218 食肉加工工場労働者にみられた食品添加物喘息の2例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本アレルギー学会の論文
- 1995-03-30
著者
-
樋口 清一
岩手医科大学第三内科および関連施設
-
井上 洋西
岩手医大第三内科
-
小林 仁
岩手医大第三内科
-
大川原 真澄
岩手医科大学第三内科
-
前田 志津子
岩手医科大学第三内科
-
樋口 清一
岩手医大第3内科
-
前田 志津子
岩手医大第三内科
-
大川原 真澄
岩手医大第三内科
-
欺波 明子
岩手医大第三内科
関連論文
- 下気道感染症に対する ceftazidime を対照とする cefozopran の市販後臨床試験
- O133 喘息テレメデイスンシステムにおける患者指導とその受容性について
- O132 喘息テレメデイスンシステムによる入院の回避効果について
- 2.気管内腫瘍にレーザー焼灼後Yステントを留置した1例(第27回 日本気管支学会東北支部会)
- 14 成人気管支喘息患者における尿中トロンボキサン(TX)及びロイコトリエン(LT)代謝物及び血清ECP値からみたセラトロダストの有用患者の検討 (3:アレルギー疾患治療の評価 : ECR・HRTの有効性)
- 433 著明な咳嗽にて発症した金属誘発性気管支喘息患者の血清学的検討
- 403 救急センター受診気管支喘息患者の6年間の病態の検討
- 気道過敏性および自立神経からみた気管支喘息の分類
- 409 OA感作モルモットにおける冷気吸入による呼吸抵抗の変動と気管支肺胞洗浄液中のメディエーター
- 178 モルモット抗原吸入誘発喘息の遅発型反応に対するエラスターゼ阻害剤(TEI-7361)の効果
- 48 減感作療法施行気管支喘息患者におけるヒスタミンとアセチルコリン皮内反応
- 445 卵白 (OA) 感作モルモットの抗原吸入誘発時における気管支肺胞洗浄 (BAL) 液中のヒスタミン値、Substance P (SP) 値の変動
- 446 気管支喘息におけるIL-4およびIgEの経時的変化について
- 18 救急外来受診喘息患者の臨床的検討
- 304 気管支喘息における好酸球とリンパ球の関与 : 喀痰による検討
- 276 喘息発作重症度に対するベクロメサゾン吸入剤の至適用量に関する検討
- 255 気管支喘息患者と健常者における血中ヒスタミン, ECP濃度の比較検討
- 211 当科における気管支喘息の臨床像の変遷
- 94 急性細気管支炎乳児の鼻咽頭吸引液中におけるECP、IL-2濃度の検討
- 非小細胞肺癌に対するPaclitaxel(200 mg/m2)+Carboplatin(AUC 5)併用化学療法の有効性,安全性の検討
- 進行/再発非小細胞肺癌に対するCarboplatin+Paclitaxel併用化学療法の有効性および安全性の検討
- 40 安静呼吸時特殊気道コンダクタンス測定による気道過敏性試験への応用
- 長期間にわたる不定愁訴がCPAP療法を併用した心身医学的アプローチにより消失した閉塞型睡眠時無呼吸症候群(OSAS)の1症例
- 95 気管支喘息治療における吸入ステロイド薬の現状と変遷 : 平成7年, 8年岩手吸入療法研究会アンケート結果より
- 124 ヒスタミン分解酵素(HMT)遺伝子の多型性と気管支喘息との関連について
- 285 気管支喘息治療における吸入ステロイド剤の現状 : 岩手吸入療法研究会アンケート結果より
- 199 成人気管支喘息に対するBDI (アルデシン) の臨床的検討
- 184 マウス気管支喘息モデルにおける気道リモデリングの解析
- 557 食餌依存性運動誘発アナフィラキシーの一例
- 532 感作モルモットにおける運動負荷前後での気道コンダクタンスの変動
- 194 食品保存料製造工場の粉塵吸入により気管支喘息が誘発された一症例
- 224 BDI投与により改善が得られたcough variant asthma
- 79 気管支喘息患者の喀痰中トリプターゼ値の検討
- 371 感作モルモット気道におけるVIP免疫活性の変動
- 67 ダニ特異IgG抗体のヒスタミン遊離抑制作用について
- D-5-1 絶食療法時における心電図R-R間隔変動係数の検討(精神生理・薬理)
- II F-3 絶食療法時におけるマイクロバイブレーションの検討(心身医学的治療I)
- 447 催眠誘発喘息における自律神経機能の考察
- IIF-11 絶食療法時における血糖値に関連するホルモンの変動(心身医学的治療III)
- 163 催眠誘発喘息における血清ドーパミンβ-水酸化酵素活性値の検討
- 140 催眠誘発喘息における心理社会的背景因子の検討
- 399 催眠誘発喘息におけるR-R間隔変動係数の検討
- 気管支喘息の重症度判定における気管支鏡の応用についての試み(治療過程における気管支鏡所見)
- S-I-4 気管支喘息の重症度判定における気管支鏡の応用についての試み(治療過程における気管支鏡所見)
- 6. 抑うつ状態の1例における安静時唾液pH初期変化量(ΔpH_I)の検討(第51回日本心身医学会東北地方会)
- 1.異味覚症を伴う過換気症候群における臨床経過と安静時唾液pH初期変化量の推移(第49回 日本心身医学会東北地方会 演題抄録)
- 8.異味覚症の1例における唾液中電解質濃度の検討(第50回 日本心身医学会東北地方会 プログラム・抄録集)
- 2.精神的ストレスの客観的指標としての唾液中クロモグラニンA濃度測定(第49回 日本心身医学会東北地方会 演題抄録)
- 6.口内甘味感を伴い息苦しさを主訴に来院した1例(第48回日本心身医学会東北地方会 演題抄録)
- 14.SLE患者におけるステロイド使用量と各種心理検査との関係についての検討(第47回 日本心身医学会東北地方会 演題抄録)
- 15. SLEおよびSjogren症候群におけるCornell Medical Index (CMI)の検討
- 14. 膠原病患者における心理状態の統計学的観察(第45回 日本心身医学会東北地方会 演題抄録)
- 2.膠原病患者における心理検査の検討(第43回 日本心身医学会東北地方会 演題抄録)
- 14.罹病期間14年の神経性食思不振症の1例(一般演題)(第42回 日本心身医学会東北地方会 演題抄録)
- 388 気管支喘息の末梢血多核球 Leukotrienes 産生に及ぼす単核球培養上清の影響
- 114 原発性肺癌における血清中各腫瘍マーカーの検討
- 45 スルピリン吸入負荷試験におけるアスピリン喘息患者の血中LTB_4, C_4, ヒスタミンの変動についての検討
- 373 気管支喘息発作に対する短期大量ステロイド療法の検討
- O131 気管支喘息発作における入院期間短縮の検討
- 183 食道内HCI刺激による咳過敏性の亢進
- 237 RSウイルスによる急性細気管支炎における血清および鼻咽頭吸引液のECP値について
- 69 ステロイド服用気管支喘息患者における試験管内ヒスタミン遊離能の検討
- 80 Mucoid impaction の合併が考えられた気管支喘息の一例
- 92 アスピリン喘息の臨床像の検討
- 195 ダニ抗原吸入誘発の遅発型喘息反応の検討
- 138 ハイドロコーチゾンコハク酸ナトリウムによる薬物喘息の検討
- 7 当科における気管支喘息を伴うPIE症候群の臨床的検討
- 14.ハイリスク気管支喘息患者の心理的側面(第40回日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- 341 長期ピークフロー(以下PF)観察中に死亡した不安定急変型喘息死の一例
- 269 原発性肺癌におけるNeuron Specific Enolaseの評価 : CEA, TPA, IAPとの比較検討
- 430 催眠負荷時における気管支喘息の病態
- 302 運動および抗原吸入誘発喘息におけるヒスタミン遊離率の比較検討
- 150 農夫肺関連抗原に対する抗体陽性無症候者の長期予後と気管支肺胞洗浄細胞所見
- 56 農夫肺関連抗体陽性無症候者の長期観察例のCT所見
- 43 GERを伴った喘息患者におけるPPIの治療効果
- 309 長時間作動型β刺激薬におけるtachyphylaxis(以下, Tachy.)の検討
- 175 成人喘息における気道感染ウイルス
- 98 急患室受診気管支喘息患者の病態と変遷
- 74 血中コリンエステラーゼ欠損症を合併した気管支喘息の一例
- 375 持続性咳嗽患者の病態についての検討
- 372 気管支喘息患者喀痰中slgA、ECP、C3値の臨床的意義についての検討
- 130 気管支喘息患者における喀痰中フコース(F)/シアル(S)酸比
- 261 気管支喘息患者における喀痰中sIgA値測定の臨床的意義の検討
- 260 気管支喘息患者における尿中LTE4値測定の臨床的意義の検討
- P1 気管支喘息発作に対するメチルプレドニゾロンの有効性の検討
- 18.気管支喘息患者のQOLに関する検討(第35回日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- 17 運動誘発喘息における、遅発型反応時のケミカルメディエーター
- 88 ダニ抗原吸入誘発における遅発型喘息反応時の化学伝達物質の変動と背景因子
- 297.運動誘発喘息(EIA)における血漿cyclic nucleotide, 血漿・全血histamine, 肺機能の変動(気管支喘息:気道過敏性(III)EIA)
- 184.ホヤ喘息患者における試験管内ヒスタミン遊離に関する研究(第3報) : 減感作療法施行例におけるヒスタミン遊離の経時的観察( アレルゲン(II)ダニ)
- 174.ホヤ喘息患者における試験官内ヒスタミン遊離に関する研究(第2報) : 減感作療法施行例と未施行例との関係(Chemical mediator I)
- 463 気管支喘息患者の血清および唾液中テオフィリン濃度の比較検討
- 281 ウイルス抗原による末梢血リンパ球の活性化の検討
- 218 食肉加工工場労働者にみられた食品添加物喘息の2例
- 552 モルモット運動誘発喘息におけるONO-1078による抑制
- 気管支喘息における気道リモデリングの機序(難治性喘息の病態と治療をめぐって)
- 4.過換気症候群が疑われたテタニーを呈した低Mg血症の1症例(第52回 日本心身医学会東北地方会)
- 90 薬物喘息患者, 非薬物喘息患者及び健常者からのケミカルメディエーターの遊離に関する検討
- ポスターワークショップ 8 : 気管支喘息治療効果判定のプライマリーエンドポイント : 呼吸機能・気道過敏性
- Detection of Human Cytomegalovirus DNA in Sarcoidosis