421 生体振動の利用を目標とした静電発電システム : 心臓の動きの利用を前提とした発電試験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本機械学会の論文
- 2001-01-15
著者
-
土屋 喜一
早稲田大学 理工学部機械工学科
-
土屋 喜一
早稲田大学
-
土屋 喜一
早稲田大学理工学部機械工学科
-
土屋 喜一
早大
-
壁井 信之
埼玉県立循環器・呼吸器病センター
-
田代 良一
埼玉県立循環器・呼吸器病センター
-
片山 國正
テルモ(株)研究開発センター
-
片山 國正
テルモ
-
田代 良一
埼玉循環器病センター
-
壁井 信之
埼玉循環器病センター
-
石塚 宜三
テルモ
-
坪井 文則
テルモ
-
石塚 宜三
(有)ホーク・アイ・ランド
-
坪井 文則
テルモ(株)研究開発センター
-
小寺 広之
早大
-
壁井 信之
埼玉循環器呼吸器病センター
-
小寺 広之
大日本印刷(株)技術開発センター
関連論文
- 1351 生体振動を利用した静電発電機構の開発 : 共振現象の利用による発電試験
- 57. ローラ型拍動流ポンプの開発 : 装置の操作性と安全性
- (I) ME機器の診断の限界と障碍 1. 新しく開発した多目的体外臓器潅流装置について : その機構と現時点での限界 (昭和45年連合専門部会)
- 新しく開発した体外臓器潅流装置に関する研究
- 新しく開発した多目的体外臓器潅流装置について
- パラフィンの相転移を利用したマイクロアクチュエータ : 手術用切断機構付アクチュエータの試作
- パラフィンを用いた熱膨張形マイクロアクチュエータ : 直動形アクチュエータの試作と基本性能の検討
- 6.空気圧駆動による体外循環用小型拍動流ポンプ
- 7. 空気圧駆動小型拍動流血液ポンプ
- 36. 腎臓常温灌流保存装置の開発