S-I-4 気管支喘息の重症度判定における気管支鏡の応用についての試み(治療過程における気管支鏡所見)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本呼吸器内視鏡学会の論文
- 1987-06-05
著者
-
毛利 孝
岩手医科大学第三内科および関連施設
-
樋口 清一
岩手医科大学第三内科および関連施設
-
田村 昌士
岩手医科大学第三内科
-
谷藤 幸夫
岩手医科大学第三内科
-
小林 仁
岩手医科大学第三内科
-
斯波 明子
岩手医科大学第三内科
-
毛利 孝
岩手医科大学
-
須藤 守夫
盛岡友愛病院
-
谷藤 幸夫
岩手医科大学第3内科
-
谷藤 幸夫
岩手医大第三内科
-
谷藤 幸夫
岩手医科大学医学部 内科学第3講座
-
道又 衛
岩手医科大学第3内科
-
増田 昌文
岩手医科大学第三内科
-
冨地 信和
岩手医科大学第1病理
-
北澤 俊一
岩手医科大学第三内科
-
道又 衛
岩手医科大第三内科
-
増田 昌文
岩手県立中央病院呼吸器科
-
北澤 俊一
盛岡友愛病院
-
小林 仁
岩手医科大学医学部内科学講座呼吸器アレルギー膠原病分野
-
樋口 清一
岩手医科大学第三内科
-
小林 仁
岩手医科大学内科学講座呼吸器アレルギー膠原病内科分野
-
道又 衛
岩手医科大学医学部内科学第3講座血液部門
-
樋口 清一
岩手医科大学医学部内科学第3講座
-
北澤 俊一
岩手医科大学医学部内科学第3講座
-
冨地 信和
岩手医科大学医学部内科学第3講座
-
田村 昌士
岩手医科大学第3内科
関連論文
- 下気道感染症に対する ceftazidime を対照とする cefozopran の市販後臨床試験
- 肺炎に対するgrepafloxacinとofloxacinの二重盲検比較試験
- 慢性気道感染症に対するgrepafloxacinの用量比較試験
- 市中肺炎に対する piperacillin の有効性と安全性
- びまん性汎細気管支炎に対する azithromycin の臨床的検討
- 細菌性肺炎に対する Ritipenem acoxil と Cefotiam hexetil の薬効比較試験成績
- 細菌性肺炎に対するTazobactam/PiperacillinとPiperacillinの薬効比較試験成績
- 細菌性肺炎に対するritipenem acoxilの用量比較試験成績
- 呼吸器感染症に対するNM441の臨床的検討
- 346 肺癌化学療法における心毒性の検討
- 示-66 気管支動脈内注入後のAdriacinの腫瘍組織内濃度について
- 95 なめこ肺とその発症環境要因
- 149 農夫肺の気管支肺胞洗浄液の細胞成分とヘモジデリン含有肺胞マクロファージ(BAL (1))
- シェーグレン症候群における肺病変の検討
- 2.気管内腫瘍にレーザー焼灼後Yステントを留置した1例(第27回 日本気管支学会東北支部会)
- 気道過敏性および自立神経からみた気管支喘息の分類
- 409 OA感作モルモットにおける冷気吸入による呼吸抵抗の変動と気管支肺胞洗浄液中のメディエーター
- 178 モルモット抗原吸入誘発喘息の遅発型反応に対するエラスターゼ阻害剤(TEI-7361)の効果
- 48 減感作療法施行気管支喘息患者におけるヒスタミンとアセチルコリン皮内反応
- 446 気管支喘息におけるIL-4およびIgEの経時的変化について
- 421 試験管内ヒスタミン遊離反応における減感作施行患者血漿の分子量別分画による抑制の検討
- 18 救急外来受診喘息患者の臨床的検討
- 304 気管支喘息における好酸球とリンパ球の関与 : 喀痰による検討
- 293 気管支喘息における末梢血単核球の IL-4 産生能の比較検討
- 276 喘息発作重症度に対するベクロメサゾン吸入剤の至適用量に関する検討
- 気管支生検で診断し得た気管支内過誤腫の 1 例
- 72 気管支喘息における血清IL-2値, sIL-2R値の検討
- P-75 気管支生検で診断し得た気管支内過誤腫の一例(示説 7)
- 211 当科における気管支喘息の臨床像の変遷
- 78 農夫肺患者の末梢血単核球, BAL細胞への抗原添加によるIL-2R, HLA-DRの発現について
- 427 農夫肺長期観察例の臨床的、免疫学的検討
- 246 肺非小細胞癌に対する多剤併用療法におけるCDDPの治療評価
- 129 原発性肺癌における血清中各腫瘍マーカーの検討
- 491 縦隔リンパ節腫脹を伴うシェーグレン症候群の検討
- P16-2 BAL, TBLB,ゲル内沈降反応で診断されたシイタケ肺の1例(ポスター16 びまん性肺疾患1)
- P-94 肺に広範な石灰化を認めた慢性腎不全の 3 例(示説 8)
- 195 気管支喘息の病理学的研究 : 生検気管支壁における各種浸潤細胞について
- 168 農夫肺とサルコイドーシスのBALリンパ球T細胞サブセットとヘモジデリン含有マクロファージの検討
- 159 農夫肺と農夫肺関連抗原に対する沈降抗体陽性無症候者の気管支肺胞洗浄液細胞成分(BAL (2))
- 30 健常者の気管支肺胞洗浄液細胞成分に対する喫煙の影響、とくに活性化 T 細胞について(BAL (1))
- 好中球エラスターゼによる気道傷害に対するストレス誘導蛋白の抑制効果
- 398 全身性エリテマトーデス(SLE)にKlinefelter症候群とCNSループスが合併した1例(膠原病と類縁疾患(6), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 4. 高齢者肺癌に^^>192< Irの気管支腔内照射を行い長期生存を得た1例(第30回 日本呼吸器内視鏡学会東北支部会)
- 497 当科における原発性シェーグレン症候群135例の検討
- 12. 気管支原発 leiomyoma の 1 例(第 19 回 日本気管支学会東北支部会)
- 4 農夫肺(16 アレルギー性肺疾患-吸入性と血行性との対比-, 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 209 気管支喘息患者における長時間作動型β刺激吸入薬の検討
- 143 アレルギー性気道炎症時の杯細胞の誘導におけるヒスタミンの役割 : HDCノックアウトマウスを用いた検討
- 41 喘息患者におけるchloride channel calcium Activated1(CLCA1)遺伝子の多型性について
- 218 高用量ステロイドを用いた喘息発作治療時におけるnon genomic effectsの検討
- 非小細胞肺癌に対するPaclitaxel(200 mg/m2)+Carboplatin(AUC 5)併用化学療法の有効性,安全性の検討
- 急性農夫肺発症者と無症候酪農家の長期観察
- 潜在進行性慢性型農夫肺と考えられる1例
- 肺病変を伴うMPO-ANCA陽性症例の検討
- 進行/再発非小細胞肺癌に対するCarboplatin+Paclitaxel併用化学療法の有効性および安全性の検討
- 40 安静呼吸時特殊気道コンダクタンス測定による気道過敏性試験への応用
- HOT健康調査表を用いた心理社会的ケアーの実際と新たな薬物療法
- D-37 手術不能肺癌患者への告知可能群と不可能群の心理的因子の相違点の検討
- 在宅酸素療法における患者側からみた現状と心理的負担の検討
- 農夫肺の診断における TBLB と BAL の有用性(BAL か TBLB か, その適応と限界)
- S-II-2 農夫肺の診断における TBLB と BAL の有用性(BAL か, TBLB か, その適応と限界)
- 95 気管支喘息治療における吸入ステロイド薬の現状と変遷 : 平成7年, 8年岩手吸入療法研究会アンケート結果より
- 285 気管支喘息治療における吸入ステロイド剤の現状 : 岩手吸入療法研究会アンケート結果より
- 199 成人気管支喘息に対するBDI (アルデシン) の臨床的検討
- Sjogren症候群にBOOP病変を合併した1例
- 196 気管支喘息患者の喀痰及び気道組織中の血管新生因子に関する検討
- 557 食餌依存性運動誘発アナフィラキシーの一例
- 224 BDI投与により改善が得られたcough variant asthma
- 79 気管支喘息患者の喀痰中トリプターゼ値の検討
- 67 ダニ特異IgG抗体のヒスタミン遊離抑制作用について
- 気管支喘息の重症度判定における気管支鏡の応用についての試み(治療過程における気管支鏡所見)
- 276 気管支喘息発作時の気管支鏡所見とBALF所見との関連について
- S-I-4 気管支喘息の重症度判定における気管支鏡の応用についての試み(治療過程における気管支鏡所見)
- 195 ダニ抗原吸入誘発の遅発型喘息反応の検討
- 間質性肺疾患の腫瘍マーカーについて
- 8. 急性白血病に合併した気管支原発 Fibrolipoma にポリペクトミーを施行した 1 例(第 24 回日本気管支学会東北支部会)
- 341 長期ピークフロー(以下PF)観察中に死亡した不安定急変型喘息死の一例
- 269 原発性肺癌におけるNeuron Specific Enolaseの評価 : CEA, TPA, IAPとの比較検討
- 190 シェーグレン症候群に伴う反復性肺病変にステロイドとシクロフォスファミドパルス療法が有効であった一例
- 150 農夫肺関連抗原に対する抗体陽性無症候者の長期予後と気管支肺胞洗浄細胞所見
- O145 サルコイドーシス、過敏性肺炎の気管支肺胞洗浄液、血清中SP-A, SP-D, KL-6の検討
- 56 農夫肺関連抗体陽性無症候者の長期観察例のCT所見
- 43 GERを伴った喘息患者におけるPPIの治療効果
- 309 長時間作動型β刺激薬におけるtachyphylaxis(以下, Tachy.)の検討
- 175 成人喘息における気道感染ウイルス
- 98 急患室受診気管支喘息患者の病態と変遷
- 74 血中コリンエステラーゼ欠損症を合併した気管支喘息の一例
- 375 持続性咳嗽患者の病態についての検討
- 372 気管支喘息患者喀痰中slgA、ECP、C3値の臨床的意義についての検討
- 130 気管支喘息患者における喀痰中フコース(F)/シアル(S)酸比
- 261 気管支喘息患者における喀痰中sIgA値測定の臨床的意義の検討
- 260 気管支喘息患者における尿中LTE4値測定の臨床的意義の検討
- 113 農夫肺患者における TBLB 所見と BAL 所見の対比検討(BAL 2)
- 17 運動誘発喘息における、遅発型反応時のケミカルメディエーター
- 88 ダニ抗原吸入誘発における遅発型喘息反応時の化学伝達物質の変動と背景因子
- 岩手医科大学内科学第3講座(施設紹介)
- 農夫肺と沈降抗体陽性無症候酪農従事者の気管支肺胞洗浄液細胞成分の検討
- 463 気管支喘息患者の血清および唾液中テオフィリン濃度の比較検討
- 218 食肉加工工場労働者にみられた食品添加物喘息の2例
- 102 LEUKOTRINE B4受容体遺伝子の多型性についての検討