103 穀物間の共通アレルゲン性における16-KD rice proteinの役割
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本アレルギー学会の論文
- 1990-02-28
著者
-
鳥居 新平
名大分院小児科
-
山田 政功
名大小児
-
稲垣 義彰
いながき小児科
-
稻垣 義彰
名古屋大学小児科学教室
-
中村 良
名夫・農・応用生物
-
山田 一恵
公立尾陽病院小児科
-
中村 良
日大生資科
-
中村 良
名古屋大学
-
駒田 英勝
掖済会病院
-
宇理須 厚雄
保健衛生大学
-
中村 良
名大・農学部
-
山田 政功
名大分院小児科
-
駒田 英勝
掖済会病院ri科
関連論文
- 21.職業性そばアレルギー症の症例について(職業アレルギー)
- 国立名古屋病院における気管支喘息児の実態調査 (肺疾患)
- 4. 7 才児 Bronchial Adenoma の 1 例(第 9 回日本小児外科学会東海地方会)
- 187 Asp.orizaeが原因と考えられたアレルギー性気管支肺アスペルギルス症の症例
- そばアレルギー症の研究 : 第3報 職業性そばアレルギー症について
- 乳腺細胞膜糖タンパク質MFG-E8の上皮細胞での発現と極性輸送 : 動物
- 小児のネフローゼ症候群における IgE
- イネ登熟期種子で発現するprotein kinase cDNAのクローニング : 植物
- 「麦芽タンパク」による食餌性タンパク質抗原に対するlgE抗体応答の抑制 : 食品
- 非酵素的糖付加に伴う卵白タンパク質の経口免疫原性の増強 : 食品
- 食餌成分による食餌性タンパク質抗原に対する抗体応答の抑制 : 食品
- 一群のコメアレルゲンタンパク質のアレルギー患者血清IgEに対する反応特異性 : 食品
- ウシ乳脂肪球皮膜糖タンパク質抗原MGP57/53の同定とcDNAクローニング : 食品
- ニワトリ卵黄膜内膜42K糖タンパク質のcDNAクローニング : 食品
- 卵黄β-リベチンとホスビチンのcDNAクローニング : 食品
- n-3系列多価不飽和脂肪酸強化食のアトピー性皮膚炎に対する効果 : n-3系列多価不飽和脂肪酸強化食品イパオールを用いた多施設placebo controlled cross over trialによる検討
- 390 Western blotting法を用いた米、小麦蛋白の交叉抗原性に関する検討
- 389 Western blotting法を用いた米、小麦蛋白の抗原分析
- 92. RAST による HD およびダニの IgE 抗体測定(IgE とレアギン)
- 3. 人工抗原の吸入誘発試験(第7回 小児アレルギー研究会)
- 7.気管支喘息児気管支分泌液の免疫グロブリンとレアギン活性及びPK反応制御効果について(第5回 小児アレルギー研究会)
- 免疫不全にみられた IgE 抗体について
- 386 16KD rice protein のヒト白血球からのヒスタミン遊離能の検討
- オボムコイド糖鎖に対するモノクローナル抗体の性質について(生体高分子化学-蛋白質, 複合高分子-)
- そばIgE-RAST陽性者におけるそば即時型アレルギー症状の有無と米IgE-RASTとの関係
- 102 喘息患児末梢血多核白血球由来のLTs遊離に及ぼすステロイドの影響
- 10 気管支喘息患者の末梢血多核白血球のヒスタミン感受性についての検討(気管支喘息:病態生理1)
- 卵白経口摂取による即時型過敏反応と卵白成分に対するIgE結合能
- Enterococcus faecium-101の生産するバクテリオシン,Enterocin-101の精製とその性質について : 食品
- 82.小児気管支喘息におけるIgE値について(鼻, 眼, 皮膚アレルギー, アレルゲン, 抗原, 感染アレルギー)
- 31.小児気管支喘息の病態生理学的研究運動負荷試験(第1報)(喘息:呼吸機能)
- 13.重症喘息児の長期入院療法(parenteetomy)について(第5回 小児アレルギー研究会)
- 117. 人工家屋塵様物質について(第1報)(抗原)
- 118.人工家屋塵様物質について(第2報) : 特に減感作療法の効果(抗原)
- 248 House dust吸入試験の dual asthmatic response陽性例における Eosinophil cationic proteinの変動 pattern の検討
- 391 ソバIgE-RAST陽性者におけるソバ即時型アレルギー症状の有無と米IgE-RASTとの関係
- 211.減感作による IgE 抗体の推移 : 臨床経過および気道過敏性との関係について(喘息-病態生理IV)
- 63 米で接触性蕁麻疹を示した1症例 : immunoblotting による抗原分析も含めて
- 米, 小麦, トウモロコシ, ヒエ, アワの共通アレルゲン性とRice Protein 16KDの関与
- Rice Protein 16KDは米抽出抗原の主要アレルゲンである
- 387 米の主要アレルゲンである16KD rice proteinの米、ソバ、大豆間の共通アレルゲン性への関与
- 103 穀物間の共通アレルゲン性における16-KD rice proteinの役割
- 大豆アレルゲンに関する化学的研究油-蛋白質複合体のアレルゲン活性(食品-化学(蛋白質・動物)-)
- 4)小児気管支喘息の病態生理学的研究 第2報 : 誘発発作前後における抗体価並びに皮膚感作抗体価の変動とそのポリグラフについて(I-4 小児喘息)
- 16kDaアルブミンに対するアンチセンス遺伝子を導入した組換えイネの環境に対する安全性評価(II)
- 16kDaアルブミンに対するアンチセンス遺伝子を導入した組換えイネの環境に対する安全性評価(I)
- 3. 小児気管支喘息の病態生理学的研究 (第3報) : メコリール注射によるポリグラムを中心として(II喘息)(第16回日本アレルギー学会総会)
- そばと米の特異的IgE抗体陽性者におけるそば即時型過敏症状とそば・米間のIgE抗体に対する交叉反応部位の認識との関係
- 276.EIBと気道過敏性について : ヒスタミンおよびアセチルコリン吸入テストとアドレナリン負荷テスト(気管支喘息:EIA)
- 124 小児気管支喘息の気道の過敏性 : ヒスタミン吸入閾値について(気管支喘息:病態生理3)
- 220 小児気管支喘息の気道の過敏性 : ハウスダスト吸入誘発テストと予後について(気管支喘息:病態生理 3)
- 小児気管支喘息の気道過敏性 : 第2編 アセチルコリン吸入試験と室内塵抽出液による吸入誘発試験(第29回日本アレルギー学会総会)
- 小児気管支喘息の気道過敏性 : 第1編 ヒスタミン吸入試験と室内塵抽出液による吸入誘発試験
- 206. 運動負荷喘息 (EIA) に関する研究 (第1報) : 気道過敏性および自律神経系の関与について(小児アレルギー)
- 73.小児気管支喘息における気道過敏性について(喘息-病態生理2)
- 52.気管支喘息児における気道過敏性と cyclic nucleotide(小児アレルギー)
- 100.気管支喘息児における cyclic nucleotide のレベルとその変動(喘息-病態生理 I)
- 15. アントラニール酸誘導体 (N-5') の抗原吸入誘発発作抑制効果について(4 抗アレルギー剤の基礎と臨床)
- 50.ヒスタミン吸入試験を中心とした小児気管支喘息の気道過敏性について(喘息(病態生理, その他))
- イネ種子α-グロブリン遺伝子の構造とプロモーター領域への核タンパク質の結合 : 植物
- スッポン卵に関する基礎的研究
- 193 卵白即時型過敏症に関与するpepsin処理ovomucoid fragmentの性状の検討
- 43 即時型過敏反応の有無とpepsin処理ovomucoid peptideに対するIgE結合能
- 64 卵白即時型過敏反応と加熱後pepsin処理をしたovomucoidに対するIgE抗体の反応性
- 521 鶏卵白成分の消化酵素による切断と IgE 結合能の変化
- 279 鶏卵白各成分の酵素処理によるアレルゲン活性の変化
- 400 鶏卵即時型アレルギー症状の有無と卵白の各成分に対する特異IgE抗体
- 67 卵白、牛乳、米、そばのTrypsinとPepsin処理によるアレルゲン活性の変化
- 148 そば即時型アレルギー症状とそば抗原末の加熱・酸処理による IgE結合能の変化との関係
- 388 米・ソバ・大豆抗原間の叉抗原性について
- 117 種々の食物に過敏反応を示したミルクアレルギーの1例
- 15 抗原吸入誘発発作における補体系の関与に関する検討
- 189.気管支喘息患者の肺活量に及ぼす自律神経毒の影響(第2回 小児アレルギー研究会)
- 523 ロトフォアによるそば主要アレルゲン(BW24KD)を含むそばタンパク質の分析
- 277 そば主要アレルゲン(BW24KD)の消化酵素に対する安定性と皮膚テストによるアレルゲン活性の検討
- そば主要アレルゲンのImmunoblotting法による検討
- 255 Immunoblotting 法による米、そば主要アレルゲン同定と、その共通アレルゲン性の検討
- 149 そば特異的IgE陽性者におけるそば即時型アレルギー症状の有無と、そば、米特異的IgA,IgG,IgG4との関係
- 232 そば即時型過敏反応と消化酵素処理そば抗原fragmentsに対するIgE結合能
- 食物アレルギ-とアレルゲン低減化食品--とくに植物性食品について
- 穀類のアレルゲン (生活環境とアレルギ--4-食品に起因するアレルギ-(セミナ-室))
- 食品成分の相互作用と品質制御-4-タンパク質-タンパク質--食品タンパク質の加熱ゲル形成性(セミナ-室)
- 4.減感作療法のメカニズムに関する考察(第4回 小児アレルギー研究会 パネルディスカッション I 特異的減感作療法の問題点)
- 118. 人工家屋塵様物質 : 特に減感作について(抗原)
- 食物アレルギ-(第4回)穀物アレルギ-
- 味〓溶液浸漬による精白米のアレルゲンタンパク質の低減化 : 第1回 近畿支部, 東海・北陸支部合同研究発表会
- 低アレルゲン米の分子育種
- ニワトリIgG抗体の卵母細胞への集積機構 (鶏卵抗体の基礎とその利用)
- 穀類のアレルゲン物質とその軽減化 (ポストハ-ベスト)
- Amino-Carbonyl反応によるOvomucoidのリジン及びアルギニン残基の損傷測定法(食品-化学(相互作用)-)
- 79.抗体欠乏症候群と皮膚感作抗体(免疫グロブリン:抗体欠乏症)
- 104 20分間パッチテストによる加熱脱ovomucoid卵白のアレルゲン活性の検討
- 糖-蛋白質のMaillard反応機構についての新しい展開-Amadori転移生成物の立体配座をもとにして
- かまぼこの足と咀嚼性
- 食品蛋白質の特性と機能に関する分子科学的研究
- ニワトリIgG抗体の卵母細胞への集積機構
- 4.油と食物アレルギー(VII 食物アレルギーの基礎的側面)
- 食品タンパク質のゲル形成性の特色とゲル形成機構
- 食品蛋白質のゲル形成機構
- タンパク質の支持体への吸着を利用した固相イムノアッセイ(バイオサイエンス・バイオテクノロジ-における免疫学的手法-3-)--Protein blottingとELISA