paralysis:Multi-center Double-blind Study in Comparison with Tolperisone Hydrochloride
- タイトル無し
- Subjective Effects of Afloqualone (HQ-495), a Muscle Relaxant, in Healthy Volunteers:A Measure of Psychological Dependenceproducing Properties of Drugs
- Recent topic.10.Demyelinate disease.