A11 再生熱交換器の特性と適した設計
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Over 98% at the regeneration efficiency of the Regenerator must be made with the goal so that the thermal efficiency of Stirling engine may achieve over 30%. Though the regeneration efficiency is improved, as the volume of Regenerator is increased, and as the area of the heating surface is increased, on the other hand dead space volume and pressure loss increase, and they become the output lowering of the engine. It is a problem that the regeneration efficiency measures the temperature change of operative gas and matrix of the Regenerator inside. However, the accurate thermometry is not possible, when the working fluid is the gas, since the flow velocity of the gas is big for the responsibility of temperature sensor. Then, model test by the water was tried instead of operative gas in this study. Features of the experiment using the water are that the measurement of the temperature behavior is easy, because that it can decrease the flow velocity in the equal Reynold's number region and fact of the matrix in which the model length is done can be increased.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 2000-10-26
著者
関連論文
- 412 バイオ燃料のディーゼル機関への適用 : テレピン油・ラウリルアルコール混合の場合
- セラミックスガスタービン実現をめざして
- マイクロ波照射による低電力型メタン→水素改質器の開発(2)
- D02 流線形断面の細線を編んで得る再生器メッシュの研究
- A09 バレル状6気筒スターリングエンジンの計画(スターリングエンジン及び関連要素と応用システム(3))
- M09 第10回、第11回スターリングテクノラリーと国際スターリングテクノラリー(模型スターリングエンジン(2))
- M01 第9回スターリングテクノラリー(模型スターリングエンジン)
- M13 第8回スターリングテクノラリー(模型スターリングエンジン(3))
- 第7回スターリングテクノラリー(模型スターリングエンジン(1))
- M09 第 6 回スターリングテクノラリー
- M04 第 5 回スターリングテクノラリー
- 213 日本における教材用スターリングエンジンの発展について
- M07 第4回スターリングテクノラリー(模型エンジンと教育(2))
- 風力・太陽光・蓄電池(小水力)ハイブリッド発電システムの運転と課題
- SM11 第 3 回スターリングテクノラリー
- A11 再生熱交換器の特性と適した設計
- 3温度3シリンダスターリングサイクル機器の実験的研究
- ソーラースターリングエンジンTNT-3に関する実験研究(第2報 ; ソーラーディッシュによる発電実験)
- ソーラースターリングエンジンTNT-3に関する実験研究(第1報 ; エンジンとベンチテスト)
- ゴムダイアフラム使用100ワット級大気圧スターリングエンジンの開発研究
- 太陽熱利用によるスターリングエンジン蓄電の研究
- 3温度スターリングサイクル機器の基本性能解析
- ソ-ラ-ディッシュエンジンの開発
- Studies on Generalized Flow and Aspiration Losses in Stirling Engines
- 25.スターリング機関に関する研究
- 210 落ち葉からのエタノール生成に関する研究 : イチョウの葉の場合(熱力学2)
- 212 動物油のディーゼル機関の適用に関する研究(熱力学2)
- マイクロ波照射による低電力型メタン→水素改質器の開発
- 風力発電の安定運転と発電稼働率
- 40KW風力発電システムのデータ収集と解析について
- 太陽光・風力・蓄電池ハイブリッド発電のメンテナンス
- 新エネルギーハイブリッドシステムによる発電稼働率について
- 中山間地における日射と風の相関とハイブリッド利用
- 502 日本大学工学部の風況および太陽光の調査と解析
- 1353 日本大学工学部における風況調査と解析
- 1347 中山間地のための新エネルギーハイブリッド発電システム
- 太陽光・風力・小水力の新エネルギーによるハイブリッド発電システム構想
- M06 第12回スターリングテクノラリーについて(模型スターリングエンジン)
- A04 Z 型クランクスターリングエンジンの考察
- T03 バレル形平行多ピストンの新駆動方式
- A09 木質燃料使用ランキン・スターリング機関の開発(エンジン性能)
- A17 蒸気ランキン・スターリングサイクル機関の開発
- 石炭液化油のディーゼルエンジンへの適用 - 軽質ナフサ・常圧軽油の場合 -
- 603 廃食油エチルエステル燃料のディーゼル機関への適用に関する研究
- 「サーモ・プレッサー」の思い出(喫茶室)
- 押田賞受賞所感
- 教材用フリーピストン型スターリングエンジンの設計手法
- ピンフィン群熱交換器を用いるスターリングエンジンの研究(熱工学,内燃機関,動力など)
- 602 ディーゼル機関適用を目的とした廃プラスチック熱分解油の研究
- 601 廃プラスチック熱分解油のディーゼル機関への適用に関する研究
- 509 廃プラスチック熱分解油のディーゼル機関適用に関する研究 : PS 熱分解油混合燃料について
- 廃食油エチルエステル燃料のディーゼルエンジンへの適用(熱工学,内燃機関,動力など)
- 514 植物油混合燃料のディーゼル機関への適用に関する研究
- 513 廃食油エステル・灯油混合燃料のディーゼル機関への適用に関する研究
- 511 廃食油メチルエステル燃料の低コスト化に関する研究
- 508 石炭液化油のディーゼルエンジンへの適用に関する研究 : 軽質ナフサと常圧軽油について
- 419 廃食油エステル化燃料のディーゼルエンジンへの適用
- 413 大豆油のディーゼルエンジンへの適用 : 灯油混合燃料とメチルエステル燃料の比較
- 502 大豆油・灯油・ブチルエーテル混合燃料によるディーゼル機関への適用(内燃機関)
- 316 廃食油・灯油混合燃料のディーゼルエンジンへの適用 : 燃料加熱による諸特性(機力・機械要素II)
- 大豆油・灯油混合燃料のディーゼル機関への適用--燃料加熱による諸特性
- 110 大豆油・灯油混合燃料の加熱によるディーゼルエンジンの機関性能(熱工学)
- 菜種油メチルエステル燃料のディーゼル機関への適用
- メチルエステル燃料のディーゼルエンジンへの適用に関する研究--ひまわり油と廃食油の比較
- 石炭液化油・ブチルエーテル混合燃料のディーゼルエンジン適用に関する研究
- 熱再生内燃機関用再生熱交換器の性能に関する研究
- 423 熱再生内燃機関用再生熱交換器の性能に関する研究(GS-6 燃焼(3))
- 415 石炭液化油・ブチルエーテル混合燃料のディーゼルエンジン適用に関する研究(GS-5 燃焼(2))
- 414 メチルエステル燃料のディーゼル機関への適用 : 菜種油メチルエステルの場合(GS-5 燃焼(2))
- 413 メチルエステル燃料のディーゼルエンジンへの適用に関する研究 : ひまわり油と廃食油の比較(GS-5 燃焼(2))
- ディーゼル機関適用を目的とした廃プラスチック熱分解油の研究--ブチルエーテル混合による影響
- B01 熱・動力駆動スターリングヒートポンプの開発(スターリング冷凍機)
- B03 ガスエンジン駆動スターリングヒートポンプの性能に関する実験的検討
- A08 ピンフィン群熱交換器を用いるスターリングエンジンの試作研究(スターリングエンジン及び関連要素と応用システム(2))
- 604 廃食油メチルエステル・軽油混合燃料のディーゼル機関への適用 : 廃食油メチルエステルと軽油の混合燃料について
- 512 廃食油エステル燃料のディーゼル機関への適用に関する研究 : 廃食油メチルエステルと軽油の混合燃料について
- 大気圧ピンフィンスターリングエンジンの試作研究(スターリングエンジン及び関連要素と応用システム(3))
- B03 曲面上ピンフィン群熱交換器によるスターリング冷凍機に関する研究
- A06 ピンフィン群ガス熱交換器を有するスターリングエンジンの研究
- ディーゼル燃料としてのメチルエステル・灯油混合燃料の諸特性(熱工学,内燃機関,動力など)
- 510 ターペンタインによるバイオ燃料のディーゼルエンジン適用
- D141 リチウム塩水溶液を用いた吸収サイクルによる排熱・動力の回収と発生
- 一色グループのスターリング エンジン研究30年 : その成果とSEの将来予測(特別講演)
- B01 ガスエンジンスターリングヒートポンプシステムの性能特性
- 1819 ガスエンジンスターリングヒートポンプシステム
- B05 スターリングヒートポンプ用再生熱交換器の特性評価
- ST2 ガスエンジン駆動スターリングヒートポンプシステム
- 第14回IECEC会議より
- 新・省エネルギーとガスタービン
- 曲管流路内沸騰の最大熱負荷の研究 : 第2報:バーンアウト実験(昭和44年学協会刊行物掲載論文再録集)
- 曲管流路内沸騰の最大熱負荷の研究 : 第1報:実験装置およびサブクール時の熱伝達(昭和43年学協会刊行物掲載論文再録集)
- 植物性廃食油のディーゼル機関への適用に関する研究--エチルエステル燃料の水洗い処理の効果
- 大豆油メチルエステル混合燃料のディーゼル機関への適用に関する研究(ブチルエーテル混合の場合)
- 熱再生内燃機関用再生熱交換器の性能向上に関する研究 : ステンレスメッシュとセラミックボールを組み合わせた場合(熱工学II-1)
- 石炭液化油のディーゼルエンジンへの適用に関する研究 : ヘキシレングリコール混合の場合(熱工学II-1)
- 廃食油エチルエステル燃料のディーゼル機関への適用に関する研究 : エチルエステル燃料の水洗い処理有無の影響(熱工学I-3)
- 平成22年度 日本太陽エネルギー学会・日本風力エネルギー協会合同研究発表会見学会, 懇親会を終えて
- M08 第13回スターリングテクノラリーについて(模型スターリングエンジン(2))
- Adaptability of Coal Liquefied Oil for Diesel Engine. Case of Light Naphtha & Fraction Gas Oil.:—Case of Light Naphtha & Fraction Gas Oil—
- M07 第14回スターリングテクノラリーについて(模型スターリングエンジン並びに教材用熱音響機器(2))