252.全身性エリテマトーデス (SLE) 患者血漿中に見出された遊離DNAの免疫生化学的研究(自己免疫(II))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本アレルギー学会の論文
- 1983-08-30
著者
関連論文
- 抗リン脂質抗体症候群の診断における抗ホスファチジルセリン・プロトロンビン複合体抗体測定の臨床的意義 : 多施設間成績
- 抗2本鎖DNA抗体に対する紫外線処理プレートを用いた酵素免疫測定法の再評価
- 抗リン脂質抗体症候群の診断における抗ホスファチジルセリン・プロトロンビン複合体抗体の臨床的意義
- 214. リウマチ性疾患における RNase 抵抗生 ENA 抗体(自己免疫と膠原病)
- 慢性関節リウマチに対するジクロフェナクナトリウムの徐放性カプセルと坐剤との併用療法における有効性と安全性の検討 : Quality of Life の評価を含めて
- 膠原病における間質性肺炎の臨床・免疫学的研究-自己抗体の臨床意義-
- 成人呼吸促迫症候群および播種性血管内凝固症候群を合併した成人発症ステイル病の1例
- 全身性強皮症のレイノー現象に対するberaprost sodiumの有用性と有効例の臨床特徴
- 抗リン脂質抗体症候群における臨床像と治療
- 血漿総ホモシステイン濃度測定の臨床的意義 : 人間ドックにおける有用性
- 本態性高血圧症治療におけるBNP(脳性ナトリウム利尿ポリペプチド)測定の臨床的意義 (第14回日本未病システム学会学術総会論文集)
- aspirinの立場から (診療controversy--medical decision makingのために 抗リン脂質抗体症候群のマネジメント)
- SLE・SLE疑診例におけるループスアンチコアグラント測定の臨床的意義
- 膠原病検査の進歩と診断・治療への応用9. 血液凝固異常
- 抗リン脂質抗体
- 膠原病における血栓症 : 抗リン脂質抗体症候群における血清中自己抗体の多様性
- β2-グリコプロテインI(β2-GPI)に対する免疫応答と抗リン脂質抗体症候群
- 抗リン脂質抗体症候群 (特集 患者さんへの情報提供とインフォームドコンセント--プライマリケアで働く医師のために) -- (疾患編 膠原病・リウマチ疾患)
- ワークショップW1:抗リン脂質抗体症候群-検査と臨床の問題を探る- 抗リン脂質抗体症候群の診断と治療
- 膠原病と血栓症 -Catastrophic APS, TTP/HUS症候群-
- 抗リン脂質抗体症候群の診断と治療
- B22 全身性エリテマトーデス(SLE)におけるIgG抗カルジオリピン抗体測定の再評価
- 抗リン脂質抗体症候群ー抗体の特異性と血栓症ー
- B-9 抗DNA topoisomeraseI抗体陽性強皮症の予後を規定する臨床特徴
- 抗リン脂質抗体症候群における血栓症:臨床所見と形成機序
- アレルギ-・膠原病 (内科最近の動き)
- 副作用同定のための検査 (くすりの副作用とその対策)
- 免疫抑制剤 (薬物療法とその副作用特集)
- ステロイド以外の薬物療法とくに免疫抑制剤について (SLE-1976年)
- 252.全身性エリテマトーデス (SLE) 患者血漿中に見出された遊離DNAの免疫生化学的研究(自己免疫(II))
- 経尿道的膀胱腫瘍切除(TUR-BT)後7年目に再発した膀胱原発印環細胞癌の1例
- TUR6年後にリンパ管内・リンパ節に再発・転移を来たした膀胱原発印環細胞癌の一例 : 第38回日本臨床細胞学会学術集会 : 泌尿器IV
- 血管内皮細胞の活性化と P-selectin の発現動態
- 抗リン脂質抗体症候群の病型とリン脂質依存性抗β_2-glycoprotein I抗体
- 173 SLE, MCTDのin vitro抗ENA抗体産生
- 172 SLEの無刺激抗DNA抗体産生機序の解析 : 活性化T細胞の関与
- 163 T細胞サブセットよりみたSLEの調節性T細胞機能
- 5 SLE, MCTD, およびRAのB細胞機能とB細胞刺激因子に関する研究。
- 274.プロカインアミドによる免疫異常の解析(薬物アレルギー)
- 255.SLEにおけるla様抗原陽性T細胞の性質と機能 : 特に, 抗DNA抗体産生系における役割についての研究(自己免疫(II))
- 250.抗DNA抗体産生ヒトB細胞株の抗DNA抗体産生抑制に関する研究(自己免疫(II))
- 抗核抗体の蛍光染色 (自己免疫病)
- 抗核抗体の蛍光染色(カラ-グラフ) (自己免疫病)
- 330.潰瘍性大腸炎患者における抗T細胞抗体に関する研究(抗リンパ球抗体)
- 3.SLEにおける免疫異常とT, B細胞ネットワーク(自己免疫疾患における免疫ネットワーク)
- 124.原発性免疫不全症の発症機序の多様性(免疫不全)
- リウマチ性疾患 (老人医療--その指導・管理の実践) -- (老年者の治療・指導・管理の実践)
- 全身性エリテマト-デスとMCTD (新しい概念・病型分類・診断基準) -- (感染症)
- 257 SLEのB細胞機能に関する研究(自己免疫)
- 152 自己抗体産生機序に及ぼすSLE抗リンパ球抗体の影響(自己免疫1)
- 150 慢性関節リウマチの自然経過に及ぼす抗リウマチ剤(金剤, ステロイド剤, および非ステロイド系抗炎症剤)の影響(自己免疫1)
- 31 ヒト末梢血リンパ球のLPS反応性における単球の意義(免疫担当細胞・マクロファージ)
- 211. 膠原病における抗 DNA 抗体(自己免疫と膠原病)
- ASO,ASK (血液・尿・化学検査--その数値をどう読むか) -- (抗原・抗体その他)
- 264 SLEの自己抗体産生機序に及ぼすリンパ球抗体の影響II : 抗DNA抗体産生について(抗体産生と抑制)
- 2 サプレッサーT細胞機能 : SLE抗リンパ球抗体感受性T細胞 subset の分離と機能(1 ヒトの免疫機能の測定法)
- 末梢関節に変形を伴った強直性脊椎炎の1例
- 抗核抗体の診断的意義 (第80回日本皮膚科学会総会号) -- (ワ-クショップ)
- シェ-グレン症候群の免疫異常 (シェ-グレン症候群)
- アレルギ-・膠原病 (内科最近の動き)
- 非ヒストン核蛋白抗体--抗Ki抗体および抗Ne抗体 (新しく注目されている自己抗体)
- 抗DNA抗体 (広範囲血液・尿・化学検査--その数値をどう読むか) -- (免疫学的検査--自己抗体)
- RAの細胞性免疫 (悪性関節リウマチ(MRA)と結節性動脈周囲炎(PN)の免疫研究会-3-慢性関節リウマチにおける細胞性免疫)
- 抗リン脂質抗体
- 自己免疫疾患と血栓塞栓症 (特集 Vascular Medicine(血管医学)への招待)
- 3.薬剤アレルギーの臨床 : 1)内科から
- 免疫調節と免疫調節剤の概念 (免疫薬理学の進歩と臨床応用--Immunomodulatorsを中心に) -- (免疫調節と調節剤)
- ウイルスの関与 (自己免疫発症機序--最近の考え方)
- ITPと細胞性免疫 (ITPと自己免疫)
- SLEとSuppressor T細胞異常 (自己免疫病基礎)
- 膠原病 (全身病と臓器相関--内科的疾患と心臓病)
- 慢性関節リウマチ (新しい治療--ベッドサイドでここまで出来る)
- 自己免疫疾患研究の現状と将来--SLEを中心として(Progress in Clinical Immunology)
- 全身性強皮症における拘束性換気障害の新しい指標-DNA topoisomerase I抗原上のepitopeに対する反応性-
- 抗リン脂質抗体症候群とその対策
- Systemic lupus erythematosus : an advance of diagnosis and medical treatment.Clinic aspect and medical treatment of special disease state.Anti-phospholipid antibody syndrome.