マウス骨髄由来培養マスト細胞からのヒスタミン遊離反応 : 3. 繊維芽細胞との共生培養のヒスタミン遊離能におよぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
培養3週目のマウス骨髄由来マスト細胞をマウス3T3繊維芽細胞の存在下 (F-BMMC) あるいは非存在下 (N-BMMC) にてさらに3週間培養すると, F-BMMCにおいて, ヒスタミン含有量は共生培養前およびN-BMMCに比し, 約10倍に増加し, サフラニンで染色される顆粒が出現した. F-BMMCをコンパウンド48/80やサブスタンスPで刺激すると約10%のヒスタミン遊離が認められた. 共生培養前およびN-BMMCではこれらの物質を添加してもヒスタミン遊離はみられなかった. また, コンパウンド48/80における反応における細胞内カルシウムの動態を検索したところ, F-BMMCにおいてのみ一過性の細胞内カルシウムの上昇が認められた. 結合織型マスト細胞に対するヒスタミン遊離抑制剤であるクロモグリク酸を添加して, 抗原刺激時における抑制効果を検討したところ, F-BMMCでは有意な抑制がみられたがN-BMMCでは全く抑制効果がみられなかった. 以上のことより, マウス骨髄由来培養マスト細胞を繊維芽細胞と共生培養すると, 形態学的な変化のみならず機能的にも結合織型マスト細胞の特徴を有するようになると思われた.
- 日本アレルギー学会の論文
- 1992-04-30
著者
関連論文
- O136 ヒト・マスト細胞のheterogeneityに関する検討 : 臍帯血由来と末梢血由来マスト細胞の比較
- 192 線維芽細胞からのEotaxin産生におけるマスト細胞の影響
- 275.スポーツと鼻科領域疾患 第3報 : 水泳環境から見た有症率の差異について : その他 : 第40回日本体力医学会大会
- 日本における Kid-KINDL^R Questionnaire(小学生版QOL尺度)の検討
- 喘息様症状で発症し, びまん性小葉中心性陰影を呈した好酸球性細気管支炎・肺炎の1例
- 154 Immunoblotting法を用いたサケの抗原分析
- 153 家庭用ゴム製品中のラテックスアレルゲンの分析
- 9. マグロの主要抗原分析と魚アレルギー (17 アレルギーと食べ物)
- 屋内環境要因がアレルギー疾患発症に及ぼす影響についての検討
- 喘鳴を来す疾患における滲出性中耳炎の合併
- 97. 気管支喘息の予後調査(喘息(IV))
- 224 気道の過敏性(第3報) : ^KrをairまたはHeO_2混合ガスと共に吸入させたE1A, 抗原吸入誘発テストの検討(気管支喘息:病態生理 3)
- 86.喘息児の気道過敏性(第1報) : exercise-induced asthma, アセチールコリン吸入誘発試験からの検討(喘息-病態生理2)
- 即時型食物アレルギー : 食物摂取後60分以内に症状が出現し,かつ医療機関を受診した症例 : 第1報
- セファクロルでアナフィラキシーショックをきたした気管支喘息児の1例
- 食物負荷試験用に製造した乾燥食品粉末のアレルゲン性のin vitroによる評価
- 本邦における即時型食物アレルギーの現状平成14年度厚生労働省疫学調査から : 第2報
- 本邦における即時型食物アレルギーの現状平成14年度厚生労働省疫学調査から : 第1報
- 食物アレルギーと小腸(第8報)フラクトオリゴ糖による食物抗原感作の予防効果について
- 食物アレルギーと小腸(第7報) : フラクトオリゴ糖による治療効果,腸内細菌叢,有機酸との関連について
- 50 秋の小児気管支喘息発作シーズンに関与するウイルスの検討
- 246 平成13年度厚生労働省食物アレルギー全国疫学調査結果報告 第2報
- 245 平成13年度厚生労働省食物アレルギー全国疫学調査結果報告 第1報
- 558 三種混合ワクチン(DPT)接種後早期に発熱や痙攣をきたした3例
- ヒト末梢血幹細胞培養好塩基球はFcεRI架橋刺激によりIL-18を遊離する
- 遺伝子発現解析による気道炎症の検討
- P8 低蛋白血症を合併し興味深い臨床経過を辿った重症アトピー性皮膚炎の1例
- 行動医学的介入により急速な軽快を示し長期入院から家庭復帰し得た重症気管支喘息の一例 : 喘息患者の心身医学的プライマリケアのありかたについて
- 186 イソプロテレノール持続吸入療法適応の再検討
- 302 IL-33による好酸球活性化(好酸球4,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 気管支喘息学童の学校生活 : 第3報 担任教師の理解と対応について
- LUMIWARDイムノアッセイシステム (全自動特異IgE, 総IgE測定装置) の臨床的有用性の検討
- 177 LUMIWARDイムノアッセイシステム(全自動特異IgE,総IgE測定装置)の臨床的有用性の検討
- 感染を繰り返す難治性小児気管支喘息に対するγ-グロブリン製剤の有用性の検討
- 306 重症気管支喘息児に対するGB-0998 (ヴェノグロブリン-IH) の効果に関する検討
- 94 乾燥食品粉末を用いた食物負荷試験の有用性
- 5. 感染を繰り返す小児喘息の治療 (1 易感染性とアトピー性疾患)
- 207 小児アトピー性皮膚炎患児に対する海水浴療法の経験
- 7. 患者教育の効率化へ向けて : 小集団療法の試み (9 アレルギー診断におけるCost-effective研究に向けて)
- 308 行動医学によるアトピー性皮膚炎外来集中療法
- 72 小児気管支喘息治療におけるテオフィリンの有効性に関する核医学的検討 : 第二報
- 114 食物除去療法の影響についての心理学的検討
- 1. 喘息児の水泳指導と問題点 (ビデオを使ったパネルディスカッション「喘息の水泳療法」)
- 小児気管支喘息に対する非発作期のタッピング療法
- 183 アトピー性皮膚炎児の皮膚反応性に対する検討 : Skin Chamber 法による Histamine,Tryptaseの変動1.
- 吸入ステロイド剤の安定性と有効性
- 吸入ステロイドの安全性と有効性
- 147 妊婦の出生前指導と児の2歳時におけるアレルギー症状発症に関する考察
- 168 卵アレルギー患児に対するインフルエンザワクチン接種の安全性に関する検討
- 421 ソバ特異的IgE抗体陽性者におけるソバ抗原の分析(第2報)
- 168 ソバ特異的IgE抗体陽性者におけるソバ抗原の分析
- 594 カルノア固定液はキマーゼ陽性肥満細胞数を減少させる
- 124 アレルギー患児におけるゼラチンアレルギーゼラチン特異IgE, IgG抗体価の測定と抗原分析
- 119 ステロイドのヒトマスト細胞に対する作用に関する検討
- 81 気管支喘息児の副腎機能
- 4. 教育現場における喘息児マニュアル作成について (12 アレルギー疾患治療のパートナーシップの実践)
- 196 ヒト臍帯血由来培養好塩基球のFcγRの機能に関する研究
- 184 サイクロスポリンAのヒト培養マスト細胞、ヒト培養好塩基球のサイトカイン産生に対する影響
- 180 ヒト培養肥満細胞からのサイトカイン産生 : TGF-βを中心に
- 99 アレルギー患児におけるゼラチンアレルギースクリーニング : ゼラチン特異IgE、IgG抗体価の測定
- 118 人工気象室を用いた気圧の変化による喘息患者の肺機能の検討(第2報)
- 60 Exercise-induced anaphylaxisにおけるNaHCO3の予防効果
- 30 小児気管支喘息の重症発作におけるイソプロテレノール療法の検討
- 156 食物負荷試験用として製造した乾燥食品粉末の抗原性の検討
- 臍帯血由来培養好塩基球よりの抗ヒトIgE抗体刺激によるIL-4の産生
- 163 鼻中汁のマスト細胞と好塩基球 : トリプターゼ測定の有用性
- 78 喘息キャンプにおける気管支喘息児の加速度脈波の変化についての検討
- WS9. 軽度血清GOT高値を示す乳児アトピー性皮膚炎患児における安定同位体(SI)^C-メタセチンを用いた呼気検査法による肝機能の検討(I アトピー性皮膚炎 1990年(1))
- 402 食物負荷試験における客観的パラメーターの検討
- 63 ダニ抗原刺激による好塩基球からのメディエーター遊離
- 323 ヒト好塩基球からのIL-4産生に及ぼすPDE inhibitorの影響
- 座長のまとめ
- 334 IL-4によるヒト培養マスト細胞のサイトカイン産生増強効果
- 142 小児期喘息発作と寝具, 寝室, 居間の塵中DerI量との関係
- 141 防ダニ布団カバー・ミクロガード(帝人社製)によるダニ抗原感作抑制効果に関する検討
- ステロイド療法時の副作用と評価法
- 遺伝子発現解析による気道炎症の検討
- 37 プロピオン酸フルチカゾン長期使用中の気管支喘息児における副腎機能の検討
- 5 小児気管支喘息に対する吸入ステロイド療法の安全性について (22 吸入ステロイド薬の適応とコンプライアンスの向上)
- 喘息患児に対するインフルエンザワクチン接種の安全性について
- アレルギー児への学校の対応
- 3. 小児気管支喘息患者における吸入ステロイド中止に伴う血清ECP値と気道過敏性についての検討 (5 気管支喘息治療効果判定のプライマリーエンドポイント : 末梢血液からの情報)
- CULTURED HUMAN BASOPHILS BUT NOT CULTURED HUMAN MAST PRODUCE INTERLEUKIN-4 FOLLOWING ACTIVATION THROUGH FCεRI
- 小児アレルギー疾患の診断における各種負荷試験の実施時期に関する研究 : 第1報 食物負荷試験における最適負荷時期の検討
- 食物アレルギ-児の集団生活 (特集 アレルギ-疾患患者の集団生活)
- 185 ヒト培養マスト細胞のサイトカイン産生に対するsoluble form stem cell factorの影響
- 324 ヒト培養マスト細胞のサイトカイン産生に対する各種薬剤の影響
- 642 IL-3はヒト・マスト細胞の増殖因子か?
- 635 ヒトマスト細胞のサイトカインmRNAの発現
- 263 食物負荷試験の客観的パラメーターとしての血清Tryptase/尿中N-methyl-histamine末梢血好酸球数
- MEP13 マスト細胞研究の最前線 : (Th1・Th2サイトカインによるヒトマスト細胞機能の調節)(Meet the Experts and Professors)
- 356 好酸球とJurkat cell lineのα4 integrinのAffinityの制御機序に関する研究
- 233 当科における喘息の治療及び患者の推移
- 417 アレルギー児の家庭訪問に関する検討
- 384 ゼラチンによるアレルギー反応 : ゼラチン含有ワクチン接種によるゼラチン特異IgE抗体価の推移
- 62 培養肥満細胞からのメディエーター遊離に及ぼす各種アレルギー治療薬の影響
- 5. 小児気管支喘息におけるステロイド吸入療法 (11 局所ステロイド薬の作用機序と効果)
- マウス骨髄由来培養マスト細胞からのヒスタミン遊離反応 : 3. 繊維芽細胞との共生培養のヒスタミン遊離能におよぼす影響
- 5. ステロイド治療と発育・副腎機能 (17 小児アレルギー疾患の病態からみた治療)
- EFFECT OF INTERLEUKIN 3 ON STEEL FACTOR-DEPENDENT GROWTH OF HUMAN MAST CELLS FROM CORD BLOOD MONONUCLEAR CELLS